イオン橋本教室
とみい さん
唱歌「鎌倉」
2022年02月25日 05:47

おはようございます♬
今朝4時過ぎ、外を見るとお月様と目が合いました。
月の出1時37分の23日月。
まだ昇って間がなかったのですね、南東の空に輝いていました。
最近、「聴き逃し」で、よく「弾き語りフォーユー」を聴いています。
この番組のことは以前話題にしましたが、
今朝偶然2/21の番組を聴きました。
すると、リスナーからのリクエストが、
文部省唱歌の「鎌倉」でした。
このはがきの内容が、関東出身の人はほとんど知っていたのに、
関西出身のその人は知らなかったというものでした。
それで、小原孝さんも「そういえばこの曲へのリクエストも、
関東の方から」と言ってました。
そして小原孝さんがピアノを弾き始めました。
知っていました。
七里ヶ浜のいそ伝い
稲村ケ崎名将の
剣(つるぎ)投(とう)ぜし
古戦場
大正3年(1914)刊行の「尋常小学唱歌」6学年用に掲載された
文部省唱歌とのことです。
8番まであるとのこと、それは初めて知りました。
地域性、あると思います。
春の鎌倉、行ってみたくなりました。
写真は近所の梅です。
今朝4時過ぎ、外を見るとお月様と目が合いました。
月の出1時37分の23日月。
まだ昇って間がなかったのですね、南東の空に輝いていました。
最近、「聴き逃し」で、よく「弾き語りフォーユー」を聴いています。
この番組のことは以前話題にしましたが、
今朝偶然2/21の番組を聴きました。
すると、リスナーからのリクエストが、
文部省唱歌の「鎌倉」でした。
このはがきの内容が、関東出身の人はほとんど知っていたのに、
関西出身のその人は知らなかったというものでした。
それで、小原孝さんも「そういえばこの曲へのリクエストも、
関東の方から」と言ってました。
そして小原孝さんがピアノを弾き始めました。
知っていました。
七里ヶ浜のいそ伝い
稲村ケ崎名将の
剣(つるぎ)投(とう)ぜし
古戦場
大正3年(1914)刊行の「尋常小学唱歌」6学年用に掲載された
文部省唱歌とのことです。
8番まであるとのこと、それは初めて知りました。
地域性、あると思います。
春の鎌倉、行ってみたくなりました。
写真は近所の梅です。
maxさん、こんばんは。
オフ会に間に合わなくて残念でしたね。
私は、最初の30分だけの参加でした。
鎌倉へ修学旅行に、それは思い出いっぱいですね。
ずいぶん変わってしまっているかもしれませんね。
オフ会に間に合わなくて残念でしたね。
私は、最初の30分だけの参加でした。
鎌倉へ修学旅行に、それは思い出いっぱいですね。
ずいぶん変わってしまっているかもしれませんね。
あけちゃんさん、こんばんは。
オフ会では、ちょっとですがお会いできてよかったです。
YouTubeで聞いていただけたのですね。
歴史のあるいい歌ですよね。
オフ会では、ちょっとですがお会いできてよかったです。
YouTubeで聞いていただけたのですね。
歴史のあるいい歌ですよね。
じゅんこさん、こんばんは。
毎朝、お月様ともお話ししながら歩いていることでしょう。
かなり寒いでしょうけど、歩いているうちに暖かくなってきていますか。
鎌倉の歌、私も久々に聞きました。
オフ会で、お顔を拝見できてよかったです。
毎朝、お月様ともお話ししながら歩いていることでしょう。
かなり寒いでしょうけど、歩いているうちに暖かくなってきていますか。
鎌倉の歌、私も久々に聞きました。
オフ会で、お顔を拝見できてよかったです。
ねこさん、こんばんは。
ねこさん鎌倉に住んでいらっしゃったのですね。
たくさんの思い出をお持ちのことと
思います。
歌もいい歌ですね、久々に聞きました。
ねこさん鎌倉に住んでいらっしゃったのですね。
たくさんの思い出をお持ちのことと
思います。
歌もいい歌ですね、久々に聞きました。
oyabunさん、こんばんは。
そうなのですね、地域性、あるのですね。
私も知らない曲いっぱいあります。
それにしても、8番まであるとは、びっくりです。
大河ドラマの舞台でもありますものね。
そうなのですね、地域性、あるのですね。
私も知らない曲いっぱいあります。
それにしても、8番まであるとは、びっくりです。
大河ドラマの舞台でもありますものね。
Yuha0329さん、こんばんは。
Yuhaさんは、ピアノがお上手なのですよね。
コーラスの伴奏もやってらっしゃたのですか。
「弾き語りフォーユー」お勧めです。
ピアノ、いいですね。
Yuhaさんは、ピアノがお上手なのですよね。
コーラスの伴奏もやってらっしゃたのですか。
「弾き語りフォーユー」お勧めです。
ピアノ、いいですね。
チャコさん、こんばんは。
オフ会の始まる前に少し話せてよかったです。
鎌倉の歌、ちょうどラジオでやってました。
ほんと、古い歌なのですね。
オフ会の始まる前に少し話せてよかったです。
鎌倉の歌、ちょうどラジオでやってました。
ほんと、古い歌なのですね。
とみいさん こんにちは
今日は育児補助がないので、この時間です
僅かな差で、オンラインオフ会には参加できませんでした
私も文部省唱歌の「鎌倉」を1~8番まで聞いてみました
その意味も一緒に調べてみましたよ
鎌倉は私の中学時代の修学旅行地で、深い思い出が有ります
いつの日か再訪したいと思っていながら、数十年が経ってしまいました
良い歌のご紹介をありがとうございました
今日は育児補助がないので、この時間です
僅かな差で、オンラインオフ会には参加できませんでした
私も文部省唱歌の「鎌倉」を1~8番まで聞いてみました
その意味も一緒に調べてみましたよ
鎌倉は私の中学時代の修学旅行地で、深い思い出が有ります
いつの日か再訪したいと思っていながら、数十年が経ってしまいました
良い歌のご紹介をありがとうございました
とみいさん。こんにちは!
