パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 13日から16日までお盆休みです
    • ジュニアの受講生さんのイベント開催☆
    • 夏の特別レッスン第2回
    • お盆の手土産
    • お盆までのご予約お待ちしています!
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

咲ランド教室のブログ

 咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん

台風が心配

 2022年09月16日 23:59
こんばんは
咲ランド教室のブログにようこそ

3連休台風が近づいていますね。
天気アプリをまめにチェックしています。

この間の台風のように風がすごいと
今度はどうなるんだろうと
ハラハラしています。

教室ものぼりを出しているので
その度に外しに行って
また立てに行っていますが

『ハチが低いところに
巣を作る年は 強風の台風がくる』

と言われるのをネットで
見たのですが本当なんでしょうか
今年はそれにあたるのでしょうか....



咲ランドのレジゴー
使ってみました。

面白いですね。
レジが混んでいる時には
本当に便利だと思います。

佐用町のマックスバリュにも
あるのですが、支払いの時が
ちょっと違っていました。

最初は戸惑うかもわかりませんが
時間がない時には本当に助かります。
何でもチャレンジですね。


永吉
コメント
 2 件
 2022年09月18日 18:51  咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん
あけちゃんさん

ハチは低い所に作っていないんですね。
私の家にもよくハチが巣を作ります。
うろうろしているのを見るとドキドキします。
ハチスプレーは常備しています。

あけちゃんさん、バーコード
離して読み取るのが正解ですね。
私は佐用が最初だったのですが、くっつけてしまい失敗しました(^^;)
店員さんに離して!と言われて、それからスムーズになりました。

永吉
 2022年09月17日 05:18  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
永吉先生 おはようございます

我が家に毎年ハチの巣作って困るんですが
今年は例年になく何か所も作っています

まだまだ暑いので活動が活発です
でも低いところには作ってないですよ
台風の進路 どうでしょう
反れてくれたらいいですね

先生も『レジゴー』体験されたのですね
わたしは昨日もお買い物で使いました
バーコードは少し離して読み取ると上手く行きますよ

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座