パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3回忌&マリーゴールド
    • コキア
    • 雨のコスモス畑
    • スマ散歩
    • 谷川岳ヨッホ

私のプレミアブログ

 まるひろ川越教室  ヨッチャン さん

骨波田の藤

 2022年04月24日 16:17
こんにちは

今日は、朝早く山にタケノコ掘りに、先客がいました。

30位掘られましたね、きっと5時頃から掘ったのでしょうか。

帰ってから、本庄市の骨波田(こつはた)の藤を見にいきました。

骨波田の藤は、室町時代に縁起を持つ長泉寺境内にあるムラサキ

ナガフジ。推定樹齢は650年以上です。

埼玉県の天然記念物に指定されています。

藤棚の面積は約1000㎥におよび、長く垂れた花房が見事です。

境内には、樹齢270年の藤など6つの藤棚があります。

東国花の寺・百ヶ寺に選ばれています。

※長泉寺・・・拝観料・・・500円

今日は2分咲きの為・・・無料でした。

2番目は先端が丸い藤です。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座