イトーヨーカドー明石教室
toshiko さん
芸術の秋
2011年11月04日 00:28
二日、三日と音楽会が続きました。
前日は、中学生の素晴らしい合唱を鑑賞
して、感動・・今日は小学生の音楽会
一年生の合奏や、二年生の音楽劇裸の王様
三年生の孫は木琴を奏でていました。
高学年は、トルコ行進曲や、剣の舞など
難しい曲に挑戦して立派に奏でていました。
芸術の秋を実感した一日でした。
お昼は、インドカレーのお店で食事、インド人
の店員さんの片言の日本語に感心しながら、食べた
ナンの美味しかったこと、食後のチイーも・・
孫と近くの公園にいって、遊んだのですが、サッカー
など、激しい遊びばかりで、大きくなつたのだと
うれしく思ったり、自分が年を取ったと感じる日
でもありました!!
前日は、中学生の素晴らしい合唱を鑑賞
して、感動・・今日は小学生の音楽会
一年生の合奏や、二年生の音楽劇裸の王様
三年生の孫は木琴を奏でていました。
高学年は、トルコ行進曲や、剣の舞など
難しい曲に挑戦して立派に奏でていました。
芸術の秋を実感した一日でした。
お昼は、インドカレーのお店で食事、インド人
の店員さんの片言の日本語に感心しながら、食べた
ナンの美味しかったこと、食後のチイーも・・
孫と近くの公園にいって、遊んだのですが、サッカー
など、激しい遊びばかりで、大きくなつたのだと
うれしく思ったり、自分が年を取ったと感じる日
でもありました!!
ヒロチャンさん
こんにちは
音楽を楽しんでいる様子が見えて嬉しかったです。
舞踊をされるのですか、剣の舞はテンポも早くて
難しいでしょうね。ステキですね!
この曲、大好きなのです。踊ってみたいです(^_-)-☆
こんにちは
音楽を楽しんでいる様子が見えて嬉しかったです。
舞踊をされるのですか、剣の舞はテンポも早くて
難しいでしょうね。ステキですね!
この曲、大好きなのです。踊ってみたいです(^_-)-☆
miyaさん
こんにちは。
日頃、なかなか遊べないので、行くと離してくれません。
楽しいひと時、幸せを満喫しました。(^^♪
こんにちは。
日頃、なかなか遊べないので、行くと離してくれません。
楽しいひと時、幸せを満喫しました。(^^♪
たけさんさん
こんにちは。ステキな写真でしょう。いいえ、菊の竜
思わず撮っていました。
孫の成長は、私の元気の素です (*^_^*)
こんにちは。ステキな写真でしょう。いいえ、菊の竜
思わず撮っていました。
孫の成長は、私の元気の素です (*^_^*)
写真、ステキですね!(^^)!☆~ お孫さん、楽しみですね(#^.^#)☆~
コメント
4 件