バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
今日は11.11.11ですね。
2011年11月11日 14:34
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!!
今日は、2011年11月11日です。
1が、いっぱい付いています。
前回の平成11年11月11日は、ちょっと盛り上がりましたよね。
私の姪は、その年11年11月12日生まれです。
ちょっとおしいですよね。(^-^)
**********************
今日の天気は、雨です。
しかも冷たい雨です。
昨日から、鼻水が止まりません。
風邪なのか、寒冷アレルギーなのか・・・。
体が温かくなると落ち着くので、きっと寒冷アレルギーなんだと思います。
昨日は、年に一度の健康診断に行ってきました。
最近ちょっと、おなか周りが心配だったんですが、
体重の増加は1キロおなか周りも昨年とさほど変わっていませんでした。
しかも、うれしいことに身長が昨年よりも3mmも高くなっていました。
年々、161cmに近づいている。
きっと、成長しているわけではないと思うのですが、それでも、昨年よりも増えているのが身長だったので、うれしかったです。
これが、体重だとちょっと泣けてきます。
もっとも、昨年よりオーバーしていることには変わりはないので、気を付けないといけないですよね。(>_<)
恒例のバリウムもしっかり飲んだので、昨日は午後からおなかが張って大変でした。
午後から仕事でしたので、下剤を飲んだのが夜だったんですが、今日は午前中とても大変でした。(>_<)
よ~く考えたら、私毎年、下剤を1錠しか飲まないのに、今年は2錠飲んでしまって、ひたすら後悔しました。
運のいいことに、今日も午後から勤務と言う事で、自宅でゆっくりと落ち着いて過ごせました。
昔よりも、バリウムも上手に飲めるようになりました。
バリウムよりもいつも困るのが、左と右の指示。
?
何のことかと思いますよね。
わたくし実は、左利きで「右」と「左」がよくわからないんです。(*^。^*)
だから、胃のレントゲンを撮るときにすごく悩むんです。
「右に向いて。」
?右ってどっちだったっけ???
って感じです。
もちろん視力検査も同じく、まるで低学年の小学生と同じ、指を指しながらです。
ちょっと情けないですね(>_<)
今日は、2011年11月11日です。
1が、いっぱい付いています。
前回の平成11年11月11日は、ちょっと盛り上がりましたよね。
私の姪は、その年11年11月12日生まれです。
ちょっとおしいですよね。(^-^)
**********************
今日の天気は、雨です。
しかも冷たい雨です。
昨日から、鼻水が止まりません。
風邪なのか、寒冷アレルギーなのか・・・。
体が温かくなると落ち着くので、きっと寒冷アレルギーなんだと思います。
昨日は、年に一度の健康診断に行ってきました。
最近ちょっと、おなか周りが心配だったんですが、
体重の増加は1キロおなか周りも昨年とさほど変わっていませんでした。
しかも、うれしいことに身長が昨年よりも3mmも高くなっていました。
年々、161cmに近づいている。
きっと、成長しているわけではないと思うのですが、それでも、昨年よりも増えているのが身長だったので、うれしかったです。
これが、体重だとちょっと泣けてきます。
もっとも、昨年よりオーバーしていることには変わりはないので、気を付けないといけないですよね。(>_<)
恒例のバリウムもしっかり飲んだので、昨日は午後からおなかが張って大変でした。
午後から仕事でしたので、下剤を飲んだのが夜だったんですが、今日は午前中とても大変でした。(>_<)
よ~く考えたら、私毎年、下剤を1錠しか飲まないのに、今年は2錠飲んでしまって、ひたすら後悔しました。
運のいいことに、今日も午後から勤務と言う事で、自宅でゆっくりと落ち着いて過ごせました。
昔よりも、バリウムも上手に飲めるようになりました。
バリウムよりもいつも困るのが、左と右の指示。
?
何のことかと思いますよね。
わたくし実は、左利きで「右」と「左」がよくわからないんです。(*^。^*)
だから、胃のレントゲンを撮るときにすごく悩むんです。
「右に向いて。」
?右ってどっちだったっけ???
