イトーヨーカドー明石教室
toshiko さん
フェイジョアの実を頂きました
2021年11月27日 23:31
今日は、第4土曜日で、テルミーの定例会が有って、
朝早くから、お弁当を持って、須磨寺まで行きました。
寒いけど、良く晴れましたので、沢山の会員さんが参加されて
有意義な一日でした。
友達から、妹さんご夫婦が作っているという、フェイジョアの
青い、小さな実を頂きました。
もう少し置いておくと、熟してくるので、半分に切って,実を
スプンで、食べて下さいと言われました。
初めて見る果物? 後で、検索してみました。
花も綺麗なお花で吃驚しました。食べ方は同じです。
花ことば、実りある人生・情熱に燃える心、だそうです。
熟するまで、待って味わうことにします。
朝早くから、お弁当を持って、須磨寺まで行きました。
寒いけど、良く晴れましたので、沢山の会員さんが参加されて
有意義な一日でした。
友達から、妹さんご夫婦が作っているという、フェイジョアの
青い、小さな実を頂きました。
もう少し置いておくと、熟してくるので、半分に切って,実を
スプンで、食べて下さいと言われました。
初めて見る果物? 後で、検索してみました。
花も綺麗なお花で吃驚しました。食べ方は同じです。
花ことば、実りある人生・情熱に燃える心、だそうです。
熟するまで、待って味わうことにします。
Mikeさん
こんばんは(*^_^*)
テルミーは,イトオテルミーと言いまして、
自然治癒を目指した温熱療法です。
もう、長年学んで資格も取った、指導者同士の研究の会が
神戸の須磨寺の会場で毎月第4土曜日に有ります。
フェイジョアの花言葉、いいですね‼
バレーボール、の人集め、頑張て下さいね‼
明石から、応援しています\(^o^)/
こんばんは(*^_^*)
テルミーは,イトオテルミーと言いまして、
自然治癒を目指した温熱療法です。
もう、長年学んで資格も取った、指導者同士の研究の会が
神戸の須磨寺の会場で毎月第4土曜日に有ります。
フェイジョアの花言葉、いいですね‼
バレーボール、の人集め、頑張て下さいね‼
明石から、応援しています\(^o^)/
アップルさん
こんばんは(*^_^*)
はい、月1回のエルミーの日でした。
ずっと、お部屋の中でしたから・・・
お天気は、ずっと良かったと思っていました。
アップルさんの方は時雨も有ったのですね‼
終わって、帰る時は、風が強くって寒くなっていました。
フェイジョアの実、そういえば、キーウィを
少し、小さくした位です。
花言葉は、とっても、素敵な言葉ですね!(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
はい、月1回のエルミーの日でした。
ずっと、お部屋の中でしたから・・・
お天気は、ずっと良かったと思っていました。
アップルさんの方は時雨も有ったのですね‼
終わって、帰る時は、風が強くって寒くなっていました。
フェイジョアの実、そういえば、キーウィを
少し、小さくした位です。
花言葉は、とっても、素敵な言葉ですね!(*^_^*)
おとちゃんさん
こんばんは(*^_^*)
フェイジョアのお花、綺麗ですね!
私は、図鑑で見ただけですが・・・
おとちゃんさんは、実際に、紫陽花ガーデンで
咲いている、フェイジョアのお花を見て居られるのですね!
木も、大きいのですね‼ (@_@)
はい、友達の妹さんご夫婦が、四国の農園で育てています。
花も、実も初めてです。
この青い実が熟すのを待って、食べると甘いそうです。
熟すまで、楽しみに待ちますね~(^_-)-☆
こんばんは(*^_^*)
フェイジョアのお花、綺麗ですね!
私は、図鑑で見ただけですが・・・
おとちゃんさんは、実際に、紫陽花ガーデンで
咲いている、フェイジョアのお花を見て居られるのですね!
木も、大きいのですね‼ (@_@)
はい、友達の妹さんご夫婦が、四国の農園で育てています。
花も、実も初めてです。
この青い実が熟すのを待って、食べると甘いそうです。
熟すまで、楽しみに待ちますね~(^_-)-☆
イトーヨーカドー明石教室 toshiko さん
こんばんは(*^^)v
テルミーの会とうのは??
どんな会ですか?
さて、この花言葉、今の僕にうれしい言葉です。
バレーボールの人集めに苦労しているので、
情熱をもってがんばり続けたいと思います!
