パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 人助け 物を上げては 感謝され
    • やり過ぎた 歳を考え 気を付けて 
    • 三が日 のんびり過ごす 余裕なし
    • 早々に 大きな天災 気の毒に
    • 正月を 迎える準備で 忙しく
    • 「カオリン」さん より
    • 「Noriko」さん より
    • 「シ―子」さん より
    • 「トクマス」さん より
    • 「KAI」さん より

私のプレミアブログ

 イトーヨーカドー三郷教室  とよさん さん

プランターで 野菜作りを 工夫して

 2022年06月18日 20:58
今日は、朝から曇天でしたが湿気が多くて、汗で下着が濡れて取り替えました。
午前中に家庭菜園をしたので、汗をたっぷり搔きました書きました。今日は、ジャガイモを掘り起こしました。
このジャガイモは、食べるつもりで買ったジャガイモを作付けしたのです。そうしたら3倍になりました。
葉物野菜は農薬をかけないので、虫が食べきれない部分を拾って食べている状態です。
よく洗って、サラダや胡麻油であえて食べますが、やはり虫が食べるくらいですから、美味しいですね。

プランターで野菜を作っているのですが、使った土の処分を去年から工夫して使いまわしをしています。
土を広げて、太陽に充て、油粕と鶏糞、化成肥料を混ぜて、ビニールをかぶせて、熱処理をして使うようにしています。
菌も死んで、雑草もあまり生えてきません。

今年もオカヒジキをプランター2か所で作っているのですが、
刈り取って食べるのですが、3回ほどたべましたが、次食べるまで時間がかかるので、来年は3か所に増やして作ってみようと考えています。
後は、プランターの並べ方を工夫して収穫を簡単に出来る様にしたいです。
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座