イトーヨーカドー明石教室
toshiko さん
御厨神社の梅
2022年01月15日 23:43

ブログで、ちらほら梅の事がUPされているので・・・
今日は、私も、御厨神社まで、散歩がてらに、様子を見に
行ってきました。
神社の境内では、厄除け祭りの、支度で笹を立てたり・・・
参道の整理をされていました。
裏手の梅林に行くと、蕾は小さくって。まだ先の様ですが
その中で、何本かが、蕾が膨らみ1~2輪咲いていました。
梅林の近くの立て札に、北の鳥居を抜けて直進すると・・・
古事記最初の神、天之御中主大神が、祀られていると
有ったので、北の小さな鳥居を抜けていってみましたら、
住宅の間の小道の奥に、鳥居を見つけました。
ひっそりと,祀られていました。感慨深く感じました
御厨神社の梅
古事記最初の神、天之御中主大神のお社
さやえんどうの花
今日は、私も、御厨神社まで、散歩がてらに、様子を見に
行ってきました。
神社の境内では、厄除け祭りの、支度で笹を立てたり・・・
参道の整理をされていました。
裏手の梅林に行くと、蕾は小さくって。まだ先の様ですが
その中で、何本かが、蕾が膨らみ1~2輪咲いていました。
梅林の近くの立て札に、北の鳥居を抜けて直進すると・・・
古事記最初の神、天之御中主大神が、祀られていると
有ったので、北の小さな鳥居を抜けていってみましたら、
住宅の間の小道の奥に、鳥居を見つけました。
ひっそりと,祀られていました。感慨深く感じました
御厨神社の梅
古事記最初の神、天之御中主大神のお社
さやえんどうの花
アップルさん
こんばんは(*^_^*)
ちらほらと、梅だよりを聞いて・・・
私も、散歩がてらに、御厨神社まで行って見ました。
未だ、蕾は、硬かったですが・・・
中には、蕾が膨らんで1~2輪咲いて居ましたよ~(^_-)-☆
御厨神社は、良くしているつもりでしたが・・・
思わぬところに、古事記に最初に出てくる天之御中主大神を
お祀りしているお社を見つけてました。(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
ちらほらと、梅だよりを聞いて・・・
私も、散歩がてらに、御厨神社まで行って見ました。
未だ、蕾は、硬かったですが・・・
中には、蕾が膨らんで1~2輪咲いて居ましたよ~(^_-)-☆
御厨神社は、良くしているつもりでしたが・・・
思わぬところに、古事記に最初に出てくる天之御中主大神を
お祀りしているお社を見つけてました。(*^_^*)
lunaさん
こんばんは(*^_^*)
御厨神社へ、うめの花の様子を見に行きました。
はとんど、まだ固いですが・・・
紅梅が、少し、咲き出していました(^_-)-☆
そうですね‼ 来月でしょうね!
lunaさんの、お宅の梅も、まだ、硬い蕾ですね!
まぁ~水仙が咲いていましたか(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
御厨神社へ、うめの花の様子を見に行きました。
はとんど、まだ固いですが・・・
紅梅が、少し、咲き出していました(^_-)-☆
そうですね‼ 来月でしょうね!
lunaさんの、お宅の梅も、まだ、硬い蕾ですね!
まぁ~水仙が咲いていましたか(*^_^*)
うめちゃんさん
こんばんは(*^_^*)
朝は、霜が降りて、寒かったですが・・・
良いお天気でしたね!
お洗濯物も、よく乾きましたね(*^_^*)
梅林の様子を見にいきました。
蕾も膨らみ始めていましたわ~
咲き出してくるのが、楽しみです(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
朝は、霜が降りて、寒かったですが・・・
良いお天気でしたね!
お洗濯物も、よく乾きましたね(*^_^*)
梅林の様子を見にいきました。
蕾も膨らみ始めていましたわ~
咲き出してくるのが、楽しみです(*^_^*)
ねこさん
こんばんは(*^_^*)
今日は、良く冷えて寒かったですね‼
でも、お昼間は、良いお天気でしたね~(*^_^*)
梅だよりが、ちらほら、聞かれるようになりましたね‼
何だか春近しと感じて仕舞います(^_-)-☆
東二見にある、神社なのですよ~
また、春を探しに…足を運びますね~(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
今日は、良く冷えて寒かったですね‼
でも、お昼間は、良いお天気でしたね~(*^_^*)
梅だよりが、ちらほら、聞かれるようになりましたね‼
何だか春近しと感じて仕舞います(^_-)-☆
東二見にある、神社なのですよ~
また、春を探しに…足を運びますね~(*^_^*)
126junkoさん
こんばんは(*^_^*)
昨夜の津波警報、ビックリしましたね‼
刻々と伝わる情報に、見入ってしまいました。
自然災害の、怖さを感じました.
