パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • せっかくプリントアウトしたのに?
    • 脚がつって、車の助手席で悶絶も~
    • 身体のバランス良くない?
    • 自分の弱点を重点的に練習~
    • 焚火が出来ない?
    • 「toshiko」さん より
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「max」さん より
    • 「エリカ」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

遅ればせながらの初詣だったが~

 2022年01月23日 18:15
お正月の初詣は、
本来は1月3日が基本。
しかし関東は、7日、関西は15日らしい?
ただ節分前まででもいいと言われても居るとのこと?

明日の娘の誕生日があって、食事会にさわらの鰻と希望があったので、さわらの香取神宮に参拝しながらということになった!

今日は1月23日なのでずいぶん遅い初詣である?(笑)

香取神宮に行ったら、自分たちと同じで初詣の方がかなり多い?
たくさんの人が並んで参拝していた!

11時前に行きつけのうなぎやさんに行ったら、予約でいっぱいとのこと?
その後だと13時過ぎかと言われ、またも引き返すしかなかった。 このお店は、前回も予約でいっぱいと断られた!

仕方ないのでもう一軒の有名店に行ったら、ここも2時間待ち~
仕方ないので記名して、街中散歩をすることにした。

さわらは、小江戸の街並みで川には、観光客を乗せた小舟が~

散歩中に最初のうなぎやさんの支店があった。
覗いたらまだお客さんが少なく、すぐに入店出来た。

やっと念願のさわらの鰻に巡り合って、家族やっと満足だった! 予想通りその味は、納得だった!

初詣が遅くなったので、罰かな?(笑)

写真 1枚目 香取神宮参道入口
   2枚目 さわらの小江戸の街
   3枚目 うな重 麻生屋
コメント
 10 件
 2022年01月24日 10:45  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
イチヨウライフクさん
こんにちは

1月24日が娘の誕生日です。
1日早かったが、食事会をウナギ屋さんでとなりました。
このところ久しくウナギ屋さんに行っていないので、
良かったのですが、混みあって~
やっと支店に入れたのですが、いつも欲張りの白焼き、うな重の源平重だったが
量が多いので、うな重だけに~
最近は、重たくて食べきれません?

しばらく食べなくてもいい感じ~(笑)

香取神宮は、立派で御朱印帳を貰いたい人も沢山いたみたいでした!
 2022年01月24日 10:35  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
126ジュンコさん
こんにちは

1月24日
娘の誕生日ですが、食事会は1日早く~
何時も混みあって、時間調整が大変!
ヤッパリ
予約しておかないと時間が読めなくなってしまいます?
何とか目的を達せて、美味しいと言ってくれたので良かったです!

香取神宮
お迄も参拝者が多く、駐車場探しが大変でした。
立派なお社ですよね!
 2022年01月24日 10:25  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
MAXさん

香取神宮
お調べくださったのですか?
3大神宮で有名らしいですね!

遅まきながら、みんなで参拝出来て良かったです。
この時期でもまだまだ混みあっていましたよ?

先週に引き続いてさわらに~
誕生日の食事会は、久しぶりにうなぎの希望があって~

麻生屋と山田というお店が人気で、地元の方から麻生屋を勧められて~
しかし今回で2回も断られてしまいました。
待つのが嫌いなので、辞めようと思ったのですが、
小江戸の街並みを散歩することになって~(笑)

やっとうなぎさんにありつけた次第です!(笑)
 2022年01月24日 10:17  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
夕日さん
こんにちは

娘が鰻を食べたいというので
2週続けてさわらに出かけました。
お目当ての鰻やさんで断られたり、2軒目も2時間待ち~
面倒くさくなったので、焼肉にでもと思ったのですが、
小江戸の街並みを散歩することになって、思いとどまりました!

何とか鰻にありつけたので、家族は喜んでいました。
自分は、いつも白焼きとうな重の源平焼きを頼むのですが、
食べられそうもないので、うな重だけにしました。
うなぎは1回食べると1か月は、食べたくないです!

香取神宮は、三大神宮の一つだそうです。
参拝出来て良かった!
 2022年01月24日 10:05  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
みみちゃん

さわらに2週続けて行きました。
今度は、娘も一緒なので香取神宮に初詣を~
まだまだ
参拝者が多く、夜店も沢山ありました。

うなぎは、やっと最初のお店の支店で食べられました。
もう一軒、山田というウナギ屋さんも行ってみましたが、
ここも2時間待ち~
他にもありますが、味がちょっと違う?ので~

自分も昔は、好きでなかったです!
今は国産ウナギ、結構いいお値段ですよね?
だったら他にも~ そういう考えもあります!(笑)
 2022年01月24日 07:46  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
おはようございます
タマサンさん

お嬢さまお誕生日おめでとうございます
確か息子と1日違いと記憶していました
24日でしたか?
22日と思っていました

大きなうな重を見てゴックンです
シナシナのたくあんも美味しそうですね
香取神宮に初詣できてよかったですね~
参道のお店が閉まっている時間帯で感染も少なく良かったですね
 2022年01月24日 05:03  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
タマサンさん
おはようございます


佐原にはウナギ屋さんが多いですね
明日が娘さんのお誕生日なのですね
お誕生日おめでとうございます
鰻重でお祝いして貰えるのは
嬉しいですね♡

香取神宮 懐かしいです
もう10年位前ですが
行った事あります

写真ありがとうございます♡
 2022年01月23日 22:59  メッツ大曽根教室  max さん
タマサン  こんばんは

 先ほど香取神宮を検索しましたら、「神宮」の称号が伊勢・鹿島神宮と共に三大神宮なのですね
 朱色の楼門で学習が出来ました

 初詣は、一昨年から分散参拝が推奨されています
 よって大丈夫でしょう

 うな重は、麻生屋にご縁があったのですね
 それにしても人気が絶大ですね・・

 

 

 
 2022年01月23日 22:42  イオン北小金教室  夕日 さん
タマサン 今晩は〜♪

大きな鰻♪
美味しそうですね〜

みみちゃんは苦手そうですが
私は好きですよ♪
でも鰻屋さんには年に1度くらいしか行ってなくて
回転寿司で食べることが多いですー

娘さんのお誕生日のリクエストだったのですね
明日がお誕生日
おめでとうございます♡♡♡

節分までまだまだです
香取神宮に初詣
良かったですね~


 2022年01月23日 20:44  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
タマサン 今晩は。

香取神宮にって来たのですね。
お参り遅く無いですよ〜
私もまだ行ってませんから〜(笑)
だって人混みを回避したいと思ったら、遅くなりますよね。
うな重美味しそう〜
と言いたいところだけれど、ごめんなさ〜い
私うなぎ苦手〜(笑)
でも、好きな人は羨ましんだろうな〜
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座