イトーヨーカドー三郷教室
とよさん さん
人助け 霞を食べて 募金して
2022年09月02日 22:07
今日社協に、水害の募金に行き、受付のお姉さんと顔見知りなので話をしました。
以前、孫と小銭を募金しに良く来ましたが、今は毎月社協に募金しに来ているんです。と言うと、よくそういう気持ちが起きますね、と言うので、気持ちより、さきたつ物は現金です。
毎日、霞を食べて過ごしているから、お金が残って募金することが出来るのです、と言って置きました。
個人の力では、水害に合われた方を救えません。
共同募金会を通して、被害者の力になればよいと思っています。
温暖化で、水害の被害が多くなっていると思います。
パキスタンでは、国の半分以上が水害にあっているそうです。
モンスーンとヒマヤラの氷河がとけて水害が起きているそうです。
ヨーロッパや中国では、水不足になっていると言うのです。
こんな時に戦争をしている場合じゃないと、叫びたい。
以前、孫と小銭を募金しに良く来ましたが、今は毎月社協に募金しに来ているんです。と言うと、よくそういう気持ちが起きますね、と言うので、気持ちより、さきたつ物は現金です。
毎日、霞を食べて過ごしているから、お金が残って募金することが出来るのです、と言って置きました。
個人の力では、水害に合われた方を救えません。
共同募金会を通して、被害者の力になればよいと思っています。
温暖化で、水害の被害が多くなっていると思います。
パキスタンでは、国の半分以上が水害にあっているそうです。
モンスーンとヒマヤラの氷河がとけて水害が起きているそうです。
ヨーロッパや中国では、水不足になっていると言うのです。
こんな時に戦争をしている場合じゃないと、叫びたい。
コメントがありません。
コメント
0 件