イトーヨーカドー三郷教室
とよさん さん
雨の日は モツの煮込みと 宿題と
2022年01月11日 23:24
朝から冷たい雨が降っていて、新学期が始まる子供たちの事を頭をよぎりました。
雨の中、荷物を持って傘を差し手の登校は、大変だなーと思いましたが、いつもの様に元気で登校して行きました。
今日、明日と給食がないので早帰りです。
12時に交差点で帰りを待っていると、まず6年生が帰って来て
最後に1,2年生が帰ってきます、2年生は、必ず飴を頂戴とやって来ます。持っている時は、おうちで食べるのだと言って上げますが、大きくなったら言ってきませんね。
雨降りの為、モツの煮込みをしてみようと買い物に行くと、お酒も無くなっていたので買わなくてはと思いながら、煮込みの材料を揃えていましたら、知り合いに会い話し込んでしまい、酒を買うのを忘れ、又、出かける羽目になってしまいました。
孫に(おじいちゃん家にいるので、プログラミングをやりますか)と電話したら、(おじいちゃん家で宿題もする)と言うので、迎えに行き、モツの煮込みをしながら宿題をみたり、スクラッチを見て上げました。
宿題も難しい所は、スマホで調べて教えてやるのです。
雨の中、荷物を持って傘を差し手の登校は、大変だなーと思いましたが、いつもの様に元気で登校して行きました。
今日、明日と給食がないので早帰りです。
12時に交差点で帰りを待っていると、まず6年生が帰って来て
最後に1,2年生が帰ってきます、2年生は、必ず飴を頂戴とやって来ます。持っている時は、おうちで食べるのだと言って上げますが、大きくなったら言ってきませんね。
雨降りの為、モツの煮込みをしてみようと買い物に行くと、お酒も無くなっていたので買わなくてはと思いながら、煮込みの材料を揃えていましたら、知り合いに会い話し込んでしまい、酒を買うのを忘れ、又、出かける羽目になってしまいました。
孫に(おじいちゃん家にいるので、プログラミングをやりますか)と電話したら、(おじいちゃん家で宿題もする)と言うので、迎えに行き、モツの煮込みをしながら宿題をみたり、スクラッチを見て上げました。
宿題も難しい所は、スマホで調べて教えてやるのです。
コメントがありません。
コメント
0 件