イトーヨーカドー三郷教室
とよさん さん
春になり ちょうも飛びかう 暖かさ
2022年03月19日 22:50
めっきり春めいてきました。桜の開花の話題が聞こえてくるようになりました。
昨日の寒さには驚かされましたが、野菜は順調に育っています。
ほうれん草、サニーレタス、春菊、小松菜、カキ菜、水菜などの野菜を収穫しました。
全て、プランターで栽培しているから、成長する前の苗の状態で、収穫して食べてしまいます。
今日は、ホーレン草とカキ菜を湯がいて、お親しにして食べました。サニーレタスは知り合いに、お裾分けをしてきました。
紋白蝶が卵を産みたくて飛び回っているので、防虫ネットを全てに掛けておきました。
陽気がいいので、午後学校に行き、畑の手入れをしようと思って、花壇を見ると、草が一杯生えているのです。花壇は用務員のおばさんに任せているのですが、やはり高齢なもので手が回らないようなので、草取りをしてしてあげました。
畑の手入れも行って、帰るころには雨が降ってきました。
今日、土曜日は防犯パトロールがあるので、携帯で天気予報を見たら、20時に雨降りのマークがついていましたので、
今日のパトロールは中止にしました。
今年に入って2回目の中止(春に三日の晴れ間なし)です。
昨日の寒さには驚かされましたが、野菜は順調に育っています。
ほうれん草、サニーレタス、春菊、小松菜、カキ菜、水菜などの野菜を収穫しました。
全て、プランターで栽培しているから、成長する前の苗の状態で、収穫して食べてしまいます。
今日は、ホーレン草とカキ菜を湯がいて、お親しにして食べました。サニーレタスは知り合いに、お裾分けをしてきました。
紋白蝶が卵を産みたくて飛び回っているので、防虫ネットを全てに掛けておきました。
陽気がいいので、午後学校に行き、畑の手入れをしようと思って、花壇を見ると、草が一杯生えているのです。花壇は用務員のおばさんに任せているのですが、やはり高齢なもので手が回らないようなので、草取りをしてしてあげました。
畑の手入れも行って、帰るころには雨が降ってきました。
今日、土曜日は防犯パトロールがあるので、携帯で天気予報を見たら、20時に雨降りのマークがついていましたので、
今日のパトロールは中止にしました。
今年に入って2回目の中止(春に三日の晴れ間なし)です。
コメントがありません。
コメント
0 件