イオン橋本教室
とみい さん
ユーカリの木
2022年02月02日 05:31



おはようございます♬
月曜日は、コブシの木を見たあと、小宮公園へ。
八王子市の中心街から北へ約1.5km。
加住丘陵の小高い緑の中にあります。
公園の中心部は、湧水の流れる広い谷で、
野鳥の声と豊かな植物にあふれていて、
木道を歩いて散策ができます。
立派なカメラを首から下げた人たちを見かけました。
昭和61年に開園した当初は、
多摩動物公園の草食動物に餌を供給していたそうです。
大きなユーカリの木があるのですが、
どうして?と思っていたのですが、
その名残とのことです。
蝋梅も見頃で、いいにおいでした。
月曜日は、コブシの木を見たあと、小宮公園へ。
八王子市の中心街から北へ約1.5km。
加住丘陵の小高い緑の中にあります。
公園の中心部は、湧水の流れる広い谷で、
野鳥の声と豊かな植物にあふれていて、
木道を歩いて散策ができます。
立派なカメラを首から下げた人たちを見かけました。
昭和61年に開園した当初は、
多摩動物公園の草食動物に餌を供給していたそうです。
大きなユーカリの木があるのですが、
どうして?と思っていたのですが、
その名残とのことです。
蝋梅も見頃で、いいにおいでした。
ねこさん、こんにちは。
きょうもいいお天気です。
蝋梅の黄色、元気が出ますね。
紅梅、白梅も楽しみですね。
きょうもいいお天気です。
蝋梅の黄色、元気が出ますね。
紅梅、白梅も楽しみですね。
maxさん、こんにちは。
ユーカリの木の思い出、お持ちなのですね。
小宮公園、いろいろな鳥もいるようで、
道の名前もいい感じです。
また行ってみようと思います。
ユーカリの木の思い出、お持ちなのですね。
小宮公園、いろいろな鳥もいるようで、
道の名前もいい感じです。
また行ってみようと思います。
タマサンさん、こんにちは。
木道のある散歩道って、いいですね。
このところ晴れの日が続いているので、木道も乾燥していました。
釧路湿原、行ったことがありますが、かなり前なので、
できたらもう1度行ってみたいと思っています。
木道のある散歩道って、いいですね。
このところ晴れの日が続いているので、木道も乾燥していました。
釧路湿原、行ったことがありますが、かなり前なので、
できたらもう1度行ってみたいと思っています。
じゅんこさん、こんにちは。
蝋梅の種、できていました。
黒いのですよね。
ユーカリの木も特徴がありますね。
空に向かって伸びてました。
蝋梅の種、できていました。
黒いのですよね。
ユーカリの木も特徴がありますね。
空に向かって伸びてました。
oyabunさん、こんにちは。
多摩動物公園との関係のこと、初めて知りました。
ユーカリの木のにおい、お好きなのですね。
私は、母校の小学校の校庭にあったユーカリの木を
思い出します。
多摩動物公園との関係のこと、初めて知りました。
ユーカリの木のにおい、お好きなのですね。
私は、母校の小学校の校庭にあったユーカリの木を
思い出します。
チャコさん、こんにちは。
ユーカリの木、青い空にとても映えていました。
蝋梅も沢山咲いていました。
ほんと、いい匂いです。
ユーカリの木、青い空にとても映えていました。
蝋梅も沢山咲いていました。
ほんと、いい匂いです。
とみいさん こんにちは
間もなく出勤です
ユーカリの木がこんなにもおおきくなって・・
昔我家でもユーカリの木を植えていました
ところが独特のにおいもして、結局伐採(その場所に離も建てましたので・・)して可哀想な気もしていました
小宮公園はゆったりとしていて、素敵な場所ですね
かわせみの道も有るのですね・・
間もなく出勤です
ユーカリの木がこんなにもおおきくなって・・
昔我家でもユーカリの木を植えていました
ところが独特のにおいもして、結局伐採(その場所に離も建てましたので・・)して可哀想な気もしていました
小宮公園はゆったりとしていて、素敵な場所ですね
かわせみの道も有るのですね・・
こんにちは
とみいさん
自然を愛して
いろんなところにお出かけするとみいさん
木道の有る散歩道
比較的近くにもあるんですね?
尾瀬の湿原なんか有名ですが、自分はまだ行ったことありません!
釧路湿原は、何度か経験していますが?
ユーカリの木
こんなにも大木になるんですね?
自然に癒されて、美味しい空気を感じながら
いい日でしたね!
とみいさん
自然を愛して
いろんなところにお出かけするとみいさん
木道の有る散歩道
比較的近くにもあるんですね?
尾瀬の湿原なんか有名ですが、自分はまだ行ったことありません!
釧路湿原は、何度か経験していますが?
ユーカリの木
こんなにも大木になるんですね?
自然に癒されて、美味しい空気を感じながら
いい日でしたね!
とみいさん
今日は
小宮公園
素敵な公園ですね
蝋梅が綺麗ですね
良い香りがしますね
もう種ができていませんでしたか?
多摩動物公園が近いのですね
草食動物に餌を供給していたのですね
ユーカリの木はこちら松戸にも
沢山あります
大きくなっていますね♬
今日は
小宮公園
素敵な公園ですね
蝋梅が綺麗ですね
良い香りがしますね
もう種ができていませんでしたか?
多摩動物公園が近いのですね
草食動物に餌を供給していたのですね
ユーカリの木はこちら松戸にも
沢山あります
大きくなっていますね♬
とみいさん おはようございます
昨日の辛夷に負けない程、立派なユーカリですね
此方は加住丘陵の小宮公園にあるのですね
かわせみの小道やうぐいすの小道等、素敵な名前がありますね
園内には湧水が流れ、野鳥と沢山の植物があって豊かな公園なのですね
開園当時は多摩動物公園の草食動物に餌を供給していたのですか?
なのでユーカリの大木があるのですね
私にとってのユーカリは好きなアロマの一つです
あの香りは気持ちを鎮静させてくれます♡
③蝋梅も満開ですね!
昨日の辛夷に負けない程、立派なユーカリですね
此方は加住丘陵の小宮公園にあるのですね
かわせみの小道やうぐいすの小道等、素敵な名前がありますね
園内には湧水が流れ、野鳥と沢山の植物があって豊かな公園なのですね
開園当時は多摩動物公園の草食動物に餌を供給していたのですか?
なのでユーカリの大木があるのですね
私にとってのユーカリは好きなアロマの一つです
あの香りは気持ちを鎮静させてくれます♡
③蝋梅も満開ですね!
とみいさん
おはようございます。
きょうはゆっくり起きましたが
それでも6時でした。
寒いですね。
月曜日の続きでしたか
素敵な場所ですね。
ユーカリの木 聳え立ってますね。
そう言った由緒があったのですね。
蝋梅の色が映えますね。
良い香りがするのですね。
おはようございます。
きょうはゆっくり起きましたが
それでも6時でした。
寒いですね。
月曜日の続きでしたか
素敵な場所ですね。
ユーカリの木 聳え立ってますね。
そう言った由緒があったのですね。
蝋梅の色が映えますね。
良い香りがするのですね。
コメント
11 件