イトーヨーカドー三郷教室
とよさん さん
温暖化 子孫のために 止めるべき
2022年08月04日 21:40
毎年の様に、線状降水帯による水害と崖崩れによる被害を似せられて、心が痛みます。
押しつぶされた家や、流された家を映像で見せられた時、再建するのは大変な事だと、他人事ですが思います。
やはり、温暖化で地球をが狂ってしまっているみたいですね。
全国民が、災害に合われた方たちにお見舞金を送って頂きたいですね。同じ国民です。助け合いたいですね。
コロナ感染者が、毎日大勢出ています。
PCR検査が行われる環境が出来たために、感染者が増えているみたいですね。
今までは、無症状の人は検査しなかったようなので、少なかったように思います。
わが家は、高齢者世帯なので、ワクチンを4回めを打ちました。あと何回打つのでしょうか。
この前、テレビを見ていたら、ウイルスや細菌は減ることが無いらしいです。共存してゆくための方法を見つけた方が、早いみたいですね。(自伝ですが)
押しつぶされた家や、流された家を映像で見せられた時、再建するのは大変な事だと、他人事ですが思います。
やはり、温暖化で地球をが狂ってしまっているみたいですね。
全国民が、災害に合われた方たちにお見舞金を送って頂きたいですね。同じ国民です。助け合いたいですね。
コロナ感染者が、毎日大勢出ています。
PCR検査が行われる環境が出来たために、感染者が増えているみたいですね。
今までは、無症状の人は検査しなかったようなので、少なかったように思います。
わが家は、高齢者世帯なので、ワクチンを4回めを打ちました。あと何回打つのでしょうか。
この前、テレビを見ていたら、ウイルスや細菌は減ることが無いらしいです。共存してゆくための方法を見つけた方が、早いみたいですね。(自伝ですが)
コメントがありません。
コメント
0 件