パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 七夕祭り
    • スマホオンライン&タイピングコンテスト
    • 玉原ラベンダーパーク
    • 田んぼアート&向日葵&百合園
    • 向日葵畑&グリーンパークの百合
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「キンキン」さん より
    • 「ぶんちゃん」さん より
    • 「やっちゃん」さん より

私のプレミアブログ

 まるひろ川越教室  ヨッチャン さん

クジャクサボテンの花

 2022年05月19日 09:11
こんにちは

今日は、良い天気です、布団を干しました。

洗濯も心配なく出来ます。

先日から気圧の変化やらで腰痛ですしばらく

コルセットが離せません。

不思議とコルセットをしばらく付けるとウエストが

痩せるんです、脂肪が締め付けられるからかな?

1枚目・・・クジャクサボテン、月下美人より長く咲きます。

2枚目・・・ハイビスカス、昨年買い冬を過ごし、枯れたかな
     と思ったら蕾を付けました。

3枚目・・・知り合いから頂き水をやり過ぎて枯らしてしまい
      新たに買い求め、長く咲いてます、私の家に
      ピッタリです。   
コメント
 14 件
 2022年05月20日 14:11  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
うめちゃんさん こんにちは

今日は、雷が来そうです。(>_<)

洗濯ものを取り込み、これからパソコン教室です。

コルセットしてると動くのが楽です、外すと何か
解放されたようです。(^。^)

しばらくとれません、食事は面類なのでさっと済ませます。

コメントありがとうございました。♪♪
 2022年05月20日 08:16  ライフ国分教室  うめちゃん さん
ヨッチャンさん
おはようございます
クジャクサボテン きれいに咲きだしましたね
ハイビスカスも って 手塩にかけてるのが
伝わります
コルセット されて らくに
でも 食事しんどくないですか
 2022年05月19日 21:02  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
とみいさん こんばんは

今日は、爽やかな1日でした。

お花を咲かせるのは難しいですね。

水をやり過ぎてもダメ、肥料をやり過ぎてもダメ(>_<)

知人に毎年、ハイビスカスを咲かせている人がいます。

日の当たる、窓際に置いて、適度の肥料、そう言われても

中々上手く行きません.♪♪

コメントありがとうございました。
 2022年05月19日 19:12  イオン橋本教室  とみい さん
ヨッチャンさん、こんばんは。

きれいなお花の写真、ありがとうございます。

クジャクサボテン、ボリューム満点ですね。

ハイビスカス、咲いてよかったですね。

私は、この2年間、ハイビスカスが気に入っていますが、
1年ずつで、今年ももう少ししたら買おうと思っています。

今年のは、来年また咲くといいなあって思いました。
 2022年05月19日 18:27  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
Norikoさん こんばんは

ようこそ、私のブログへありがとうございます。

月下美人、イイですね、憧れの花ですよ。

一晩で20輪、咲いたのですか、凄い、見たかったです。(^。^)

ハイビスカス、やはり赤ですね、見栄えは赤ですよ。

花屋さん、まだ出てないです、去年の花ですから♪

今後ともよろしくお願いいたします。

コメントありがとうございました。
 2022年05月19日 18:14  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
umihotaruさん こんばんは

今日は、爽やかな、良い一日でした。

やっと、クジャクサボテンが咲きました、嬉しいですね。

早く、みんなに見てもらいたくて・・(^。^)

ハイビスカス、冬の間、蕾が落ちて、ドライフラワー状態

でも窓際に置いておいたらいつの間にか花芽がどんどん大きく

なるではありませんか、驚きですよ。(^。^)

腰痛、ご心配ありがとうございました。

コメントありがとうございました。
 2022年05月19日 17:57  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
アナハイムさん こんにちは~

クジャクサボテンの花、頑張って咲きましたよ。

私は水を多くやり過ぎて鉢植えの花はいつもダメに
してしまう。

今回は控えめ、控えめと言うか、ほっときました。(^。^)

ハイビスカスはやはり赤ですよ、夏らしいですから

3枚目の花と言いますか、綺麗ではありませんが

何故か存在感が部屋であります、落ち着きます。(^。^)
 2022年05月19日 17:49  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
みささぎ小町さん こんにちは

クジャクサボテンが花芽を付けて咲くのを首を長くして待ってました.♪♪

鮮やかな赤、嬉しいですね。(^。^)

私の父も沢山の花やサボテンを育てていましたが大変と面倒くさいのとで

みんな人にあげてしまいました。

若い頃、椎間板ヘルニアで入院、無理すると出ます、気を付けないとね。(>_<)

御心配ありがとうございます。

コメントありがとうございました。
 2022年05月19日 17:27  茅ヶ崎教室  Noriko さん
ヨッチャンさん、初めまして!
神奈川県茅ヶ崎教室のNorikoです。

綺麗なお花をたくさん見せていただき、
ありがとうございます。

ウチには、月下美人の大きな鉢があり、
昔は、香り高いその花を見て、
酔いしれていました。
一晩で、20輪咲いた年もありました。
大抵、7月か9月に咲いてました。

ハイビスカスの黄色が、珍しいと思います。さっそく、お花屋さんをのぞいて
みますね。

ありがとうございました。
 2022年05月19日 17:23  エコール・マミ教室  umihotaru さん
ヨッチャンさん こんばんは

今日はいいお天気過ぎて暑い位で動くのが鈍かったです( 一一)

クジャクサボテン鮮やかな赤色ですね

ハイビスカス咲くのを諦めていた様ですが

奇跡の復活で花を咲いてくれて嬉しいですね

3枚目は園芸店でよく見かけますが花それとも葉っぱどちらなんでしょう

腰痛大変そうですが早く良くなる事を願っています。

 2022年05月19日 16:42  津島教室  アナハイム さん
ヨッチャンさん こんにちは〜

気圧の変化は、体調に悪影響を及ぼしますね(^-^)

鉢植えのお花、どれも大きいですね(^.^)

クジャクサボテン 紅色に輝いています☆

ハイビスカスは赤色を良く見ますが、
黄色は珍しいですか?

3枚目のは、花ですか?どこかで見たことあります、
咲き方のバランスがおもしろい(^。^)
 2022年05月19日 16:13  西友山科教室  みささぎ小町 さん
ヨッチャンさん こんにちは

クジャクサボテン、綺麗に咲きましたね♪ 
そっか~、もうそんな時期なのですね
我が家にも15年くらい前はクジャクサボテンを育ててました。
株分けして増やしてたらどんどん増えて、鉢がいくつもありました。
増え過ぎたのでご近所や母のお友達に分けてあげてるうちに
いつの間にか、今では一つも無くなって・・・
ヨッチャンさんのお写真見て、また育てたくなりました。

ハイビスカス、これからのシーズンにびったりですね♪
腰、あまり無理なさらないようにね。
 2022年05月19日 15:30  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
キンキンさん こんにちは

今日は爽やかな一日でしたね、こんな日が続くとイイですが

ハイビスカス、毎年咲かせる人がいます、以外と南国の花

強いかも! 冬は水をやらずにほっといたら咲きました。

冬は休眠しているのかな?

挿し木の仕方、分かりません。

コメントありがとうございました。
 2022年05月19日 09:37  まるひろ川越教室  キンキン さん
ヨッチャンさん、今日は。本当に今日は良い日ですね。私も洗濯機を何回も回し今も回っています。腰痛大丈夫ですか?
お花、綺麗ですね。私もハイビスカスを買ったけれど冬越し出来ませんでした。聞くところによると秋に挿し木をして小さい苗を冬越しすると良いとのこと。今年はやってみようと思います。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座