パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 買い物に
    • 的あてゲーム
    • ぶどう狩り
    • おまつり
    • 浴衣
    • 「golden」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「kimi-aka」さん より
    • 「126junko」さん より

私のプレミアブログ

 イオン橋本教室  とみい さん

遠野でレンタサイクル

 2021年12月01日 05:15
おはようございます♬
大雨の音で目が覚めました。雷も鳴りました。
寒くありません。
玄関を開けるとムアーと暖かい風が。
ひと月ごとのカレンダーをめくって、きょうから12月。

月曜日、遠野駅に着いたのが12時過ぎ。
遠野から新花巻に向かう電車は15時過ぎ。
2時間半遠野に滞在できるのです。
本当はもう少しゆっくりできるといいのですが、
帰りの電車の時刻を気にしなくてはなりません。

観光案内所の方に相談しました。
バスでも行けるとのことでしたが、自転車に乗りたかったので、
レンタサイクルにしました。
2時間くらいで回って来られるコースを教えてもらいました。 

往復10キロほど、ちょうどいいです。
いつも乗り慣れている3段ギアのにしました。
朝は冷え込んだとのことですが、そんなに寒くなくてたすかりました。

遠野は初めてです。
行ってみたいと思いながら、まだだったので、
今回本当によかったです。
周りを山に囲まれたのどかな道を伝承園に向かいました。
近くにカッパ淵もありました。
コメント
 11 件
 2021年12月02日 07:33  イオン橋本教室  とみい さん
トミサンさん、おはようございます♬

アップダウンはそんなになかったので、

自転車から降りて押す、ということはありませんでした。

早池峰山には、2回行きました。

1回めは強風の為、頂上まで行けず、
2年後は7月だったので、
ハヤチネウスユキソウを見て、
頂上にも登ることができました。
 2021年12月02日 07:27  イオン橋本教室  とみい さん
じゅんこさん、おはようございます。

寒い朝ですね。

遠野、念願の遠野に行くことができてよかったです。

そこへ行って初めてわかること、たくさんありますね。
 2021年12月01日 22:45  イトーヨーカドーあべの教室  トミサン さん
とみいさん 今晩は

 遠野の町を、レンタサイクルで探訪
 ローカル線の時刻表は空白部分が多いので、待ち時間の過ごし方を考えるのが大変ですが、考え方によっては、行動計画がハッキリするのでいいですね。
 レンタサイクルも三段ギヤの変速機付と言うことは、坂も多いのでしょうか?
 民話の里、のんびりとした時間の流れ、行ってみたい場所になりました。
 もう一つ、日本百名山の早池峰山に行って、ハヤチネウスユキソウを見たいです。
 2021年12月01日 19:59  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
とみいさん
今晩は

月曜日はレンタサイクルだったのですね
3段ギアで素晴らしいですね
私はアシストを選びます
楽ちんだからです

遠野 一度行ってみたいです
素敵な旅をされましたね♡
 2021年12月01日 18:57  イオン橋本教室  とみい さん
oyabunさん、こんばんは。

oyabunさんも毎日自転車ですよね。

これから寒さが増すとたいへんですね。

遠野、午後だったのでそんなに寒くなくてよかったです。

自転車で走ると、土地の空気感じますね。
 2021年12月01日 18:50  イオン橋本教室  とみい さん
ねこさん、こんばんは。

天気がよかったので、

自転車も気持ちよかったです。

まわりの山は少し雪景色になっていました。
 2021年12月01日 18:09  イオン橋本教室  とみい さん
タマサンさん、こんばんは。

遠野、いい所ですね。

ずっと行ってみたいと思っていたので、

レンタサイクルで回ることができてよかったです。
 2021年12月01日 18:05  イオン橋本教室  とみい さん
チャコさん、こんばんは。

昼間はいいお天気になって

よかったですね。

暑いくらいでしたね。

12月がスタートしましたね。
 2021年12月01日 09:37  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
とみいさん おはようございます

予報通り昨夜から今朝にかけてよく降りました☂
昼間は湿っぽい暖かさで、一寸気持ち悪かったです

正午過ぎに遠野に到着~電車迄の時間をレンタサイクルで巡りはったのですね
往復10km、程々の距離ですね

河童の石像が遠野物語を彷彿させますね

吊り雛は以前TVで紹介されていました
各家庭で手作りしはるのですよね~温かい風習ですね♡
 2021年12月01日 08:04  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
とみいさん

今日は朝から大雨
今もすごい勢いで降り続いています。
いやもしかしたら、もうお帰りになっているのかな?

遠野は長閑な田舎の昔話に出て来るような場所でしょう?
自分も一度だけ行ったことあります。
勿論河童渕も~

とみいさんの行動力に感心しています?
お疲れさまでした!
 2021年12月01日 06:18  イオン市川妙典教室  チャコ さん
とみいさん
おはようございます。

やはり同じ 物凄い雨音で目が覚めました。
水曜日で休みです。良かった。
これでは一寸でも外に出たらずぶ濡れね。
新聞取れませんので後で取ることに

カレンダーも最後の一枚
師走 どこを走り回るのだろうか?

二日間の一ノ関お楽しみでしたね。
遠野では3時間の空き時間利用して
サイクリング 天気に恵まれて良かったね。
リフレッシュできましたでしょうね。
私には出来ないことです。

お話し聞けて嬉しいです。
ありがとうございます。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座