イトーヨーカドー三郷教室
とよさん さん
早起きは 三文の徳 昔から
2022年08月03日 20:41
ここ数年で、財布が3個、車の鍵を1個拾って警察に届けましたが、謝礼を貰いませんで、時々現金も拾います。
現金は、ゴミ拾いをしている手数料だと思って貰っています。
今朝も、5時からウォーキング兼ねてのゴミ拾いをしたのですが、
川をフェンスで塞ぐようにしてゴミを捨てないようにしてあるのですが、余りにも汚いので、フェンスを乗り越えてゴミ拾いをしたのですが、5月に拾った時にはなかったのですが、今日、5千円札が落ちていたので、拾って日赤に寄付してこようと思って持ち帰りましたが、女房に洗濯代として、上げてしまいました。
日赤には、今度、5千円足してウクライナ人道支援金として募金してきます。
女房が言ってました。早起きするといい事があるのだなと、
最近は、フェンスをまたぐのが大変になって来ました。
今年の暑さは経験したことのない事で、熱中症対策で、水物をたくさん取ってしまい、胃が重く、下痢を起こしてしまい、参りました。
現金は、ゴミ拾いをしている手数料だと思って貰っています。
今朝も、5時からウォーキング兼ねてのゴミ拾いをしたのですが、
川をフェンスで塞ぐようにしてゴミを捨てないようにしてあるのですが、余りにも汚いので、フェンスを乗り越えてゴミ拾いをしたのですが、5月に拾った時にはなかったのですが、今日、5千円札が落ちていたので、拾って日赤に寄付してこようと思って持ち帰りましたが、女房に洗濯代として、上げてしまいました。
日赤には、今度、5千円足してウクライナ人道支援金として募金してきます。
女房が言ってました。早起きするといい事があるのだなと、
最近は、フェンスをまたぐのが大変になって来ました。
今年の暑さは経験したことのない事で、熱中症対策で、水物をたくさん取ってしまい、胃が重く、下痢を起こしてしまい、参りました。
コメントがありません。
コメント
0 件