パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • まずは体験から!
    • 6月のご予約受付中です☆
    • うちわイベントのお知らせ
    • 明日から通常の受講時間となります
    • 明日から開講です☆
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「ミツバチ」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

咲ランド教室のブログ

 咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん

年賀状講座②

 2021年12月07日 23:57
こんばんは
咲ランド教室のブログにようこそ

昨日も田中先生がブログでお伝えしていますが(^^)
教室では年賀状講座を
受講されている方が多いです。

住所録も出来ているし
裏面は素材さえあれば...と思っている方は
「スマホ年賀状講座」2時間が
おすすめです!
いい素材がいっぱいありますよ(^_−)−☆
出来上がった年賀状は
筆ぐるめにも入れる事ができますのでおすすめです。

年賀状講座ぜひおはやめに(^-^)/


**********************************

今日はたつの市の発酵教室Lab Cooさんで
「酒粕料理」を学んできました。

酒粕は粕汁しか使ったことが
ないのですが

実は酒粕は甘酒と同じ米と米糀が原料で
甘みと旨味だけでなく
チーズのような風味とコクがある
調味料になるそうです。

酒粕は宍粟市の
「山陽盃酒造」さんのを使われていました。

メニューは

・ポテトサラダ
・酒粕の肉味噌
・牛すじ煮込み
・マドレーヌ

特にマドレーヌは簡単なのに
絶品で酒粕がいい仕事をしていました。

初めてお会いする3人の方と
一緒に作っていきました。
少し緊張もしますが同じ目的があるので
おしゃべりもはずみます♪

パソコン教室だと
イベントレッスンの時の
雰囲気だと思います。

学びって楽しいですね。
今度は発酵あんこで
ちょっとはまっている教室です(^^)


永吉
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座