イトーヨーカドー明石教室
toshiko さん
倖叶くんを抱っこしました
2022年02月07日 23:59
今日の最低気温は0℃、最高気温は7℃と昨日よりは
大分、寒さが緩んだ感じでした。
朝の散歩も、少し時間をずらして7時ごろから、出かけました
今日は、出会いの道を目指して、先ずは、野添住吉神社へ行って
そこから、北へ進んで、出会いの道に入りました。
冬の寒さの中、木々の緑も少なく、花も咲いて居なくって
寂しい感じでした。
今日は、娘の所は、みな勤めに出て、孫娘と倖叶くんだけ
だから、「用事が無ければ行ってあげて」との連絡で・・・
お昼用に、卵サンドを作って、帝国ホテルのパンプキンスープ
の缶詰めを携えて、出かけました。
始めて見る、倖叶くんは、なんと小さいのでしょうか・・・
写真では、もっと大きく見えていたので、
新生児って、こんなに小さかったんだと。吃驚しました。
沢山の孫たちの世話をしたのに、もうすっかり忘れていました
この子が、成長するまでは、とても生きられないけど・・
頑張られたらいいなぁ~なんて抱っこしながら思いました
散歩道で見た、白梅、
ペチュニア
寒いので、用水路に、湯気が昇って居ました
大分、寒さが緩んだ感じでした。
朝の散歩も、少し時間をずらして7時ごろから、出かけました
今日は、出会いの道を目指して、先ずは、野添住吉神社へ行って
そこから、北へ進んで、出会いの道に入りました。
冬の寒さの中、木々の緑も少なく、花も咲いて居なくって
寂しい感じでした。
今日は、娘の所は、みな勤めに出て、孫娘と倖叶くんだけ
だから、「用事が無ければ行ってあげて」との連絡で・・・
お昼用に、卵サンドを作って、帝国ホテルのパンプキンスープ
の缶詰めを携えて、出かけました。
始めて見る、倖叶くんは、なんと小さいのでしょうか・・・
写真では、もっと大きく見えていたので、
新生児って、こんなに小さかったんだと。吃驚しました。
沢山の孫たちの世話をしたのに、もうすっかり忘れていました
この子が、成長するまでは、とても生きられないけど・・
頑張られたらいいなぁ~なんて抱っこしながら思いました
散歩道で見た、白梅、
ペチュニア
寒いので、用水路に、湯気が昇って居ました
アップルさん
こんばんは(*^_^*)
今日は、寒さが少し緩んで、暖かくって良かったですね!
はい、昨日は、野添住吉神社から、出会いの道へと
散歩しました。
白梅も、蕾が大分膨らみ、1~2輪咲き出していました
曾孫の、倖叶くんと、やっと対面出来ました。
そして、抱っこもしました
本当に、小さくって、可愛くって・・・
とっても、幸せな気持ちでした(*^_^*)
はい、この子の成長していく姿を見たいですね‼
長生きしたいとおもいましあわ~(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
今日は、寒さが少し緩んで、暖かくって良かったですね!
はい、昨日は、野添住吉神社から、出会いの道へと
散歩しました。
白梅も、蕾が大分膨らみ、1~2輪咲き出していました
曾孫の、倖叶くんと、やっと対面出来ました。
そして、抱っこもしました
本当に、小さくって、可愛くって・・・
とっても、幸せな気持ちでした(*^_^*)
はい、この子の成長していく姿を見たいですね‼
長生きしたいとおもいましあわ~(*^_^*)
toshikoさん こんばんは(^_^)
今日も、少し寒さが緩んで、いいお天気でした。
昨日は、野添神社から出会いの道を散歩されたんですね。
白梅の蕾もだいぶ膨らみ始めていますね。
花もチラホラと咲いていますね。
娘さんの家に行かれて、お孫さんと倖叶くんの
お世話をされたんですね。
新生児は抱っこするのが怖いくらい小さいですね。
。
抱くことが出来て、嬉しいですね。
お孫さんを抱いて以来ですものね。
長生きして成長を見守ってあげてくださいね。
今日も、少し寒さが緩んで、いいお天気でした。
昨日は、野添神社から出会いの道を散歩されたんですね。
白梅の蕾もだいぶ膨らみ始めていますね。
花もチラホラと咲いていますね。
娘さんの家に行かれて、お孫さんと倖叶くんの
お世話をされたんですね。
新生児は抱っこするのが怖いくらい小さいですね。
。
抱くことが出来て、嬉しいですね。
お孫さんを抱いて以来ですものね。
長生きして成長を見守ってあげてくださいね。
おとちゃんさん
