まるひろ川越教室
ヨッチャン さん
筍掘り
2022年04月12日 17:08
こんにちは
今年、初めてのタケノコを堀りに嵐山町の山にいきました。
この山は義兄の山です、毎年掘らせてもらってます。
山深くて、いのししがいます、とても一人では行きたくない
所です。
去年は天候のせいで不作でしたが、今年は沢山取れました。
先客が山に、私達の声で逃げて行きました。
毎年、他人様と出会いますね((+_+))
この時期のタケノコは柔らかくて美味しい、ごちそうです。
天麩羅、煮物、五目御飯・・・と作るのが楽しくなります。
山から車まで運ぶのが大変待ってる友人、知人がいます
少しの間頑張ろう(^_-)-☆
今年、初めてのタケノコを堀りに嵐山町の山にいきました。
この山は義兄の山です、毎年掘らせてもらってます。
山深くて、いのししがいます、とても一人では行きたくない
所です。
去年は天候のせいで不作でしたが、今年は沢山取れました。
先客が山に、私達の声で逃げて行きました。
毎年、他人様と出会いますね((+_+))
この時期のタケノコは柔らかくて美味しい、ごちそうです。
天麩羅、煮物、五目御飯・・・と作るのが楽しくなります。
山から車まで運ぶのが大変待ってる友人、知人がいます
少しの間頑張ろう(^_-)-☆
