パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 的あてゲーム
    • ぶどう狩り
    • おまつり
    • 浴衣
    • 自転車の鍵は どこに?
    • 「ベリー」さん より
    • 「キンキン」さん より
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「golden」さん より
    • 「sasayuri」さん より

私のプレミアブログ

 イオン橋本教室  とみい さん

コブシの花

 2022年03月16日 04:43
おはようございます♬
今朝は久々に4時前に起きました。

14日の午後、サイエンスドームに行ったあと、
同じ方面だったので、もう少し自転車を走らせて、
ひよどり山へ、コブシの花の咲き具合を見に行ってきました。

1月31日以来、だいぶ経ちました。
そして、偶然昨年の3月14日に行った時に満開だったのです。

今年も、もしかしたら、と思いましたが、
いろいろな花の開花が遅れている今年、
コブシも5分咲きくらいでした。

枝によっては、よく咲いている部分もありました。
とてもいいにおいがしました。
コメント
 14 件
 2022年03月17日 05:26  イオン橋本教室  とみい さん
トミサンさん、おはようございます。

昨年は早めの開花、

今年はいつになく、遅い開花、

木々も暖かくなるのを待っていたのでしょうね。

白い花も、黄色も、ピンクも綺麗ですね。
 2022年03月16日 22:43  イオン橋本教室  とみい さん
maxさん、こんばんは。

ひよどり山のこぶし、
咲き始めていました。
つぼみもかなりありました。

近づいたり、遠ざかったりして
こぶしと戯れました。

会いに行ってよかったです。
 2022年03月16日 22:38  イオン橋本教室  とみい さん
じゅんこさん、こんばんは。

ハクモクレンも咲き始めたのですね。

待っていたかのように、

次から次へと、ですね。

お花を楽しみましょうね。
 2022年03月16日 22:38  イトーヨーカドーあべの教室  トミサン さん
とみいさん 今晩は

 昨年は花の開花が平年より少し早かったので、追いかけるのが大変でしたが、今年は2月に何度も寒波が来て、気温が上がらなかったので、お花の開花が遅れていますね。
 それにしても、大きなコブシの木ですね。
 枝振りも見事で、日当たりのいい場所は、花の開きが少し早いのですね。
 同じような時期に咲くハクモクレン、ウォーキングコースのお寺では、ここ数日の暖かさで、一気に咲きました。
 2022年03月16日 22:35  イオン橋本教室  とみい さん
Yuha0329さん、こんばんは。

サイエンスドームで、はやぶさ2の
帰還カプセルの特別展示をやっていたので、
見に行ってきました。

サイエンスドームに行ったのは久しぶりでした。
カプセルの実物は、やはり威力がありました。

こぶしも咲き始めていました。
 2022年03月16日 21:40  メッツ大曽根教室  max さん
とみいさん  こんばんは

 今朝はいつも以上に早く起きられ、ひよどり山へ行かれたのですね
 爽快な青空が広がり気持ちが良かったですね

 こぶしの花が咲き始めてこぶしの花が咲き始め手います
 接写が綺麗ですね

 約2ヶ月ぶりで、気候がかなり違います
 春の空気は気持ちよかったことでしょう

 週末は再び天気が下り坂ですね
 今回鳥たちは見つからなかったでしょうか・・
 2022年03月16日 16:46  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
とみいさん
今日は


コブシの花は
今年は咲くのが遅い様ですね

ハクモンレンがもう咲き始めています

これからは色々なお花が咲き出し
嬉しいですね♡
 2022年03月16日 13:49  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
とみいさん
こんにちは!

サイエンスドームに行かれたんですね~
休業する施設が相次いでいた中、あいていて良かったですね♪
とみいさんはどんなブースにいかれてるのですか?お近くにあって楽しめますね☆

小田原にも三の丸ホールが昨年9月にオープンし、先月オペラ公演もあったんです。
このご時世ですが、すこしずつでも芸術に触れる機会が増えるといいですよね~☆

こぶしのはな、綺麗ですね♡遠くからも近くからもお撮りになったのですね

ありがとうございます
 2022年03月16日 11:53  イオン橋本教室  とみい さん
oyabunさん、こんにちは。

まあ、oyabunさんの辛夷の思い出を
聞かせていただき、ありがとうございます。

そうだったのですね。
毎年、辛夷に誓っていたのですね。
辛夷に見守られて、頑張っていらしたのですね。

それにしても、毎朝早いですね。
今朝は寒いくらいでしたね。
今も頑張っていらっしゃるoyabunさんですね。
 2022年03月16日 11:44  イオン橋本教室  とみい さん
ねこさん、こんにちは。

暖かくなってきましたね。

こぶしの花、
春を感じますね。

私もこぶしの花、大好きに
なりました。
 2022年03月16日 11:41  イオン橋本教室  とみい さん
タマエさん、こんにちは。

きょうもだんだん晴れてきましたね。

自転車で行きましたが、途中から上りになり、
押しながら歩きました。

でも、こんなに咲いていたので、
行ってよかったです。
 2022年03月16日 11:36  イオン橋本教室  とみい さん
ヒマリッコさん、こんにちは。

朝からありがとうございます。
だんだん気温が上がってきましたね。
お忙しそうですが、
こうして、あちこちのお花が咲くのを見ることができるのは、
嬉しいことですよね。

こぶしもとても綺麗でした。
元気もらえますね。
 2022年03月16日 08:04  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
とみいさん おはようございます

毎日4:30頃に実家へ行くのですが、今朝は自転車走行が寒かったです
窓に結露が少々出ていたし…でも、昼間は暖かいそうです☀

サイエンスドームの後、ひよどり山へサイクリングですね
辛夷の咲き具合を確認~昨年は、同日に満開だったのですね
今年は極寒の影響で5分咲きでしたか…写真を拝見する限りでは満開に見えます♡
ここの辛夷の木は、とても立派で見応えありますね!

辛夷は好きなお花~新任時代の職場に小振りの木が1本あり、
毎年、新年度初日に白いお花を見て「今年も頑張ろう」と誓っていました(´∀`)
今では懐かしい思い出です
 2022年03月16日 06:07  アビイクオーレ我孫子教室  タマエ さん
とみいさん、おはようございます❢

こぶしの花…木がとっても大きくて、そして空の雲もあって素敵な写真ですネ!!

こちらは、もう少し先になるかな〜?って感じです(*´∀`*)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座