パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 人助け 物を上げては 感謝され
    • やり過ぎた 歳を考え 気を付けて 
    • 三が日 のんびり過ごす 余裕なし
    • 早々に 大きな天災 気の毒に
    • 正月を 迎える準備で 忙しく
    • 「カオリン」さん より
    • 「Noriko」さん より
    • 「シ―子」さん より
    • 「トクマス」さん より
    • 「KAI」さん より

私のプレミアブログ

 イトーヨーカドー三郷教室  とよさん さん

夏休み 一寸した時間で ウォーキング

 2022年08月01日 20:46
 子供達が夏休みに入って交差点の旗振りが無くなり、朝の時間を上手く使えていません。
今までは、朝7時15分に家を出て、交差点で子供たちの横断を見守っていたのですが、それが無くなったので、時間が自由になりました。その分、朝のウォーキングを兼ねてのゴミ拾いをしています。
帰って、シャワーを浴びて朝食の支度に入ります。
女房はパンを焼いて、スムージーで済ませるのですが。
茹で玉子と一寸した果物を食べています。
今日は、マンゴーとスイカを食べていました。(貰い物ですが)

今日も暑い日でしたが、午前中に畑の手入れをして、
紫蘇ジュースを作るのにレモンを買い、2リットル作って、冷蔵庫に作り置きしました。
今晩、焼酎を入れて飲むのです。夕飯が楽しみです。

日中は、危険な暑さだと言うので、4時まで家で過ごし、
その後、学校の草取りに出かけました。
草取りを5時半までやって、帰ろうとした時、町会の、Mさんが子供を迎えに来たので、畑の茄子を持って帰ってもらいました。大きくならないうちに食べてもらった方が、茄子の為ですね。
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座