ライフ香里園教室
せん さん
城南宮に行きました。
2022年03月09日 16:03



こんにちは せんです
今日は城南宮へお札の交換に行きました
凄い人で、車も駐車場に入るのも順番待ちの状態でした
ガードマンさんにどうしてこんなに人がお多いと聞くと
昨日NHKでニュースを見て人が押し寄せてるそうです
まだ満開では無く7分咲きぐらい、今度の土、日は満開に
なりそうです、椿も今年は遅い、蕾が多かったです
急いで通り過ぎるだけで、写真あまり撮れなかった
もう完全に密、大蜜でした、椿餅だけは着いて直ぐゲット
食べる事だけ忘れません(笑)
今日は城南宮へお札の交換に行きました
凄い人で、車も駐車場に入るのも順番待ちの状態でした
ガードマンさんにどうしてこんなに人がお多いと聞くと
昨日NHKでニュースを見て人が押し寄せてるそうです
まだ満開では無く7分咲きぐらい、今度の土、日は満開に
なりそうです、椿も今年は遅い、蕾が多かったです
急いで通り過ぎるだけで、写真あまり撮れなかった
もう完全に密、大蜜でした、椿餅だけは着いて直ぐゲット
食べる事だけ忘れません(笑)
ららさん こんにちは
今日は暖かいです、城南宮の梅も満開になってきてると思います
あまりの人の多さに、もう、ビックリ、城南宮は会員なので、季節の催し
時期になると招待が来ます、3月梅、四月桜、京都まで遠いので、主人の車で
今年は出張が今日から仙台に帰りは名古屋に寄るので、梅見に行けないと
思っていました、椿も綺麗なので、楽しみだったんですが
来年はゆっくり見に行けるといいもですが、蜜は嫌ですね。
今日は暖かいです、城南宮の梅も満開になってきてると思います
あまりの人の多さに、もう、ビックリ、城南宮は会員なので、季節の催し
時期になると招待が来ます、3月梅、四月桜、京都まで遠いので、主人の車で
今年は出張が今日から仙台に帰りは名古屋に寄るので、梅見に行けないと
思っていました、椿も綺麗なので、楽しみだったんですが
来年はゆっくり見に行けるといいもですが、蜜は嫌ですね。
せんさん
こんばんは(*^_^*)
毎年行かれている城南宮へ、今年も行かれたのですね。
以前見せて頂いた枝垂れ梅と、苔の上に赤い椿の花弁が散って、
とても印象的な景色に魅了されました。
又見られて嬉しいです~!
沢山の方が密になって心配でしたね。
テレビで紹介されると、どうしても混みますね。
私も彼岸花が綺麗に咲いているお寺が紹介され、
近かったので車で行って貰いましたら、
沢山の人でビックリしました。
テレビの力は凄いですね~
美味しそうな椿餅、ゲット出来て良かったですね。
こんばんは(*^_^*)
毎年行かれている城南宮へ、今年も行かれたのですね。
以前見せて頂いた枝垂れ梅と、苔の上に赤い椿の花弁が散って、
とても印象的な景色に魅了されました。
又見られて嬉しいです~!
沢山の方が密になって心配でしたね。
テレビで紹介されると、どうしても混みますね。
私も彼岸花が綺麗に咲いているお寺が紹介され、
近かったので車で行って貰いましたら、
沢山の人でビックリしました。
テレビの力は凄いですね~
美味しそうな椿餅、ゲット出来て良かったですね。
カレンさん こんにちは
今年は気温が低く、梅の咲き具合が遅れているそうです
テレビの影響ってすごいですね、コロナみんな忘れてる
毎年の様に行きますが、こんなにひどい人が多いと思ったのは
初めてです、お札の交換なので、お祓いも受けて、主人とお庭に
入るかどうか、迷いました、見たい〜もう写真撮るどころでは無く
駆け足で通りました、今迄の写真、動画等見ます。
今年は気温が低く、梅の咲き具合が遅れているそうです
テレビの影響ってすごいですね、コロナみんな忘れてる
毎年の様に行きますが、こんなにひどい人が多いと思ったのは
初めてです、お札の交換なので、お祓いも受けて、主人とお庭に
入るかどうか、迷いました、見たい〜もう写真撮るどころでは無く
駆け足で通りました、今迄の写真、動画等見ます。
雅さん おはようございます
そうなのよ〜テレビの力って凄い、みんな、あの状態なのに
怖く無いのかしらって思います、主人と見るのやめるか?躊躇したくらいよ
椿も今年は寒かったので、蕾がいっぱいで、楽しみにしていた紫式部、見たかった
