イトーヨーカドー三郷教室
とよさん さん
春になり 子供を事故から 守ります
2022年04月06日 21:19
全国的には春の交通安全運動が始まっているようですが、
我が埼玉県は明日7日から15日までの九日間です。
今日、幟旗を新しいのに変え準備しました。
入学式に合わせているようです。
明日、幟旗を立てて、八日の朝から、交差点での立証がはじまります。来週は月曜から金曜まで朝の立哨があるので気が抜けません。
今日、会計に決算書が出来たかと聞いたら、ポストに入れて置くとのことで、俺んちのポストだと思っていたら、会計のポストでした。受け取って、コピーに出しました。
今回は、コロナ感染の為、総会は書面決裁で、済ませる事になっていますので、括って、役員や関係者に配るのです。
今日も孫が、春休みなので遊びに来ましたので、どうせ、ユウチューブを見たいので来たのですから、アルミ缶潰しの仕事を手伝わせました。それが終わったら、ユウチューブで動画を見ている間、実家の草取りをして来ました。
今日は自宅の畑で一時間、学校の草取りを2時間、実家の草取りが30分ぐらいやったのですが、歩数計を見ると、3400歩、
少し足らないので、ゴミ袋を持ってウォーキングしてきました。ゴミ袋は一杯になり、歩数計は7,000歩になっていました。明日も忙しくなりそうです。
我が埼玉県は明日7日から15日までの九日間です。
今日、幟旗を新しいのに変え準備しました。
入学式に合わせているようです。
明日、幟旗を立てて、八日の朝から、交差点での立証がはじまります。来週は月曜から金曜まで朝の立哨があるので気が抜けません。
今日、会計に決算書が出来たかと聞いたら、ポストに入れて置くとのことで、俺んちのポストだと思っていたら、会計のポストでした。受け取って、コピーに出しました。
今回は、コロナ感染の為、総会は書面決裁で、済ませる事になっていますので、括って、役員や関係者に配るのです。
今日も孫が、春休みなので遊びに来ましたので、どうせ、ユウチューブを見たいので来たのですから、アルミ缶潰しの仕事を手伝わせました。それが終わったら、ユウチューブで動画を見ている間、実家の草取りをして来ました。
今日は自宅の畑で一時間、学校の草取りを2時間、実家の草取りが30分ぐらいやったのですが、歩数計を見ると、3400歩、
少し足らないので、ゴミ袋を持ってウォーキングしてきました。ゴミ袋は一杯になり、歩数計は7,000歩になっていました。明日も忙しくなりそうです。
コメントがありません。
コメント
0 件