イトーヨーカドー三郷教室
とよさん さん
雪の朝 スコップもって 雪かきだ
2022年02月11日 20:15
昨日からの雪は思ったより降らず、朝起きて一安心でした。
我家の地区は燃えるゴミの日なので、雪を片してゴミを集積所までもってゆきました。
湿り気のある雪で、直ぐ消えそうなので、出入りをするところだけは片しておきました。
最近は、自然災害に対しては大げさに言う風潮ですね。
それの方が、皆さん、気を敷きしめて対処するのでいいですね。
dカードの利用明細が見られなくなったので、
ドコモショップに行き見てもらいました。
今度はパソコンでも見られるようにしました。
プランターで育てている野菜が雪で押されているので、雪を片して収穫してきました。
少しちいさいのですが、小松菜とサニーレタス、カキ菜を収穫というより、間引きです。
毎日、4000歩、歩こうと思っているので、今日もゴミ袋を持って不足分をウォーキングしてきました。
ゴミ袋はパンパンになってしまいました。
我家の地区は燃えるゴミの日なので、雪を片してゴミを集積所までもってゆきました。
湿り気のある雪で、直ぐ消えそうなので、出入りをするところだけは片しておきました。
最近は、自然災害に対しては大げさに言う風潮ですね。
それの方が、皆さん、気を敷きしめて対処するのでいいですね。
dカードの利用明細が見られなくなったので、
ドコモショップに行き見てもらいました。
今度はパソコンでも見られるようにしました。
プランターで育てている野菜が雪で押されているので、雪を片して収穫してきました。
少しちいさいのですが、小松菜とサニーレタス、カキ菜を収穫というより、間引きです。
毎日、4000歩、歩こうと思っているので、今日もゴミ袋を持って不足分をウォーキングしてきました。
ゴミ袋はパンパンになってしまいました。
コメントがありません。
コメント
0 件