パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 若い世代から声がかかる?
    • 気持と身体がアンバランスに?
    • やっぱり暑かった?
    • おそるおそる〜
    • 知り合いのマダムの引っ越し〜
    • 「ベリー」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「max」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

土曜日に平日会員は、遠慮すべきか?

 2022年02月12日 17:45
行きつけのゴルフ練習場
多分混みあっているだろうと思いつつ行ってみた?

丁度お昼時間なので、いく分お客さんも少ないかと?
しかし
なんと言っても今日は土曜日
予想に違わずやっぱり30分~1時間位のウエーティングだ!

昨日まで降った雪で練習場はもとより
ゴルフ場も休業になったいたみたいで、混雑に拍車掛かって~

我々高齢者は、今特別仕事をしていないので、
何時でも練習場には行ける。
そんな連中が、混みあう時に行かずとも良いのだが~(笑)

ということで
何時でも行ける高齢者群は、平日に行って若者やお仕事をしている方たちに譲るべきですね?

沢山のお客さんを横目に反省しながら帰宅しました!(笑)
コメント
 8 件
 2022年02月13日 10:18  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
MAXさん
おはようございます

ゴルフ練習場の会員で
お値段は、平日、休日とも変わりません!
回数券を買って、少しメリットがあります。

混みあっている時、
ざわついて落ち着きません?
練習は、自分の課題に向かって、ストイックに取り組みたいので~

土日は混みあうこと必死なので、敢えてその中に行くことないですよね?
平日じっくり勉強します?(笑)
 2022年02月13日 10:12  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
みみちゃん

いえ~
釣り堀でも平日会員を思うことがあるんですかね?
あんな広いとこで釣っているんだから、関係ないと思うのですが?
ヤッパリ何時でも行ける高齢者は、
譲ってもいいですよね?
ご主人もそう感じているのですね?

ゴルフの練習も自分は運動のつもりでやっていない?
考えながら苦手を克服しようとストイックに取り組んでいるので、
せかせかした状況では、あまりよくないのです!

何時でも行ける高齢者は、若者に譲ってもいいですよね?
基本的には、平日会員で居ようと思います!(笑)
 2022年02月13日 09:54  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
みやびさん

暇な高齢者を評して
”平日会員”と呼んでいます!
昨日は、連休中にもかかわらず、雪が降ったので出かけられないゴルファー
一気に練習場へ~
何時もなら空いているお昼時間も1時間待ちでした。
行ってしまってから、失敗したと~(笑)
若い人たちに譲るべきと思いました。

オリンピック
小林選手頑張りましたね!
優勝に届かなかったが、凄い選手だと思いました。
若い人たちの活躍、頼もしいですね!
 2022年02月13日 09:47  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
Yuha0329さん

はじめまして コメントありがとうございます。

ゴルフの練習は、家から近いこともあり
何時でも行けるのです!
そんな高齢者、土日の混みあう時は、遠慮しようと思っています?
2年前から腰の故障に心臓の不整脈が出て
無理が利かない身体に~
しかしゴルフはの練習は、ストイックに向上心もってやっています。

混みあう時間帯は、平日出来ない人達に譲ろうと~

何時でも出来る高齢者を評して、”平日会員”と言っています!(笑)
 2022年02月13日 00:44  メッツ大曽根教室  max さん
タマサン  こんばんは

 今主人は療養中ですが、普段から土日祝日はゴルフ練習場を避けていました
 人混みを避けるためです

 タマサンの通われる練習場は平日は、練習料金がお値打ちではないのですか
 人其々ですね・・

 乗馬倶楽部はかつて平日料金がありましたが、今は毎日同額になりました
 混み具合はあまり変わりません(平日は主婦が多いです)

 タマサンは30分~1時間も待たれたのですね
 次回から本などお持ちになると良いかもしれません・・

 
 2022年02月12日 23:13  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
タマサン 今晩は。

何だかタマサンの言葉と同じようなことを、主人が言っています。
主人は釣りなんですが、釣り堀でも手賀沼でも、土日は結構いるんですって!
平日にいつでも行かれるから、土日は遠慮しているんだ〜って・・・
釣り堀は、平日は密かに「年金堀」とも言われているようです(笑)
最近は、若い人の人口は減っているようですが・・


 2022年02月12日 21:43  亀有駅前教室  雅 さん
タマサン~ 今晩は!(^^)!

お仕事もリモートで、お出かけも控えているのでは土曜日の
練習場が、混みあうのが解るわね。 知らずに出向いたけど
やはり何時でも出来るからと、土曜日にしか練習が出来ない人に
譲るとは、タマサン 素敵よ~ 並んで順番待ちをしているシニアに
聞かせたいわよね。 今ね、スキーのジャンプを見ていたのよ。
1回目はトップだったが、2回目は僅かの差で及ばず、小林は銀メダルよ。
2個目の金を期待したけどね。
 2022年02月12日 18:09  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
タマサンさん

こんにちは!
ゴルフの練習に行かれたんですね。体を動かすのは良いですね。

私も学生時代に父に連れられて近くで漫画本を読みながら待っていたのを思い出しました。

混んでると待つのも大変ですね。
でも行きたい!と思ったらご遠慮しなくても良いのでは?
若い方も<自分が年配になってもゴルフを楽しめたら良いな>を思われるかもしれません。
オフィス街のランチ時間に年配の主婦が来るなという記事を見たことがありますが、個人の自由だと思います。
控えめでしなやかな世代でしょうか。それは素敵ですよね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座