こんばんは(*^_^*)
やっと、ゆきとくんに、初めましてが出来ました。
写真では、何枚も見ていましたが・・・
実際に対面して小ささに吃驚です。
未だ、生まれて10日程の新生児ですよね~(笑い)
何も鴨、不安だらけの、新米ままさんなので・・・
傍に、いてあげるだけでも、安心なようです。
私も、曾孫を抱けるように、体に気を付けますね!(^_-)-☆
白梅もボツボツ…春遠からじを感じますね~
ペチュニアが、この寒いのに咲いていました(@_@)
こんばんは(*^_^*)
やっと、ゆきとくんに、初めましてが出来ました。
写真では、何枚も見ていましたが・・・
実際に対面して小ささに吃驚です。
未だ、生まれて10日程の新生児ですよね~(笑い)
何も鴨、不安だらけの、新米ままさんなので・・・
傍に、いてあげるだけでも、安心なようです。
私も、曾孫を抱けるように、体に気を付けますね!(^_-)-☆
白梅もボツボツ…春遠からじを感じますね~
ペチュニアが、この寒いのに咲いていました(@_@)
lunaさん
こんばんは(*^_^*)
今日は、昨日に比べると気温も上がって居ました
お昼間は、暖かくって、良かったですね!
私も、孫娘を訪ねて行くとき、感じました(^_-)-☆
昨日は、娘宅、みな仕事で居ないので、見に居て欲しいとの
娘の連絡で、行きました。
倖叶くんと、、初対面して、抱っこもしました。
余りの。小ささに、ビックリもしましたが、
とっても、嬉しかったです。(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
今日は、昨日に比べると気温も上がって居ました
お昼間は、暖かくって、良かったですね!
私も、孫娘を訪ねて行くとき、感じました(^_-)-☆
昨日は、娘宅、みな仕事で居ないので、見に居て欲しいとの
娘の連絡で、行きました。
倖叶くんと、、初対面して、抱っこもしました。
余りの。小ささに、ビックリもしましたが、
とっても、嬉しかったです。(*^_^*)
あけちゃんさん
こんばんは(*^_^*)
陽が射すと、暖かそうに見えますが・・・
実際に出て見るとやっぱり、風は冷たくって、
冬の寒さです。
梅だよりも聞かれるこの頃ですが、春は未だ遠いです(^_-)-☆
倖叶くんと会えました。
抱っこもしました。余りの小ささに吃驚です。
未だ、生まれて10日ほど、新生児ですものね(笑い)
そうですね! 寒さにも驚いているかもね~
まぁ~新米ママさんの、傍に居てあげるだけでも・・・
良いかなって、思っています(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
陽が射すと、暖かそうに見えますが・・・
実際に出て見るとやっぱり、風は冷たくって、
冬の寒さです。
梅だよりも聞かれるこの頃ですが、春は未だ遠いです(^_-)-☆
倖叶くんと会えました。
抱っこもしました。余りの小ささに吃驚です。
未だ、生まれて10日ほど、新生児ですものね(笑い)
そうですね! 寒さにも驚いているかもね~
まぁ~新米ママさんの、傍に居てあげるだけでも・・・
良いかなって、思っています(*^_^*)
shimaさん
こんばんは(*^_^*)
今日も、良いお天気でしたね
寒さも、少し和らいだ感じでした(^_-)-☆
始めて、赤ちゃんと二人だけに、なったので・・・
不安そうでした。
私も、曾孫と初めての顔合わせでした。
写真は、何枚も見て居ましたが・・・
実際に、見るとまた感激もひとしおです。(*^_^*)
出来るだけ、傍に居てあげようと思っています(^_-)-☆
こんばんは(*^_^*)
今日も、良いお天気でしたね
寒さも、少し和らいだ感じでした(^_-)-☆
始めて、赤ちゃんと二人だけに、なったので・・・
不安そうでした。
私も、曾孫と初めての顔合わせでした。
写真は、何枚も見て居ましたが・・・
実際に、見るとまた感激もひとしおです。(*^_^*)
出来るだけ、傍に居てあげようと思っています(^_-)-☆
うめちゃんさん
こんばんは(*^_^*)
倖叶くんと、初対面してきました。
まぁ~小さくって‥‥(笑い)
新生児って、こんなにって・・
抱っこ出来て、幸せでした(*^_^*)
本当に、不安だらけの、新米ママさんです。
傍に,いるだけでも安心な様子です
出来るだけ、手伝ってあげようと思っています(^_-)-☆
