イトーヨーカドー三郷教室
とよさん さん
若者の 社会参加を 願います
2021年12月13日 22:51
交通安全週間もあと少しですが、交通事故の撲滅を願って、
協会員一丸となって頑張っています。
車を運転しているすべての人に願いが届くように、
今日も交差点で立哨指導をしました。
今日の天候は、冷たい風で一寸辛かったです。
仕事をリタイヤして、のんびり過ごすのもいいのですが、
俺の場合は、仕事が一段落したら、ボランティア活動をして過ごしたいという気持ちがありました。
色々なことをしてみたいと思って参加しているのですが、
一つ困った事があります。
それは、辞める事が難しいことです。
後継者が中々見つからず、皆さん80歳を過ぎても頑張っています。
人生で、中々経験できることではないので、参加して見ませんか、と幅広くお願いしているのですが、
一度参加すると抜けられないという状態なので、後継者が育たないのだとわかりました。
若い人の参加を(仕事のリタイヤ後の方)願うのでしたら、
(3年任期)をうたって行かなくてはいけないと、常に考えています。
協会員一丸となって頑張っています。
車を運転しているすべての人に願いが届くように、
今日も交差点で立哨指導をしました。
今日の天候は、冷たい風で一寸辛かったです。
仕事をリタイヤして、のんびり過ごすのもいいのですが、
俺の場合は、仕事が一段落したら、ボランティア活動をして過ごしたいという気持ちがありました。
色々なことをしてみたいと思って参加しているのですが、
一つ困った事があります。
それは、辞める事が難しいことです。
後継者が中々見つからず、皆さん80歳を過ぎても頑張っています。
人生で、中々経験できることではないので、参加して見ませんか、と幅広くお願いしているのですが、
一度参加すると抜けられないという状態なので、後継者が育たないのだとわかりました。
若い人の参加を(仕事のリタイヤ後の方)願うのでしたら、
(3年任期)をうたって行かなくてはいけないと、常に考えています。
コメントがありません。
コメント
0 件