バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
年賀状コンテスト募集は10日まで
2022年01月08日 15:15
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!
今年になって一週間が経ちました。
今年も、いろんなことがてんこ盛りに起きそうな出だしです。
良いことも、悪いこともどちらも自分自身が引き寄せるものです。
自分の見たい世界をぜひ考えてみてくださいね。
今年の年賀状って、いかがでしたか?
私自身は、年末押し迫って作成して投函したのですが、思った以上に今年は年賀状が手元に届きませんでした。
例年いつも送ってくれていた友人たちの数も、ぐっと減りました。
欠礼のお葉書をいただいた以上に届きません。
教室でもちらっと聞こえてきたのが、「今年でもう年賀状はやめる」という声でした。
ひょっとすると、世間一般みんなそう思って猪飼と思うほど、年賀状が来なかったです。
それを反映するかのように、教室のコンテストの集まり状況も、毎年減少状況です。
ということで、1月10日までは、年賀状コンテスト用の年賀はがきを募集しております。
皆様の御参加お待ちしております。
今年になって一週間が経ちました。
今年も、いろんなことがてんこ盛りに起きそうな出だしです。
良いことも、悪いこともどちらも自分自身が引き寄せるものです。
自分の見たい世界をぜひ考えてみてくださいね。
今年の年賀状って、いかがでしたか?
私自身は、年末押し迫って作成して投函したのですが、思った以上に今年は年賀状が手元に届きませんでした。
例年いつも送ってくれていた友人たちの数も、ぐっと減りました。
欠礼のお葉書をいただいた以上に届きません。
教室でもちらっと聞こえてきたのが、「今年でもう年賀状はやめる」という声でした。
ひょっとすると、世間一般みんなそう思って猪飼と思うほど、年賀状が来なかったです。
それを反映するかのように、教室のコンテストの集まり状況も、毎年減少状況です。
ということで、1月10日までは、年賀状コンテスト用の年賀はがきを募集しております。
皆様の御参加お待ちしております。
セブンさん こんにちは
年賀状。
年々少なくなってきますよね。
私の父親は、200枚以上以前は出していました。
今はもう少し減らしているようですが、私も最盛期は70枚ほど出していました。
この頃は、40枚ぐらいになりました。
年賀状コンテスト。
たくさん集まると、盛り上がるので皆様のご参加をお待ちしております。
年賀状。
年々少なくなってきますよね。
私の父親は、200枚以上以前は出していました。
今はもう少し減らしているようですが、私も最盛期は70枚ほど出していました。
この頃は、40枚ぐらいになりました。
年賀状コンテスト。
たくさん集まると、盛り上がるので皆様のご参加をお待ちしております。
こんばんは
新しい年になって、1週間が過ぎましたね。
今年もいろいろなことが起きそうな予感ですね。
年賀状、出す人が少なくなってきていますね。
若い人は、メールやラインなので済ましてしまうのでしょうね。
教室のコンテストの年賀状も少なくなってきているのですね。
コンテスト用の年賀状、たくさん集まるといいですね。
新しい年になって、1週間が過ぎましたね。
今年もいろいろなことが起きそうな予感ですね。
年賀状、出す人が少なくなってきていますね。
若い人は、メールやラインなので済ましてしまうのでしょうね。
教室のコンテストの年賀状も少なくなってきているのですね。
コンテスト用の年賀状、たくさん集まるといいですね。
コメント
2 件