梅の花を、探しに、御厨神社に行ってきました。
1~2輪咲いていましたが、まだ、もう少し先の様です。
小道の奥に、古事記最初の神,天之御中主大神のお社を
見つけました。とても、感慨深い思いでした。
さやえんどうの花が、咲いていました
本当に、早いですね!実が出来るのが楽しみですね(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
昨夜の津波警報、ビックリしましたね‼
刻々と伝わる情報に、見入ってしまいました。
自然災害の、怖さを感じました.
梅の花を、探しに、御厨神社に行ってきました。
1~2輪咲いていましたが、まだ、もう少し先の様です。
小道の奥に、古事記最初の神,天之御中主大神のお社を
見つけました。とても、感慨深い思いでした。
さやえんどうの花が、咲いていました
本当に、早いですね!実が出来るのが楽しみですね(*^_^*)
くにちゃんさん
こんばんは(*^_^*)
はい、年甲斐もなく直ぐ、冒険心を出して…(笑い)
初めは、咲いて居なく、がっかり
でも、奥の方に、紅梅が咲いていて、良かったです(*^_^*)
趣のある、神社を見つけました。
とっても,神聖なお社も見つけられて、良かったです。
さやえんどうも花を咲かせていました。
これから、実が生って行くのも、楽しみですね!(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
はい、年甲斐もなく直ぐ、冒険心を出して…(笑い)
初めは、咲いて居なく、がっかり
でも、奥の方に、紅梅が咲いていて、良かったです(*^_^*)
趣のある、神社を見つけました。
とっても,神聖なお社も見つけられて、良かったです。
さやえんどうも花を咲かせていました。
これから、実が生って行くのも、楽しみですね!(*^_^*)
michanさん
こんばんは(*^_^*)
津波警報のアラームの音、けたたましいですね!
私も、何事かと驚きました。
本当に、最近の自然災害、コロナの感染状況は
怖くなってしまいますね‼(>_<)
御厨神社の裏手に梅園があります。
それで、どんな具合かと、見に行ってみました。
申し訳なさそうに、底氏さいていました。(*^_^*)
michanさんの、さやえんどうの花はえんじ色ですか・・・
白いお花も有りますね‼
わぁ~何でしょうね~宜しくお願いしますm(__)m
こんばんは(*^_^*)
津波警報のアラームの音、けたたましいですね!
私も、何事かと驚きました。
本当に、最近の自然災害、コロナの感染状況は
怖くなってしまいますね‼(>_<)
御厨神社の裏手に梅園があります。
それで、どんな具合かと、見に行ってみました。
申し訳なさそうに、底氏さいていました。(*^_^*)
michanさんの、さやえんどうの花はえんじ色ですか・・・
白いお花も有りますね‼
わぁ~何でしょうね~宜しくお願いしますm(__)m
maxさん
こんばんは(*^_^*)
今朝も、寒ったですね~霜が降りていました。
maxさんは、お弁当持参で、ボランティア活動でしたか・・・
お疲れ様ですm(__)m
もう、何年も続いているので、習慣になってしまいました。
まぁ~決まった時間の散歩は体時計に…そうなんですね‼
御厨神社に梅の花、探索に行きましたが・・・
まだまだ、早かったです(^_-)-☆
でも、新たに、古事記の最初神を、祀る神社をみつけました。
神聖な、場所に感じました。
徳川園の冬牡丹を鑑賞されましたのね‼(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
今朝も、寒ったですね~霜が降りていました。
maxさんは、お弁当持参で、ボランティア活動でしたか・・・
お疲れ様ですm(__)m
もう、何年も続いているので、習慣になってしまいました。
まぁ~決まった時間の散歩は体時計に…そうなんですね‼
御厨神社に梅の花、探索に行きましたが・・・
まだまだ、早かったです(^_-)-☆
でも、新たに、古事記の最初神を、祀る神社をみつけました。
神聖な、場所に感じました。
徳川園の冬牡丹を鑑賞されましたのね‼(*^_^*)
toshikoさん こんにちは(^-^)
もう梅の便りが届き始めましたね。
散歩がてら御厨神社へ行ってみられたんですね。
まだ蕾も硬いでしょうね。
思いがけない所に神社が有ったりしますね。
古事記最初の神、天之御中主大神が祀られている神社が有ったんですね。
感慨深いですね。
もう梅の便りが届き始めましたね。
散歩がてら御厨神社へ行ってみられたんですね。
まだ蕾も硬いでしょうね。
思いがけない所に神社が有ったりしますね。
古事記最初の神、天之御中主大神が祀られている神社が有ったんですね。
感慨深いですね。
toshikoさん~おはようございます
御厨神社まで梅の花の様子を見に行かれたのね
ピンク色が少し咲いていますね
咲き揃うのは来月かな?
