イオン橋本教室
とみい さん
ドキドキ句会デビュー
2022年02月20日 06:11


おはようございます♬
昨日は、2月のオンラインカルチャー
「今日から川柳〜ドキドキ句会デビュー〜」に参加しました。
講師は、兵庫県在住の芳賀博子先生です。
参加者も、大阪、奈良、愛知、神奈川、千葉、東京在住で、
オンラインならではの顔ぶれ。
一人欠席でしたが、老若男女が集まりました。
まずは、川柳とは、と。
五七五のリズムを持つ定型詩で、
自分のこころを自由に表現するもの、と。
いろいろな作品の紹介を。
芳賀先生の師匠の時実新子の「手が好きでやがてすべてが好きになる」
芳賀先生の「部屋中にスイトピー語の飛び交うよ」
素敵です。
次はいよいよ句会です。
事前に「卵」のお題で、川柳2句を提出しました。
8人の16句が印刷されたものが届いています。
まずは16句の中から気に入ったものを3句選びます。
自分の句は絶対に選ばないこと、とのことです。
その後選んだ句を発表していき、
1句ずつ、選んだ方と先生からの感想を。
私の句は、「卵焼き弁当箱の定位置に」と、
「祖母の家産みたて卵取りに行く」です。
初めての句会、楽しかったです。
芳賀博子先生、素敵な先生でした。
昨日は、2月のオンラインカルチャー
「今日から川柳〜ドキドキ句会デビュー〜」に参加しました。
講師は、兵庫県在住の芳賀博子先生です。
参加者も、大阪、奈良、愛知、神奈川、千葉、東京在住で、
オンラインならではの顔ぶれ。
一人欠席でしたが、老若男女が集まりました。
まずは、川柳とは、と。
五七五のリズムを持つ定型詩で、
自分のこころを自由に表現するもの、と。
いろいろな作品の紹介を。
芳賀先生の師匠の時実新子の「手が好きでやがてすべてが好きになる」
芳賀先生の「部屋中にスイトピー語の飛び交うよ」
素敵です。
次はいよいよ句会です。
事前に「卵」のお題で、川柳2句を提出しました。
8人の16句が印刷されたものが届いています。
まずは16句の中から気に入ったものを3句選びます。
自分の句は絶対に選ばないこと、とのことです。
その後選んだ句を発表していき、
1句ずつ、選んだ方と先生からの感想を。
私の句は、「卵焼き弁当箱の定位置に」と、
「祖母の家産みたて卵取りに行く」です。
初めての句会、楽しかったです。
芳賀博子先生、素敵な先生でした。
Yuha0329さん、おはようございます。
オンラインカルチャー、ちょうど受けることが
できました。
ぜひ次回、ご都合がよかったら、受けてみてください。
とりあえず、川柳を詠むことの楽しさがわかりました。
膨らませていけたらな、と思っています。
オンラインカルチャー、ちょうど受けることが
できました。
ぜひ次回、ご都合がよかったら、受けてみてください。
とりあえず、川柳を詠むことの楽しさがわかりました。
膨らませていけたらな、と思っています。
とみいさん
こんばんは♪
川柳カルチャに参加なさったんですね!私も参加したかったんで、ご紹介嬉しいです。
こころを自由に表現できる文芸といわれる川柳。楽しそうです☆
講師の芳賀博子先生のプロフィール見ました。NHKのカルチャーも担当されてたんですね。
とみいさんの川柳、良いですね!楽しい気持ちになりました。
ありがとうございます♪
こんばんは♪
川柳カルチャに参加なさったんですね!私も参加したかったんで、ご紹介嬉しいです。
こころを自由に表現できる文芸といわれる川柳。楽しそうです☆
講師の芳賀博子先生のプロフィール見ました。NHKのカルチャーも担当されてたんですね。
とみいさんの川柳、良いですね!楽しい気持ちになりました。
ありがとうございます♪
あけちゃんさん、こんばんは。
芳賀博子先生、素敵な方でした。
時実新子先生が師匠だとおっしゃってました。
お父様、川柳をやられていらっしゃるのですね。
あけちゃんさんもお詳しいですね。
芳賀博子先生、素敵な方でした。
時実新子先生が師匠だとおっしゃってました。
お父様、川柳をやられていらっしゃるのですね。
あけちゃんさんもお詳しいですね。
maxさん、こんばんは。
オンラインで、関西の方や、愛知の方や、
いろんな地域の方と、時間を共にすることができました。
奥が深いと思いますが、
また作ってみたいなと感じました。
卵焼き、おいしいですよね。
オンラインで、関西の方や、愛知の方や、
いろんな地域の方と、時間を共にすることができました。
奥が深いと思いますが、
また作ってみたいなと感じました。
卵焼き、おいしいですよね。
oyabunさん、こんばんは。
プレミア倶楽部で、新しい息吹を、と思っています。
子どもたちにお弁当を作っていた頃を思いだして。
かなり前の自分が子どもだったころ、
母の実家に行った時のことを思い出して、作ってみました。