こんばんは(*^_^*)
倖叶くんと、初対面してきました。
まぁ~小さくって‥‥(笑い)
新生児って、こんなにって・・
抱っこ出来て、幸せでした(*^_^*)
本当に、不安だらけの、新米ママさんです。
傍に,いるだけでも安心な様子です
出来るだけ、手伝ってあげようと思っています(^_-)-☆
126junkoさん
こんばんは(*^_^*)
はい、やっと曾孫と対面しました。
写真では、大きく見えていましたが・・・
実際は、小さくって、ビックリです。
改めて、新生児だと実感しました(笑い)
沢山の孫たちを、抱っこしてきたのに・・・
空かり、忘れていましたわ~(^_-)-☆
新米ママさんの、傍にいるだけでも心強いかと
出来るだけ、手助けをしようと思ています。
白梅が、少し咲き出してきました。
用水路に、湯気が上がって居ましたが
見えていますでしょうか? 珍しいでしょう(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
はい、やっと曾孫と対面しました。
写真では、大きく見えていましたが・・・
実際は、小さくって、ビックリです。
改めて、新生児だと実感しました(笑い)
沢山の孫たちを、抱っこしてきたのに・・・
空かり、忘れていましたわ~(^_-)-☆
新米ママさんの、傍にいるだけでも心強いかと
出来るだけ、手助けをしようと思ています。
白梅が、少し咲き出してきました。
用水路に、湯気が上がって居ましたが
見えていますでしょうか? 珍しいでしょう(*^_^*)
maxさん
こんばんは(*^_^*)
昨日の朝の散歩は、寒かったです。
此方は,-気温では無かったですが・・・厳しかったです。
野添住吉神社では、早朝に体操をされる方が
大勢、集まってこられるんですよ~(^_-)-☆
本当に、新生児の赤ちゃんの小ささに、ビックリしました。
何度も、経験したのに、もう、忘れて居ました。(苦笑)
初めての、お母さんは、不安だらけです。
ただ、傍に居てあげるだけでも、気が休まりますので・・・
一人に、しないようにと思ています(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
昨日の朝の散歩は、寒かったです。
此方は,-気温では無かったですが・・・厳しかったです。
野添住吉神社では、早朝に体操をされる方が
大勢、集まってこられるんですよ~(^_-)-☆
本当に、新生児の赤ちゃんの小ささに、ビックリしました。
何度も、経験したのに、もう、忘れて居ました。(苦笑)
初めての、お母さんは、不安だらけです。
ただ、傍に居てあげるだけでも、気が休まりますので・・・
一人に、しないようにと思ています(*^_^*)
tosihkoさん
こんばんは〜♪
わぁ〜やっとゆきとくんに初めまして!!ですね
小ちゃいですよね
本当に壊れちゃいそうに…
これからも
お孫ちゃんtosihkoさんがいてくれるのは心強いでしょうね
ゆきとくんに会えるよう?
お体には十分お気を付け下さいね
忙しくなりそうだけど楽しみですね〜〜☆
梅の花もボツボツ…春遠からじですね
おとちゃんもいつもの散歩道で見かけるけれど
ペチュニアって夏の花ですよね
ず〜っと冬中咲いてるのにびっくりです!
こんばんは〜♪
わぁ〜やっとゆきとくんに初めまして!!ですね
小ちゃいですよね
本当に壊れちゃいそうに…
これからも
お孫ちゃんtosihkoさんがいてくれるのは心強いでしょうね
ゆきとくんに会えるよう?
お体には十分お気を付け下さいね
忙しくなりそうだけど楽しみですね〜〜☆
梅の花もボツボツ…春遠からじですね
おとちゃんもいつもの散歩道で見かけるけれど
ペチュニアって夏の花ですよね
ず〜っと冬中咲いてるのにびっくりです!
toshikoさん~こんにちは
午前中に郵便局に歩いて行く途中で
汗ばみだしたので上着を脱ぎました・・
まぁ・・倖叶くんと対面できて
抱っこもされてあまりにも新生児が小さいので
驚かれたりで嬉しい一日でしたね
これからお世話の出番がふえますね~孫娘さんも心強いですね
午前中に郵便局に歩いて行く途中で
汗ばみだしたので上着を脱ぎました・・
まぁ・・倖叶くんと対面できて
抱っこもされてあまりにも新生児が小さいので
驚かれたりで嬉しい一日でしたね
これからお世話の出番がふえますね~孫娘さんも心強いですね
toshikoさん。こんにちは!