って感じです。
もちろん視力検査も同じく、まるで低学年の小学生と同じ、指を指しながらです。
ちょっと情けないですね(>_<)
みっちゃんさん こんにちは
お孫さん左利きなんですね。
今どきの方針は、矯正はしないほうが多いようです。
精神性のストレスがたまるほうが、よっぽどいけないとかで、今どきは矯正なしですね。
なかには、左利きに矯正をする人もいます。
一番多いのが、野球界でしょうかね。
私は両危機ではありますが、頭は良くないですよ(^_^;)
どちらかというと、悪知恵が働くんでしょうね。(^_-)
お孫さん左利きなんですね。
今どきの方針は、矯正はしないほうが多いようです。
精神性のストレスがたまるほうが、よっぽどいけないとかで、今どきは矯正なしですね。
なかには、左利きに矯正をする人もいます。
一番多いのが、野球界でしょうかね。
私は両危機ではありますが、頭は良くないですよ(^_^;)
どちらかというと、悪知恵が働くんでしょうね。(^_-)
みいちゃんさん こんにちは
乳がん検診は昨年しました。だから今年はお休みです。
胃の検査、やっぱり左右が分からなくなりますよね。
ひっくり返ったりするからだけでなく、私の場合根本的に左右がよくわからないんです。
橋を持つ手は左手だし、鉛筆もつ手は右手だしと、本当に厄介です。
包丁に至っては、刻むのは左手、皮を剥くのは右手です。
人から見ると、とても信じられないようです。
これも、矯正をしたおかげです。
今時は、左利きを直す人も少なくなってきているのにね。
もっとも、両利きなので便利ですけどね。
器用なんでしょうかね?(^-^)
乳がん検診は昨年しました。だから今年はお休みです。
胃の検査、やっぱり左右が分からなくなりますよね。
ひっくり返ったりするからだけでなく、私の場合根本的に左右がよくわからないんです。
橋を持つ手は左手だし、鉛筆もつ手は右手だしと、本当に厄介です。
包丁に至っては、刻むのは左手、皮を剥くのは右手です。
人から見ると、とても信じられないようです。
これも、矯正をしたおかげです。
今時は、左利きを直す人も少なくなってきているのにね。
もっとも、両利きなので便利ですけどね。
器用なんでしょうかね?(^-^)
ippicoさん こんにちは
さすが、大阪人ですね。
面白いことは、はずしませんよね。
いろんなところで、イベントがあるんですね。
これは、私の情報収集不足ですね。(^^ゞ
通天閣か~。先週行ったのに何にもなかったな~。
ビリケンさんの足は、さすってきましたが御利益はいかに・・・。
神戸タワーも、近くまで行ったけど登らなかったのかな?記憶にない・・・。
京都タワーはまだ登っていないです。
タワーからは夜景で見たいです。そう思うと、いつも登らずに、帰ってきてしまってます。
また、機会があったら寄ってみたいです。(^-^)
さすが、大阪人ですね。
面白いことは、はずしませんよね。
いろんなところで、イベントがあるんですね。
これは、私の情報収集不足ですね。(^^ゞ
通天閣か~。先週行ったのに何にもなかったな~。
ビリケンさんの足は、さすってきましたが御利益はいかに・・・。
神戸タワーも、近くまで行ったけど登らなかったのかな?記憶にない・・・。
京都タワーはまだ登っていないです。
タワーからは夜景で見たいです。そう思うと、いつも登らずに、帰ってきてしまってます。
また、機会があったら寄ってみたいです。(^-^)
セブンさん こんにちは
そうですね。なんかの記念日にはもってこいの記念日ですね。
セブンさんは、これから健康診断なんですね。
私も毎年、これが通知表だったらオール5ですね。
っと言われるほど、健康体です。(^-^)
親や御先祖様に感謝です。何よりの感謝は自分の体に対してですけどね。
セブンさんも視力が落ちたんですか?
私も、裸眼で1.5だったんですが、もう1.0とか0.9になってしまいました。
老眼かと思って、眼科で聞いたら軽い近視と言われました。
年を取るのは仕方がないですが、
少しでも快適に過ごせる時間が多いとうれしいです。(^-^)
そうですね。なんかの記念日にはもってこいの記念日ですね。
セブンさんは、これから健康診断なんですね。
私も毎年、これが通知表だったらオール5ですね。
っと言われるほど、健康体です。(^-^)
親や御先祖様に感謝です。何よりの感謝は自分の体に対してですけどね。
セブンさんも視力が落ちたんですか?
私も、裸眼で1.5だったんですが、もう1.0とか0.9になってしまいました。
老眼かと思って、眼科で聞いたら軽い近視と言われました。
年を取るのは仕方がないですが、
少しでも快適に過ごせる時間が多いとうれしいです。(^-^)
チョコさん こんにちは
バリウム、好きな人なんていないですよね。
ひところと思うと、とてもサラッとして違和感なく飲めるようにはなりました。
健康診断に行くと、3日くらい調子が悪いんですよね。お腹の・・・。
コメント書いている今も、すこぶる調子が悪いです。
明日は、よくなっているかな~?
チョコさんの弟さんも、左利きですか?
我が家は、私一人が左利きだと思っていたんですが、
実は実母は、右利きのふりをして左利きだったんです。
私が高校生になるまで、隠していたんです。
左利きは、食事の時の座る席が余り近いと本当に申し訳ないです。
出来るだけ、左の隅にいます。
バリウム、好きな人なんていないですよね。
ひところと思うと、とてもサラッとして違和感なく飲めるようにはなりました。
健康診断に行くと、3日くらい調子が悪いんですよね。お腹の・・・。
コメント書いている今も、すこぶる調子が悪いです。
明日は、よくなっているかな~?
チョコさんの弟さんも、左利きですか?
我が家は、私一人が左利きだと思っていたんですが、
実は実母は、右利きのふりをして左利きだったんです。
私が高校生になるまで、隠していたんです。
左利きは、食事の時の座る席が余り近いと本当に申し訳ないです。
出来るだけ、左の隅にいます。
こんにちは
こちらも、朝から雨です。
今日は、2011年11月11日ですね。
結婚やら、出産やら記念日に最適の日ですね。
健康診断ご苦労様です。
私も、健康診断これから受けます。
今の所、どこにも異常はありません。
身長が伸びたとか、私は身長より、お腹周りが伸びています。
我が家の、家系はみな右利きです。
左利きの人はいません。
視力も落ち始めています。
もう、若くない証拠ですかね。
こちらも、朝から雨です。
今日は、2011年11月11日ですね。
結婚やら、出産やら記念日に最適の日ですね。
健康診断ご苦労様です。
私も、健康診断これから受けます。
今の所、どこにも異常はありません。
身長が伸びたとか、私は身長より、お腹周りが伸びています。
我が家の、家系はみな右利きです。
左利きの人はいません。
視力も落ち始めています。
もう、若くない証拠ですかね。
コメント
6 件