プレミア倶楽部で、新しい息吹を、と思っています。
子どもたちにお弁当を作っていた頃を思いだして。
かなり前の自分が子どもだったころ、
母の実家に行った時のことを思い出して、作ってみました。
じゅんこさん、こんばんは。
川柳の楽しさを感じました。
芳賀先生、素敵でした。
川柳を詠んだり、読んだりしたいなと思います。
川柳の楽しさを感じました。
芳賀先生、素敵でした。
川柳を詠んだり、読んだりしたいなと思います。
チャコさん、こんばんは。
難しいこともあるのでしょうが、
昨日は、楽しさが感じられました。
ちょっとかじってみたいな、って思いました。
難しいこともあるのでしょうが、
昨日は、楽しさが感じられました。
ちょっとかじってみたいな、って思いました。
ねこさん、こんばんは。
そうですね、奥がふかいのでしょうね。
1歩踏み出せました。
そうですね、奥がふかいのでしょうね。
1歩踏み出せました。
とみいさん。
波賀博子先生。
名前聞いた事があるような気がします。
時実新子さんのお弟子さんだったんですね。
時実新子さんは神戸新聞での川柳の
選者さんです。
実家の父が川柳をやっていて
「この先生に選んでもらうのは大変なんや!」と
言っていました。
神戸新聞には毎月2000句くらいは送られて
くるそうです。
とみいさんの卵の句。
2句ともにとても分かりやすくて素直な句ですね♪
波賀博子先生。
名前聞いた事があるような気がします。
時実新子さんのお弟子さんだったんですね。
時実新子さんは神戸新聞での川柳の
選者さんです。
実家の父が川柳をやっていて
「この先生に選んでもらうのは大変なんや!」と
言っていました。
神戸新聞には毎月2000句くらいは送られて
くるそうです。
とみいさんの卵の句。
2句ともにとても分かりやすくて素直な句ですね♪
とみいさん こんにちは
「今日から川柳〜ドキドキ句会デビュー〜」に参加されたのですね
本当にドキドキしますよね
私も本番に弱いので(笑い)緊張する方です
オンラインだったのですね
今後も楽しみでしょう
「卵」 の課題でしたか・・私実は卵焼きが大好き人間で、とみいさんの川柳にはっとしました
「今日から川柳〜ドキドキ句会デビュー〜」に参加されたのですね
本当にドキドキしますよね
私も本番に弱いので(笑い)緊張する方です
オンラインだったのですね
今後も楽しみでしょう
「卵」 の課題でしたか・・私実は卵焼きが大好き人間で、とみいさんの川柳にはっとしました
とみいさん こんにちは
昨日はオンラインカルチャーに参加しはったのですね
プレミア倶楽部を最大限に活用してはりますね!
昨日のテーマは川柳でしたか
講師は時実新子氏のお弟子さん~先ずは色んな作品の紹介ですね
事前に「卵」の句題で2句を提出してあり、参加者全員の作品が届いている
その中からいいなと思うのを3句選び、選者と先生の感想を貰うのですね
とみいさんの句は情景が浮かびます
お弁当に卵焼きは定番! そして、入れる場所も決まっていますね(笑)
お祖母様は鶏を飼ってはったのですか~産み立て卵は凄いご馳走ですね
昨日はオンラインカルチャーに参加しはったのですね
プレミア倶楽部を最大限に活用してはりますね!
昨日のテーマは川柳でしたか
講師は時実新子氏のお弟子さん~先ずは色んな作品の紹介ですね
事前に「卵」の句題で2句を提出してあり、参加者全員の作品が届いている
その中からいいなと思うのを3句選び、選者と先生の感想を貰うのですね
とみいさんの句は情景が浮かびます
お弁当に卵焼きは定番! そして、入れる場所も決まっていますね(笑)
お祖母様は鶏を飼ってはったのですか~産み立て卵は凄いご馳走ですね
とみいさん
今日は
カルチャーイベントに参加されたのですね
川柳も苦手な私です
イベントは不参加でした
川柳を見たり聞いたりするのは好きです
又 お作りになって
是非 ご披露して下さい
お待ちしております♡
今日は
カルチャーイベントに参加されたのですね
川柳も苦手な私です
イベントは不参加でした
川柳を見たり聞いたりするのは好きです
又 お作りになって
是非 ご披露して下さい
お待ちしております♡
とみいさん
おはようございます。
オンラインカルチャー
楽しく行えましたね。
中々一回では納得いかないでしょうね。
まだ続いたりするのでしょうかね。
触りだけじゃ
後は勉強かな?
慣性力のない私には無理
とみいさんはコーラスも行ってますので
大丈夫でしょうね。
おはようございます。
オンラインカルチャー
楽しく行えましたね。
中々一回では納得いかないでしょうね。
まだ続いたりするのでしょうかね。
触りだけじゃ
後は勉強かな?
慣性力のない私には無理
とみいさんはコーラスも行ってますので
大丈夫でしょうね。
コメント
13 件