藤壺も今週末咲きそうです、お花はタイミングが合えばいいけど
今日はなんか残念な日でした、椿餅食べて癒しています
感染してない事を祈るばかりです。
そうなのよ〜テレビの力って凄い、みんな、あの状態なのに
怖く無いのかしらって思います、主人と見るのやめるか?躊躇したくらいよ
椿も今年は寒かったので、蕾がいっぱいで、楽しみにしていた紫式部、見たかった
藤壺も今週末咲きそうです、お花はタイミングが合えばいいけど
今日はなんか残念な日でした、椿餅食べて癒しています
感染してない事を祈るばかりです。
セブンさん おはようございます
今年は城南宮無理って聞いてたので、梅は諦めよう
思っていたら、明日から出張なので、休みをとってくれて
行けたのですが、こんなにテレビの影響が凄いなんて
もっとゆっくり見たかったです、感染してない事祈るばかりです。
今年は城南宮無理って聞いてたので、梅は諦めよう
思っていたら、明日から出張なので、休みをとってくれて
行けたのですが、こんなにテレビの影響が凄いなんて
もっとゆっくり見たかったです、感染してない事祈るばかりです。
うめちゃんさん おはようございます
昨日の人出は今まで、何十年、城南宮に行ってましたが
ひどい状態です、みんなコロナ怖く無いのかしらって思って
しまうくらいです、、ゆっくり見れる事など出来ない、主人と庭
止めようか?考えるくらいでした、さっと通り過ぎよう〜
ゆっくり見るどころか、家に帰ってから、オミクロン移って無いよね
しばらく心配が続きます。
昨日の人出は今まで、何十年、城南宮に行ってましたが
ひどい状態です、みんなコロナ怖く無いのかしらって思って
しまうくらいです、、ゆっくり見れる事など出来ない、主人と庭
止めようか?考えるくらいでした、さっと通り過ぎよう〜
ゆっくり見るどころか、家に帰ってから、オミクロン移って無いよね
しばらく心配が続きます。
せんさん~ 今晩は!(^^)!
マスコミの力は、大きいのよね。テレビで○○の花が満開だと報道すると
皆さん 車で押し寄せるのよ。私が数年前に河津へ行った時がそうだったもの。
道が狭くて、迂回路がないので、動かないバスの中にいたけど他のオプションは
全て中止で、河津の桜だけを見て帰ってきたのよ。やはり城南宮も同じに人と
車が多かったのね? 緑の苔の上に落ちた椿が見たかったけど、椿も遅れているの?
お疲れさま。 混雑して見た気はしなかったけど、行かれて良かったわね~
明日から出帳のご主人様に、感謝しなくては・・・
マスコミの力は、大きいのよね。テレビで○○の花が満開だと報道すると
皆さん 車で押し寄せるのよ。私が数年前に河津へ行った時がそうだったもの。
道が狭くて、迂回路がないので、動かないバスの中にいたけど他のオプションは
全て中止で、河津の桜だけを見て帰ってきたのよ。やはり城南宮も同じに人と
車が多かったのね? 緑の苔の上に落ちた椿が見たかったけど、椿も遅れているの?
お疲れさま。 混雑して見た気はしなかったけど、行かれて良かったわね~
明日から出帳のご主人様に、感謝しなくては・・・
せんさん こんばんは
城南宮にお札の交換に行かれたのですね。
テレビで放映されると、どっと人出でにぎわってしまいますね。
枝垂れ梅、きれいに咲いていますね。
今週末が見ごろなのですね。
蜜になるので、
椿も少し咲くのが遅いのですね。
蜜は怖いので、椿餅をゲットして
早々に帰られたのですね。
城南宮にお札の交換に行かれたのですね。
テレビで放映されると、どっと人出でにぎわってしまいますね。
枝垂れ梅、きれいに咲いていますね。
今週末が見ごろなのですね。
蜜になるので、
椿も少し咲くのが遅いのですね。
蜜は怖いので、椿餅をゲットして
早々に帰られたのですね。
せん さん
こんにちは
気になってる 城南宮のしだれ梅
綺麗ですね
枝垂れ梅 苔 落ち椿が 本当に 印象に
残りますね
見せてもらって うれしいです
テレビで 放映されると 人人ですよね
密は やっぱり怖いですもんね
こんにちは
気になってる 城南宮のしだれ梅
綺麗ですね
枝垂れ梅 苔 落ち椿が 本当に 印象に
残りますね
見せてもらって うれしいです
テレビで 放映されると 人人ですよね
密は やっぱり怖いですもんね
コメント
9 件