イトーヨーカドー三郷教室
とよさん さん
コロナ過で やっと開けた 役員会を
2022年09月03日 21:51
天候も回復して学校の草取りには最適な陽気になったので、
11時前から始め、2時半まで作業をしました。
帰って食事を取り、6時から町会の役員会をそば屋で行うための、
資料作りをしました。
役員会は、コロナ過で行うことを控えていました。
後半の行事をするためには、役員の判断が必要だと思い、集まってもらいました。
第2回合同役員会をしないで、班長に役割を指示して後半の行事を進めてゆくことになりました。
それと、水害に会われた方に、5万円の義援金を出す事(共同募金会)を決めました。
後は、市の防災訓練参加者の人数の確認などです。
その後、暑気払いを兼ねて、食事を取りました。
7時半に集会所に行き、今日最後のぎょうじである防犯パトロールしました。
11時前から始め、2時半まで作業をしました。
帰って食事を取り、6時から町会の役員会をそば屋で行うための、
資料作りをしました。
役員会は、コロナ過で行うことを控えていました。
後半の行事をするためには、役員の判断が必要だと思い、集まってもらいました。
第2回合同役員会をしないで、班長に役割を指示して後半の行事を進めてゆくことになりました。
それと、水害に会われた方に、5万円の義援金を出す事(共同募金会)を決めました。
後は、市の防災訓練参加者の人数の確認などです。
その後、暑気払いを兼ねて、食事を取りました。
7時半に集会所に行き、今日最後のぎょうじである防犯パトロールしました。
コメントがありません。
コメント
0 件