パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 「やすーい」
    • ご夫妻で
    • 血圧測定
    • ちょうど お月様が
    • プリンターも
    • 「golden」さん より
    • 「kimi-aka」さん より
    • 「ヨッチャン」さん より
    • 「ミツバチ」さん より
    • 「エリカ」さん より

私のプレミアブログ

 イオン橋本教室  とみい さん

燕山荘にて

 2022年09月11日 01:48
おはようございます♬

昨日、穂高駅まて電車で来て、

そのあと、マイクロバスで登山口まで。

登山口から燕山荘まで、5時間ほどかけて登ってきました。

中秋の名月は、燕山荘から見ました。

今もよく見えます。

コメント
 12 件
 2022年09月11日 23:30  イオン橋本教室  とみい さん
キンキンさん、こんばんは。

高い所から見る星、素敵ですね。

昨夜は中秋の名月が素晴らしくて、

星は見えにくかったですが、
結構見えてました。

立山室堂のホテル、いいですね。

そのホテルに泊まったことはありませんが、
3回ほど前を通ったことはあります。
 2022年09月11日 23:24  イオン橋本教室  とみい さん
ヨガサークルさん、こんばんは。

昨日は登り始めた時間が昼過ぎだったので、

燕山荘に着いたのは、夕方5時半を
過ぎていました。
大きな山荘です。

土曜日なので、若い人たちもたくさん泊まっていました。
家族で来ている人たちもいました。
近くににテント場も。

はい、あの月を2700mの所から見ていました。
 2022年09月11日 23:20  イオン橋本教室  とみい さん
maxさん、こんばんは。

愛用しているクラブツーリズムの山旅ツァーに
参加しました。
16人、と多かったですが、
ほとんど一人参加と思います。

私も、同年代の方と行きのあずさで、
隣の席、班も同じで、たくさんおしゃべりしました。

行ってみたかった燕山荘からの中秋の名月、
偶然でしたが、ほんとによかったです。
 2022年09月11日 23:13  イオン橋本教室  とみい さん
トミサンさん、こんばんは。

燕山荘、ぜひ泊まってみたい山荘でした。
いつも利用しているクラブツーリズムの山旅ツァーです。

平日出発がなかったので、混雑するとは思いながら。

昨日の登りで、下りの人とたくさん会いました。

中房登山口1400mから2700mの山荘まで、よく歩きました。

名月を見ることができてよかったのですが、
月が明るすぎて、星があまり見えない、ということに。
でも星も結構見えていました。

裏銀座は歩いたことがあるのですが、
表銀座はまだなのです。
常念岳にも単発で登りました。
 2022年09月11日 22:56  イオン橋本教室  とみい さん
ヨッチャンさん、こんばんは。

昨日は、夕方5時半過ぎに燕山荘にたどり着きました。

燕山荘が見え始めてからも結構かかりました。

崖っぷちに建っているといった感じです。

有名なりっぱな山荘です。

やっと泊まることができました。
運良く中秋の名月の晩でした。
 2022年09月11日 22:03  まるひろ川越教室  キンキン さん
とみい さん、今晩は。

1枚目の写真は山荘ですか?とても素敵な所ですね。さぞかしお月様も綺麗に見えたでしょうね。
私は高山でぜひ星を見て見たいです。小さい頃に見たお星様、今は平地では見られなくなりました。いつか立山アルペンルートの室堂当たりのホテルに泊まって見て見たいです。
 2022年09月11日 21:52  イオン橋本教室  とみい さん
じゅんこさん、こんばんは。

燕岳、燕山荘、まだ行ったことがないので、
ツァーを申し込んだ次第です。

登り始めたのが、お昼頃だったので、
下ってくる人たちに大勢会いました。

燕山荘からの中秋の名月、よかったです。
 2022年09月11日 16:32  イオン橋本教室  ヨガサークル さん
とみいさん こんにちは(^^♪

昨夜の中秋の名月、燕山荘から眺めていらしたのですね。羨ましいです!!

今日は燕岳登山をされているのでしょうか?

明日のブログが楽しみです。
 2022年09月11日 12:06  メッツ大曽根教室  max さん
とみいさん  こんにちは

 穂高からのUPなのですね
 絶景に息をのんでしまいます

 今日は朝食も美味しかったでしょう
 穂高の燕山荘へは、登山口から5時間もかけて登られるのですね

 きっと計画登山ですね
 とみいさんはお一人参加出たのでしょうか

 私は海外旅は、一人でも平気ですが山登りで一人は苦手です
 山頂からの中秋の名月は、思い出に残りますね
 2022年09月11日 09:57  イトーヨーカドーあべの教室  トミサン さん
とみいさん おはよう

 初秋の北アルプスはどうですか
 中房温泉から北アルプスの三大急登の合戦尾根を登るコース
 5時間とは、健脚では無いですか
 燕山荘の向こうには燕岳
 昨夜は、燕山荘から満点の星空での中秋の名月
 名月が明るすぎて、お星さまの少なかったのではないですか?
 今日はどちらへ向かて、おられるのかな?
 燕岳を登って、元来た合戦尾根を下るのですか?
 出来れば槍ヶ岳を遠望しながら稜線を歩いて見たいですね。
 楽しい山旅の話を、明日からのブログが楽しみです。
 2022年09月11日 06:45  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
とみいさん おはようございます♪♪

なんと、素晴らしい景色でしょうか。

穂高の燕山荘へ登られて、5時間もかけて、凄~いです。

平日は仕事で疲れているのに体力の素晴らしさに驚きます。

山頂からの名月は心に残るでしょう。

感動、ありがとうございました。
 2022年09月11日 04:40  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
とみいさん
おはようございます

まぁ〜素晴らしい!
穂高駅迄行かれて
マイクロバスで登山口まで
そちらから5時間かけて
燕山荘迄登ったのですね
燕山荘からの景色 素晴らしい事でしょう
中秋の名月も見られこちらも素晴らしかった事でしょう
とみいさん体力凄いですね
見習いたいと思います
明日もブログ楽しみにしています♡






利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座