パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 人助け 物を上げては 感謝され
    • やり過ぎた 歳を考え 気を付けて 
    • 三が日 のんびり過ごす 余裕なし
    • 早々に 大きな天災 気の毒に
    • 正月を 迎える準備で 忙しく
    • 「カオリン」さん より
    • 「Noriko」さん より
    • 「シ―子」さん より
    • 「トクマス」さん より
    • 「KAI」さん より

私のプレミアブログ

 イトーヨーカドー三郷教室  とよさん さん

日本人 結いの心を 思い出せ

 2021年11月28日 21:55
町会の部活動を維持するためには、部員の加入と役員の選任だと思います。
部員は増えなくて、役員を頼めば逃げるばかりで、今後どうしたらいいのか頭を痛めています。
皆さん高齢で、痴呆症を心配する歳なので、簡単には解散でないところす。
今後の部活の維持にはどのようにしたらいいものか考えてゆきたいと思っています。

今の日本を観察すると、団体で行動する人が少なくなって、個人的に行動する人が多くなってしまったように思います。
労働組合を見ても、若い人の参加が減っているように、
町会に入ってくれる若い人が少ないです。
事情があって、入らないのはいいのですが、入っても行事参加が出来ない、役員が回ってきても出来ないとか、メリットがないとか、色々理屈を言って逃げるばかりで、災害が起きた時に困ります。結、といういうものが無くなったみたいですね。
今、困っていることは、役員のなり手がいない問題です。
いづれは町会も部活動も人材不足で消滅してしまうのではないかと心配しています。

コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座