パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 6月に入り薄曇りの一日
    • 田植えが始まりました。
    • 草競馬
    • チューリップ祭りは終わったけれど。
    • 春の花
    • 「遠鉄百貨店教室」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「遠鉄百貨店教室」さん より
    • 「ミツバチ」さん より
    • 「遠鉄百貨店教室」さん より

私のプレミアブログ

 遠鉄百貨店教室  yasu さん

毎日暑いですね。

 2022年08月01日 14:45
 「毎日暑いですね」、があいさつになっています。
7月から暑い日が続いていますが、皆さんはどのように夏を過ごしていますか。
私は暑い日中は仕事をしていません、それではいつ仕事をしているの、早朝6時から仕事をしています。
朝は涼しくて気持ちがいいです、アサガオ・ハイビスカス・ムクゲ達は私を見てとばかりにきれいに咲いています、しかし日中は暑くてしおれています、私と同じです。サマータイム早朝仕事、午後は休み時間を組み替えて夏を乗り切ろうと思います。
 
 食べた果物の種を植えて育てて居ます、パイナップル・アボカドです。パイナップルは沖縄のお土産を実の先の芽を植えました、アボカドは、皆さんも経験があると思いますが、水耕栽培から始めました、今では2メートルにも大きくなりました。
ナシは種からではないのですが、園芸店で苗を買ってきて鉢植えにしました、7~8センチの大きさになりました、甘いナシが食べられるでしょうか楽しみです。

 パイナップル
 アボカド
 梨 豊水(秋に露地に植え替えます)
 (みんな10号鉢に植えてあります。)

コメント
 4 件
 2022年08月02日 19:40  遠鉄百貨店教室  yasu さん
 遠鉄百貨店教室さん こんばんは。
ほんとに温室の中は暑いです、ニュースでどこそこが40℃を越したとニュースしていますが、温室の中は毎日40℃超えです、植物は強いですね、暑さに負けるな頑張れよ人間どもと励まされています。
アボカドはまだ実はなりませんがいつかは実を付けてくれるのではないかと、期待をしながら育てて居ます。梨は甘くなるのでしょうか、収穫したらブログに投稿しますね。
コメントありがとうございます。
 2022年08月02日 19:30  遠鉄百貨店教室  yasu さん
 楓さん こんばんは。 
市民講座もブログ以外にも「キラキラ毎日ブログ」を開いているんですね。
多くの人にブログを見ていただいて、幅広くpcをを使っているんですね、パソコンの前にいるとなんでもできますから飽きないですね。ブログをのぞかせていただきます。
コメントありがとうございます。
 2022年08月02日 08:47  遠鉄百貨店教室  遠鉄百貨店教室 さん
yasuさん

毎日暑いですね。
わたしも、毎朝5時から1時間ほどお散歩しています。
朝から活動するのは気持ちが良いですよね♪

サマータイムな働き方、とても素敵だと思います(#^^#)
うん。うらやましいデス。

ご自分で育てた果物の収穫は、格別でしょうね。
浜松でもパイナップルが育つのですね!
次は何が実をつけるのか、楽しみにしています☆彡
 2022年08月01日 14:51  まるひろ南浦和教室  楓 さん
yasu様へ初めまして♪本当に毎日暑いですよね…私も学校が夏休みに入りましたが外に出るときは本当に暑いな…と思ってしまいます。早朝の6時からしごとなんてすごいですね!感激します。左の写真がパイナップル、真ん中がアボカド、右が梨の写真ですね。とてもよくとれています。素敵な写真をありがとうございます。そして、私今年の6月にブログをはじめました。名前は「キラキラ毎日ブログ」です。このブログでは、パソコン教室でやった授業の内容や、Wordで描いた絵、Excelで書いたドット絵、折り紙などを不定期更新していますので、ぜひ遊びに来てください。心よりお待ちしております♪
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座