プレミアウェブ教室
satiko さん
ミステリー日帰りバス
2022年01月10日 06:24



2日はミステリーバスで行ってきました、
京都を通り、滋賀県のほうです、
伊吹山、湖東三山など、上のほうは雪が壁っています、
土産屋さんが他にないとのことで、スイーツ店によります、
多賀神社に向かいますが、初詣の車がいっぱいで、駐車場が
満杯とのことで、バスもノロノロ運転です、
雪も20~30センチ積もっていて、家々の屋根の上で
固まっています、
神社の本殿も雪に覆われてきれいです、
昼食後は玉泉寺です、お経をあげていただき、
大根炊きもいただきました、
雪のせいで、帰りは2時間くらい遅れました、
京都を通り、滋賀県のほうです、
伊吹山、湖東三山など、上のほうは雪が壁っています、
土産屋さんが他にないとのことで、スイーツ店によります、
多賀神社に向かいますが、初詣の車がいっぱいで、駐車場が
満杯とのことで、バスもノロノロ運転です、
雪も20~30センチ積もっていて、家々の屋根の上で
固まっています、
神社の本殿も雪に覆われてきれいです、
昼食後は玉泉寺です、お経をあげていただき、
大根炊きもいただきました、
雪のせいで、帰りは2時間くらい遅れました、
ヒマリッコさん お早うございます
年末には大根炊きをいただける寺があります、
無病息災ですね、味が染みておいしいです、
多賀神社が滋賀県犬上郡です、
イザナミノミコト、イザナギノミコトをまつる神社、
豊臣秀吉の熱い信仰もあります、
年末には大根炊きをいただける寺があります、
無病息災ですね、味が染みておいしいです、
多賀神社が滋賀県犬上郡です、
イザナミノミコト、イザナギノミコトをまつる神社、
豊臣秀吉の熱い信仰もあります、
てるみさん お早うございます
ミステリーバスは楽しみですね、
山々は雪をかぶっていました、
道路も路肩に雪を寄せています、
昼食は関ケ原で、牛好きとバイキングでおいしかったです、
とらがつく〇〇寺はいけなかったと案内がありました、
またコロナが増え始めましたね、
ミステリーバスは楽しみですね、
山々は雪をかぶっていました、
道路も路肩に雪を寄せています、
昼食は関ケ原で、牛好きとバイキングでおいしかったです、
とらがつく〇〇寺はいけなかったと案内がありました、
またコロナが増え始めましたね、
satikoさん おはようございます
ミステリーバスツアー、ドキドキしますね。
滋賀の方は年末の雪が残っていますね。
お天気がよかったので、初詣の人達で賑わっていますね。
大根炊きは暖かくて美味しかったでしょう。
二時間遅れは疲れましね。
お疲れさまでした。
ミステリーバスツアー、ドキドキしますね。
滋賀の方は年末の雪が残っていますね。
お天気がよかったので、初詣の人達で賑わっていますね。
大根炊きは暖かくて美味しかったでしょう。
二時間遅れは疲れましね。
お疲れさまでした。
うめちゃんさん こんにちは
ミステリーはどこへ行くかドキドキですね、
あまり行ったところでなくて良かったです、
玉泉寺は疫病退散のお札とおみくじをいただきました、
お経も上げてくれました、
琵琶湖大橋を通りだいぶ遅れて帰りました、
ミステリーはどこへ行くかドキドキですね、
あまり行ったところでなくて良かったです、
玉泉寺は疫病退散のお札とおみくじをいただきました、
お経も上げてくれました、
琵琶湖大橋を通りだいぶ遅れて帰りました、
ねこさん こんにちわ
ミステリーはワクワクドキドキです、
初めてのところでよかったです、山々は雪でまっしろです、
食事は案外おいしかったです、
牛好き焼きとバイキングです、
多賀神社は滋賀県犬上郡です、大きいとことです
ミステリーはワクワクドキドキです、
初めてのところでよかったです、山々は雪でまっしろです、
食事は案外おいしかったです、
牛好き焼きとバイキングです、
多賀神社は滋賀県犬上郡です、大きいとことです
michanさん こんにちは
玉泉寺ではバスみんなの祈願お経を上げていただき、
お札とおみくじまでいただきました、
大根炊きもです、
元三大師生誕の寺のようです、
道路は除雪車で雪は除いていますが、
参拝の車の駐車場待ちで、なかなか進みません
玉泉寺ではバスみんなの祈願お経を上げていただき、
お札とおみくじまでいただきました、
大根炊きもです、
元三大師生誕の寺のようです、
道路は除雪車で雪は除いていますが、
参拝の車の駐車場待ちで、なかなか進みません
satikoさん
おはようございます
日帰りバスツアーに参加ですか
初詣を兼ねて 雪も 見れて
これくらいなら 綺麗って 済まされそう
大根だき いまなんですね
道明寺天満宮では 終い天神に大根炊きが ありますが
この2年は 中止です
ダイコンは そのままの お払いを受けてあるのを
頂くってことでした
おはようございます
日帰りバスツアーに参加ですか
初詣を兼ねて 雪も 見れて
これくらいなら 綺麗って 済まされそう
大根だき いまなんですね
道明寺天満宮では 終い天神に大根炊きが ありますが
この2年は 中止です
ダイコンは そのままの お払いを受けてあるのを
頂くってことでした
satikoさん〜
おはようございます(^○^)
日帰りバスツアーに参加だったんですね。
雪も中寒くなかったですか?
大根だきって話には聞くけど実際に見たことないです。
沢山のもの炊いたら美味しくなるんでしょうね。
縁起もいいものだしね。
おはようございます(^○^)
日帰りバスツアーに参加だったんですね。
雪も中寒くなかったですか?
大根だきって話には聞くけど実際に見たことないです。
沢山のもの炊いたら美味しくなるんでしょうね。
縁起もいいものだしね。
コメント
8 件