咲ランドショッピングセンター教室
咲ランド教室 さん
線香花火⭐︎
2022年08月26日 23:57
こんばんは
咲ランド教室のブログにようこそ
今日の夜は風があって
少し秋の気配が感じられました。
晩に線香花火をしました。
去年買った残りなのですが
日本製なので少しテンションが上がります。
情熱大陸でも紹介していた
国内で唯一”紙製”と”棒状”の
2種類の線香花火を製造している
「筒井時正玩具花火製造所」さんのです。
・関西中心「スボ手牡丹」
わらの先に火薬がついています。
・関東中心 「長手牡丹」
紙で火薬を包んでいます。
種類によって遊び方が違うそうで
長手牡丹は下向きに、
スボ手牡丹は
斜め45度で火薬側を
上向きに持ったほうが
長持ちするそうです。
どちらも風情があってよかったです。
線香花火で癒された夜でした。
永吉
咲ランド教室のブログにようこそ
今日の夜は風があって
少し秋の気配が感じられました。
晩に線香花火をしました。
去年買った残りなのですが
日本製なので少しテンションが上がります。
情熱大陸でも紹介していた
国内で唯一”紙製”と”棒状”の
2種類の線香花火を製造している
「筒井時正玩具花火製造所」さんのです。
・関西中心「スボ手牡丹」
わらの先に火薬がついています。
・関東中心 「長手牡丹」
紙で火薬を包んでいます。
種類によって遊び方が違うそうで
長手牡丹は下向きに、
スボ手牡丹は
斜め45度で火薬側を
上向きに持ったほうが
長持ちするそうです。
どちらも風情があってよかったです。
線香花火で癒された夜でした。
永吉
