パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 人助け 物を上げては 感謝され
    • やり過ぎた 歳を考え 気を付けて 
    • 三が日 のんびり過ごす 余裕なし
    • 早々に 大きな天災 気の毒に
    • 正月を 迎える準備で 忙しく
    • 「カオリン」さん より
    • 「Noriko」さん より
    • 「シ―子」さん より
    • 「トクマス」さん より
    • 「KAI」さん より

私のプレミアブログ

 イトーヨーカドー三郷教室  とよさん さん

年明けて またまた出そう まんぼうが

 2022年01月18日 23:31
 今日もコロナ感染者の発表がありました。毎日感染者が記録的に増えています、
政府もまん延防止等重点措置を出す事を決定しているようで、又何かと制約されて、飲食店は大変ですね。
日本人は真面目で、コロナがはやり始めると、自重しています。(中には、そうでもない人がいますが、)

今日は、グランドゴルフ仲間で(会計)をしてくれていた方の
お通夜式に行くために、午前中に学校に行き作業をして、
帰って、パソコンで資料作りをしたりしているうちに、下校の見守りの時間になったので出かけたのですが、北風が強く冷たかったです。
こんなにも冷たい風が吹くのですから、雪国は又大雪になってしまうのじゃないかと心配してしまいます。

今年は、神社の当番が5年ぶりに回って来ました。
昨年は、行事を自重してきたのですが、今年の行事も難しいところです。
氏子も高齢化してしまい、世代交代が出来ない状態で、
氏子を抜けたいと言っている方が出てきています。
氏神様を維持管理する為にも、管理費だけでも納めてもらいたいです。年間の管理費や保険料などの固定費は必要なのです。
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座