パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 人助け 物を上げては 感謝され
    • やり過ぎた 歳を考え 気を付けて 
    • 三が日 のんびり過ごす 余裕なし
    • 早々に 大きな天災 気の毒に
    • 正月を 迎える準備で 忙しく
    • 「カオリン」さん より
    • 「Noriko」さん より
    • 「シ―子」さん より
    • 「トクマス」さん より
    • 「KAI」さん より

私のプレミアブログ

 イトーヨーカドー三郷教室  とよさん さん

花冷えに 下着一枚 増やしたね

 2022年03月18日 23:07
今日は、真冬に戻ったような陽気でした。
登下校の見守りも一寸辛いものがありましたが、子供達の元気な様子にこちらも元気をもらいました。
6年生の子供さんが、下校の時、荷物を沢山持って帰って来たので、大変だね、と声を掛けると、なんで今日雨降るのだ、とぼやいていました。
来週の水曜日が卒業式なので、荷物や教材を持って帰っているみたいです。
今年も、来賓の出席が無い卒業式だそうです。

今日は、朝、スパゲッティを作り、昼にかけて林檎ジャムを作って、夕飯に根菜の煮物を作ってみました。
里芋は、鍋に直に入れると、吹き上がってしまうので、
レンジで5分加熱してから鍋にいれています。

70歳になると、かかりやすい病気、をユウチューブで見ましたら、パーキンソン病、癌、認知症が主なものですが、
生活習慣を気を付けたり、軽い運動をここらがけたり、
何か目標を立てて、達成した時の事を話題に話せる人がいるといいらしいです。
うちの女房もウォーキングして来て、今日は8千歩歩いたとか、
1万歩歩いてきたとか言ってます。
何となく聞いているのですが、こういうことが、身体にいいのですね。お互いに元気でやっていけたらそれでいいのですが、
70過ぎると、朝起きて鏡を見るとがっかりしてしまいます。
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座