バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
今日は成人式
2022年01月09日 13:52
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!
今朝、いつも通りにウォーキングに出かけたのですが、
いつもと違う光景が・・・。
毎日歩いているコースに、美容院が一軒あります。
いつもは真っ暗なのに今日は、明かりがついていました。
?
いつもと違うものには、やっぱり目が行きます。
なんだろう?
あっ!
そうだ!
今日は豊橋では成人の日の式典が行われる日です。
朝から、振袖を着るために美容院が開いているんですね。
当然と言ったら当然なんですが、
祝日の日程が、今は固定日時でなくなった分、把握しにくくなりました。
その昔は、1月15日が成人の日でしたものね。
6時前の店内で、どなたかが日本が身を結ってもらっていました。
そのまま歩いていくと、貸衣装屋さんもあるんですが、
そこの明かりもついていて、入り口付近に何人かの人がいらっしゃいました。
今どきのレンタル着物は、きっと「着付け無料サービス」
になっているんでしょうね。
楽しい会になるといいと思いますが、なかなか厳しいご時世ですね。
せめて記念撮影の時ぐらいは、マスクを外してもらいたいと
老婆心ながら思いました。
成人のみなさま。
おめでとうございます。
ついでに
うん十年前に、成人式を終えられた方も、おめでとうございます。
(^_-)-☆
今朝、いつも通りにウォーキングに出かけたのですが、
いつもと違う光景が・・・。
毎日歩いているコースに、美容院が一軒あります。
いつもは真っ暗なのに今日は、明かりがついていました。
?
いつもと違うものには、やっぱり目が行きます。
なんだろう?
あっ!
そうだ!
今日は豊橋では成人の日の式典が行われる日です。
朝から、振袖を着るために美容院が開いているんですね。
当然と言ったら当然なんですが、
祝日の日程が、今は固定日時でなくなった分、把握しにくくなりました。
その昔は、1月15日が成人の日でしたものね。
6時前の店内で、どなたかが日本が身を結ってもらっていました。
そのまま歩いていくと、貸衣装屋さんもあるんですが、
そこの明かりもついていて、入り口付近に何人かの人がいらっしゃいました。
今どきのレンタル着物は、きっと「着付け無料サービス」
になっているんでしょうね。
楽しい会になるといいと思いますが、なかなか厳しいご時世ですね。
せめて記念撮影の時ぐらいは、マスクを外してもらいたいと
老婆心ながら思いました。
成人のみなさま。
おめでとうございます。
ついでに
うん十年前に、成人式を終えられた方も、おめでとうございます。
(^_-)-☆
