パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 的あてゲーム
    • ぶどう狩り
    • おまつり
    • 浴衣
    • 自転車の鍵は どこに?
    • 「ヨッチャン」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「golden」さん より
    • 「ベリー」さん より

私のプレミアブログ

 イオン橋本教室  とみい さん

パート練習

 2022年03月10日 05:50
おはようございます♬
金星がよく見える日の出前の空です。

1月末から2月末まで、コーラスの練習ができませんでした。
3月に入り、再開することになりました。
それでもコロナ禍ですので、少人数のパート練習から、
ということになりました。

昨日、メゾソプラノの練習日でした。
10人全員が1カ月以上ぶりに集まりました。
皆さん、お元気でした。

10時からの練習でしたが、
借りた部屋は9時から使用できるため、
リーダーの提案で、集まれる人は9時半に、
ということで、9時半から声出しなどの自主練。

10時少し前、指揮者の先生がいらして、
私たちが練習していたので、びっくりなさっていました。

ピアノの先生もいらして、パート練習開始。
生ピアノを聴きながら歌うことができるのがいいのです。
12時まで、何回かのどを休めながら、よく歌いました。

公園の花々も、暖かくなってきたのを喜んでいるように見えます。
コメント
 11 件
 2022年03月10日 21:29  イオン橋本教室  とみい さん
じゅんこさん、こんばんは。

皆さん、早く歌いたくてうずうずしていたようです。

集まることができて、

歌うことができてよかったです。

歌えることの幸せを感じます。
 2022年03月10日 18:42  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
とみいさん
今晩は

コーラスの練習が始まったのですね
少し早めに集合されたのですね
とても良い考えですね
皆様の歌声が聴こえてきそうです




 2022年03月10日 16:34  イオン橋本教室  とみい さん
maxさん、こんにちは。

今朝は、結構冷え込んでいました。

金星は明るいのですが、火星は、私には見えません。

朝起きて金星が見えると、うれしくなります。

久々のコーラスの練習、充実したものに。
やはり、同じパートの人とは、気が合いますね。。
 2022年03月10日 16:28  イオン橋本教室  とみい さん
チャコさん、こんにちは。

きょうは、けっこう風が冷たかったですね。

11月のコンサートに向けての練習です。

全体練習ではできないことができました。

発散できました。
疲れたけど、うたったー、という感じです。
 2022年03月10日 16:22  イオン橋本教室  とみい さん
oyabunさん、こんにちは。

今朝4時過ぎ、昇ったばかりの金星、
きれいでした。
わたしもおきましたー、と朝の挨拶。

ピアノの先生、お上手で、伴奏部分もいいのです。

まあ、oyabunさん、シャンソンを、生ピアノと、
素敵な思い出ですね。
最高ですね。
 2022年03月10日 16:13  イオン橋本教室  とみい さん
ねこさん、こんにちは。

久々だったので、パート練習も頑張りましたが、

おしゃべりにも花が咲きました。

このままコロナもおさまるといいのですが。
 2022年03月10日 16:09  イオン橋本教室  とみい さん
Yuha0329さん、こんにちは。

このコーラスに入った時は、ソプラノでしたが、
今はメゾソプラノの低い方を歌っています。
初めは、音をとるのがたいへんでしたが、だいぶ慣れてきて、
ハモる楽しさがわかり始めてきました。

Yuhaさん、ピアニストなのですね、素敵です。
ピアノの素晴らしい伴奏に合わせて、歌を楽しんでいます。
 2022年03月10日 15:51  メッツ大曽根教室  max さん
とみいさん  こんにちは

 夜明け前には、一番輝く金星・火星・木星が見える事でしょう
 私は25日月以降夜明け前に見えていました(その時は金星です)

 早起きの利点が良く判ります
 静まりかえっている空気もいいですね!

 3月再開のコーラスの練習に皆さん熱がこもっていますね
 自主練習で先生が驚嘆されたのですか・・

 腹式呼吸は健康に良いでしょう
 色とりどりのパンジーも光ってみえますね・・
 2022年03月10日 14:34  イオン市川妙典教室  チャコ さん
とみいさん
こんにちは

2ヶ月ぶりのコーラス
発散できましたか。

今は何歌うのかな? 春らしい曲?

指揮者、ピアノの生伴奏付き
素敵ですね。

 2022年03月10日 10:03  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
とみいさん おはようございます

今は金星が良く見える時期なのですね☆

久し振りのコーラス~今月から練習が再開ですね♪
コロナ禍では細心の注意が必要~少人数でのパート練習からですね
昨日はメゾソプラノ10名全員が元気に集合~嬉しい再会ですね
集まれる人は早くから自主練~先生方も一層気合が入った事でしょう!

そうです~生ピアノ伴奏で歌えるのは嬉し過ぎる♡
30年程前、元宝塚のシャンソン歌手の紹介で、梅田のシャンソニエで歌いました
パリ祭の日は自身で楽譜を用意したら生ピアノ伴奏で歌えるのです
上手下手は関係無し~気持ち良い夜でした♪

思い切り歌った後は、お花も一層美しく見えますね!
 2022年03月10日 07:28  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
とみいさん
おはようございます!

とみいさんコーラスで歌われてるんですね、久しぶりに行けて良かったですね♪話すのも遠慮がちな昨今ですものね?

趣味の合う方々とお話できて楽しく過ごされましたね!
メゾソプラノは基本旋律じゃないので音を取るのも大変ですよね!でもソプラノ、アルトと揃うととても良い合唱になりますよね〜♫
私もコーラスをやっていて今月から再開です。伴奏なので歌いませんが練習日の翌日が接種日なので行くのを迷ってます。横須賀は感染者も多かったのでメンバーさんも心配してくれてるんですよね。

お花が鮮やかで可愛らしいですね♪綺麗なお写真ありがとうございます☆
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座