『鎌倉』。
YouTubeで聴いてみました。
素敵な歌詞の高音の穏やかな曲ですね。
とみいさんも歌がお好きなんですね。
『鎌倉』。
YouTubeで聴いてみました。
素敵な歌詞の高音の穏やかな曲ですね。
とみいさんも歌がお好きなんですね。
とみいさん
おはようございます
私もこの歌はよく知っていますが
「鎌倉」だったのですね
8番まであるなんて 知りませんでした
ありがとうございます
私も今朝 お月様見ました
煌々と輝いていました
今日は良いお天気です
嬉しいです
今日はオンラインオフ会
楽しみです♪
おはようございます
私もこの歌はよく知っていますが
「鎌倉」だったのですね
8番まであるなんて 知りませんでした
ありがとうございます
私も今朝 お月様見ました
煌々と輝いていました
今日は良いお天気です
嬉しいです
今日はオンラインオフ会
楽しみです♪
とみいさん おはようございます
今日の月の出は1:37
4:00過ぎ、出来立てホヤホヤ(笑)のお月様に出会えたのですね
今朝の「弾き語りフォーユー」で唱歌「鎌倉」を聴きはったのですね
葉書の内容と同じで、私も恥ずかしながら「鎌倉」は不明でした
8番迄あるのですね~昔の唱歌の多くは長いですよね
歌詞に多くの地名が出てきて、脳内では地図が広がっています
状況を想像させる歌詞ですね
「春の鎌倉」…JRの広告を彷彿させ、旅情を誘います♡
今日の月の出は1:37
4:00過ぎ、出来立てホヤホヤ(笑)のお月様に出会えたのですね
今朝の「弾き語りフォーユー」で唱歌「鎌倉」を聴きはったのですね
葉書の内容と同じで、私も恥ずかしながら「鎌倉」は不明でした
8番迄あるのですね~昔の唱歌の多くは長いですよね
歌詞に多くの地名が出てきて、脳内では地図が広がっています
状況を想像させる歌詞ですね
「春の鎌倉」…JRの広告を彷彿させ、旅情を誘います♡
とみいさん
おはようございます
唱歌の『鎌倉』しっとりした曲ですよね。鎌倉の様子がよくわかり歴史の深さが学べて心潤います。
私が伴奏を弾いてコーラスの方々が歌ったこともあり、久しぶりに聴きました。
「弾き語りフォーユー」というのは知りませんでした!ご紹介ありがとうございます♪
梅もだいぶ咲いて綺麗ですね
おはようございます
唱歌の『鎌倉』しっとりした曲ですよね。鎌倉の様子がよくわかり歴史の深さが学べて心潤います。
私が伴奏を弾いてコーラスの方々が歌ったこともあり、久しぶりに聴きました。
「弾き語りフォーユー」というのは知りませんでした!ご紹介ありがとうございます♪
梅もだいぶ咲いて綺麗ですね
とみいさん
おはようございます。
23日月ですか。
maxさんのブログで拝見しました
相変わらず早いですね。
私はきょうはまだ外に出てないですが
大分明るくなってきましたね。
あらっこの曲「鎌倉」だったの
七里ケ浜の・・・の私もわかります。
古い歌だったのね。
おはようございます。
23日月ですか。
maxさんのブログで拝見しました
相変わらず早いですね。
私はきょうはまだ外に出てないですが
大分明るくなってきましたね。
あらっこの曲「鎌倉」だったの
七里ケ浜の・・・の私もわかります。
古い歌だったのね。
コメント
13 件