私も家の梅の様子を見ましたがまだ
固い蕾でした(白)
かわりに水仙が2本咲いていたので摘み取りました~
御厨神社まで梅の花の様子を見に行かれたのね
ピンク色が少し咲いていますね
咲き揃うのは来月かな?
私も家の梅の様子を見ましたがまだ
固い蕾でした(白)
かわりに水仙が2本咲いていたので摘み取りました~
toshikoさん
おはようございます
今日は ☀ ってことで
大きなものを洗濯しています
乾くとおもってね
梅林に
蕾が 大きくなってきていて
咲き出すのが 楽しみですよね
おはようございます
今日は ☀ ってことで
大きなものを洗濯しています
乾くとおもってね
梅林に
蕾が 大きくなってきていて
咲き出すのが 楽しみですよね
toshikoさん
おはようございます
今朝は曇っています
夜中の津波警報で
特別番組が多いです
警報が解除される迄心配です
昨日は梅の花を探しに
御厨神社へ行かれたのですね
1〜2輪咲いていた様ですね
小道の奥に鳥居を見つけられましたね
古事記最初の神 天之御中主大神が
祀られていたのですね
感慨深いですね
さやえんどうの花も咲いていますね
これから沢山咲いてきますね
楽しみですね♬
おはようございます
今朝は曇っています
夜中の津波警報で
特別番組が多いです
警報が解除される迄心配です
昨日は梅の花を探しに
御厨神社へ行かれたのですね
1〜2輪咲いていた様ですね
小道の奥に鳥居を見つけられましたね
古事記最初の神 天之御中主大神が
祀られていたのですね
感慨深いですね
さやえんどうの花も咲いていますね
これから沢山咲いてきますね
楽しみですね♬
toshikoさん おはようございます
少し冒険心で散策されたのですね。紅梅が少し咲いていてよかったですね。
趣のある神社、神聖な雰囲気が素敵ですね。
さやえんどうの花これから咲くのをみているのも楽しいですね。
可愛いさやえんどうができるのが楽しみですね。
少し冒険心で散策されたのですね。紅梅が少し咲いていてよかったですね。
趣のある神社、神聖な雰囲気が素敵ですね。
さやえんどうの花これから咲くのをみているのも楽しいですね。
可愛いさやえんどうができるのが楽しみですね。
toshikoさん〜
こんばんは(^○^)
津波警報って目覚めました。
最近の自然災害、コロナの感染状況に震え上がってしまいますね。
梅園があるのね。私も公園散歩をしながらみたいと思って待っているんですよ。
マスク二枚重ねでね〜
我が家でもさやえんどうの花咲いていますよ。
えんじ色の花です。白とどう違うのでしょうね?
調べてみますね。
こんばんは(^○^)
津波警報って目覚めました。
最近の自然災害、コロナの感染状況に震え上がってしまいますね。
梅園があるのね。私も公園散歩をしながらみたいと思って待っているんですよ。
マスク二枚重ねでね〜
我が家でもさやえんどうの花咲いていますよ。
えんじ色の花です。白とどう違うのでしょうね?
調べてみますね。
toshikoさん こんばんは
今朝も寒かったですね
私はボランティア活動の為、早起きしてお弁当持参んで出発です
早朝散策も寒かったでしょう
昨日のTV「人生レシピ」では、決まった時間の散歩が体時計になるそうです
梅の花の探索に行かれたのですか・・
寒い中の鳥居は、一段と神聖な雰囲気に包まれますね
古事記最初の神・天之御中主大神の御社も、少しカーブした参道が神聖な場所に感じられます
私はボランティア活動の昼休みに、冬牡丹の鑑賞をしてきました
今朝も寒かったですね
私はボランティア活動の為、早起きしてお弁当持参んで出発です
早朝散策も寒かったでしょう
昨日のTV「人生レシピ」では、決まった時間の散歩が体時計になるそうです
梅の花の探索に行かれたのですか・・
寒い中の鳥居は、一段と神聖な雰囲気に包まれますね
古事記最初の神・天之御中主大神の御社も、少しカーブした参道が神聖な場所に感じられます
私はボランティア活動の昼休みに、冬牡丹の鑑賞をしてきました
コメント
15 件