ダイエー三宮駅前教室
ダイエー三宮駅前教室 さん
☆この花の名前は…?その84☆
2022年05月22日 19:18
昼間は汗ばむくらいになりましたね。
ネタ切れになる冬場と違って、毎週、どの花を紹介しようかと
贅沢に悩んでいます(*^^*)
さて、今日の花は、これなのですが
そっくりな花を、約2年前、2020年6月7日にご紹介していました。
(2枚目の写真がその時ご紹介したもの)
キキョウによく似た、小さい花です。
この花の名前は…?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
「キキョウソウ」です。
漢字で書くと「桔梗草」です。
一昨年ご紹介したそっくりさんは「ヒナキキョウソウ」。
まぎらわし過ぎ!
でも、よく見るとそれぞれに特徴があるのです。
葉っぱの形だったり、花の付き方だったり。
慣れるとなんとなくの佇まいで見分けられます。
本当です(笑)
今、道端でも公園でもどこででも咲いています。
私の印象だと、キキョウソウよりヒナキキョウソウのほうが
よく見かける気がしますが
どっちも可愛いので、見つけたら観察してみてくださいね。
本日のブログ担当:石岡
★5月・6月のご予約受付中★
★6月は「オリジナルアルバム」イベント 残り1席!★
★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★
パソコン市民講座三宮駅前教室
電話078-262-0525
ネタ切れになる冬場と違って、毎週、どの花を紹介しようかと
贅沢に悩んでいます(*^^*)
さて、今日の花は、これなのですが
そっくりな花を、約2年前、2020年6月7日にご紹介していました。
(2枚目の写真がその時ご紹介したもの)
キキョウによく似た、小さい花です。
この花の名前は…?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
「キキョウソウ」です。
漢字で書くと「桔梗草」です。
一昨年ご紹介したそっくりさんは「ヒナキキョウソウ」。
まぎらわし過ぎ!
でも、よく見るとそれぞれに特徴があるのです。
葉っぱの形だったり、花の付き方だったり。
慣れるとなんとなくの佇まいで見分けられます。
本当です(笑)
今、道端でも公園でもどこででも咲いています。
私の印象だと、キキョウソウよりヒナキキョウソウのほうが
よく見かける気がしますが
どっちも可愛いので、見つけたら観察してみてくださいね。
本日のブログ担当:石岡
★5月・6月のご予約受付中★
★6月は「オリジナルアルバム」イベント 残り1席!★
★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★
パソコン市民講座三宮駅前教室
電話078-262-0525