外は陽が射して暖かいのかと思って
外に出たら風が冷たくて
お散歩諦めました・・
まだまだ2月ですね。寒いです。
ゆきとくんを抱っこされたんですね。
嬉しいですね~!
小さかった・・新生児ですものね。
暖かい病院からの退院でゆきとくんも
寒さにビックリしたかも・・
(わたしがそうでしたから笑笑)
toshikoさんの応援で皆さんどんなにか
心強く思っておられますよ(^^♪
外は陽が射して暖かいのかと思って
外に出たら風が冷たくて
お散歩諦めました・・
まだまだ2月ですね。寒いです。
ゆきとくんを抱っこされたんですね。
嬉しいですね~!
小さかった・・新生児ですものね。
暖かい病院からの退院でゆきとくんも
寒さにビックリしたかも・・
(わたしがそうでしたから笑笑)
toshikoさんの応援で皆さんどんなにか
心強く思っておられますよ(^^♪
toshikoさん、こんにちは
今日もとても良いお天気になっています
孫娘さん、toshikoさんが来てくださったので喜ばれたでしょう
初対面の曾孫さん、
可愛かったでしょうね(*^^*)♡
新生児は本当に小さいですよね
お昼間は一人で赤ちゃんのお世話される孫娘さん
きっと、心強いと思います
今日もとても良いお天気になっています
孫娘さん、toshikoさんが来てくださったので喜ばれたでしょう
初対面の曾孫さん、
可愛かったでしょうね(*^^*)♡
新生児は本当に小さいですよね
お昼間は一人で赤ちゃんのお世話される孫娘さん
きっと、心強いと思います
toshiko さん
おはようございます
倖叶くん 新生児だものね
小さいけど 抱っこできて 良かったですね
本当に 幸せな 瞬間ですね
toshikoさんが育児補助のお手伝いを
よろこばれる 頼りになる 先輩だものね
おはようございます
倖叶くん 新生児だものね
小さいけど 抱っこできて 良かったですね
本当に 幸せな 瞬間ですね
toshikoさんが育児補助のお手伝いを
よろこばれる 頼りになる 先輩だものね
toshikoさん
おはようございます
いよいよ 曾孫さんと
ご対面でしたね
小さいので吃驚しますよね
抱っこするのも
大変だったと思います
私も孫息子の時に
恐る恐る抱っこしたのを
覚えています
これからtoshikoさんの出番が
沢山ですね
きっとお孫さんも 心強い事でしょう
お散歩道の白梅 もう少し咲いてきましたね
ペチユニアも元気で咲いていますね
用水路の湯気が昇っているの見えます〜
おはようございます
いよいよ 曾孫さんと
ご対面でしたね
小さいので吃驚しますよね
抱っこするのも
大変だったと思います
私も孫息子の時に
恐る恐る抱っこしたのを
覚えています
これからtoshikoさんの出番が
沢山ですね
きっとお孫さんも 心強い事でしょう
お散歩道の白梅 もう少し咲いてきましたね
ペチユニアも元気で咲いていますね
用水路の湯気が昇っているの見えます〜
toshikoさん こんばんは
早朝散策は寒かったですね
名古屋も最低気温が -1.9℃ でした
野添住吉神社では参拝されたのですね
神社仏閣は、早朝散策でお出かけの方々が多いです
さて、娘さん宅は皆さんがお仕事で女孫さんと倖叶くんだけのお留守番でしたか・・
新生児の赤ちゃんは本当に小さくて可愛いですね
toshikoさんが育児補助のお手伝いなのですね
大切な存在と思います
私の孫達は、産後娘が一人で面倒をみる事になりました(私が定職中だったからです)
今思えば可哀そうなことをしたとも思っています
その分今の育児補助で私が頑張らねばとも思っています
早朝散策は寒かったですね
名古屋も最低気温が -1.9℃ でした
野添住吉神社では参拝されたのですね
神社仏閣は、早朝散策でお出かけの方々が多いです
さて、娘さん宅は皆さんがお仕事で女孫さんと倖叶くんだけのお留守番でしたか・・
新生児の赤ちゃんは本当に小さくて可愛いですね
toshikoさんが育児補助のお手伝いなのですね
大切な存在と思います
私の孫達は、産後娘が一人で面倒をみる事になりました(私が定職中だったからです)
今思えば可哀そうなことをしたとも思っています
その分今の育児補助で私が頑張らねばとも思っています
コメント
16 件