応援よろしくお願いします(^^♪
こんばんは(*^^)v
テルミーの会とうのは??
どんな会ですか?
さて、この花言葉、今の僕にうれしい言葉です。
バレーボールの人集めに苦労しているので、
情熱をもってがんばり続けたいと思います!
応援よろしくお願いします(^^♪
toshikoさん こんばんは(^_^)
テルミーの定例会だったんですね。
昨日、こちらは日が差しているのに
雨が降ったり(時雨れ)して変な天気でした。
フェイジョアの実は一見キウイに似ていますね。
言い花言葉ですね。
テルミーの定例会だったんですね。
昨日、こちらは日が差しているのに
雨が降ったり(時雨れ)して変な天気でした。
フェイジョアの実は一見キウイに似ていますね。
言い花言葉ですね。
toshikoさん
こんばんは〜♪
ファイジョアの花大好きです
夏に紫陽花ガーデンを訪ねたとき
その庭園に植っている二本の大きな木フェイジョア
この実は美味しいんだよって言ってみえました!
育ててみえる方からいただいたんですね
わぁ〜どんなお味がするんでしょう?
また教えてくださいね〜〜☆
こんばんは〜♪
ファイジョアの花大好きです
夏に紫陽花ガーデンを訪ねたとき
その庭園に植っている二本の大きな木フェイジョア
この実は美味しいんだよって言ってみえました!
育ててみえる方からいただいたんですね
わぁ〜どんなお味がするんでしょう?
また教えてくださいね〜〜☆
くにちゃんさん
こんばんは(*^_^*)
昨日は、テルミーのって例会が、須磨寺の会場であって・・・
沢山の方が、参加されていました。
エルミーは娘にも家庭療法として施術しています。
娘の手術は、1日の予定で、病院で検査中で入院が続いています。
一日も早くと、願っていますが、そうもいかずに…(^_-)-☆
フェイジョアの実、青い柿の実みたいですね!
柔らかく、塾したら食べられるそうですよ~
私も、初めてで、検索してみましたら・・・
綺麗な、お花も出てきて、ビックリしましたわ~(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
昨日は、テルミーのって例会が、須磨寺の会場であって・・・
沢山の方が、参加されていました。
エルミーは娘にも家庭療法として施術しています。
娘の手術は、1日の予定で、病院で検査中で入院が続いています。
一日も早くと、願っていますが、そうもいかずに…(^_-)-☆
フェイジョアの実、青い柿の実みたいですね!
柔らかく、塾したら食べられるそうですよ~
私も、初めてで、検索してみましたら・・・
綺麗な、お花も出てきて、ビックリしましたわ~(*^_^*)
りょうちゃんさん
こんばんは(*^_^*)
わぁ~りょうちゃんさんも、フェイジョアの花を
知って居られま知ったのね‼
大阪駅の一番上にある花壇で、フェイジョアの花が
5月頃に、沢山咲いているんですね‼
綺麗でしょうね‼ わぁ~一度、見て見たいです(^_-)-☆
実の方は、初めてですか・・・
小さい楕円形で、色は緑色で硬い実です。
1か月ほど、追熟させてから、食べるのだそうですよ~(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
わぁ~りょうちゃんさんも、フェイジョアの花を
知って居られま知ったのね‼
大阪駅の一番上にある花壇で、フェイジョアの花が
5月頃に、沢山咲いているんですね‼
綺麗でしょうね‼ わぁ~一度、見て見たいです(^_-)-☆
実の方は、初めてですか・・・
小さい楕円形で、色は緑色で硬い実です。
1か月ほど、追熟させてから、食べるのだそうですよ~(*^_^*)
toshikoさん こんばんは
テルミーの定例会だったのですね。いつも娘さんにされていると聞いています。
娘さんもう手術は終わったのですか。お疲れが出ませんように
珍しい実ですね。聞き始めです。読む前は柿かなぁと思いましたが、
読んでびっくりしました。花も綺麗ですね。
実が熟すまで楽しみですね。
テルミーの定例会だったのですね。いつも娘さんにされていると聞いています。
娘さんもう手術は終わったのですか。お疲れが出ませんように
珍しい実ですね。聞き始めです。読む前は柿かなぁと思いましたが、
読んでびっくりしました。花も綺麗ですね。
実が熟すまで楽しみですね。
lunaさん
こんばんは(*^_^*)
はい、須磨寺で定例会が、開かれました。
良いお天気で、参加者も多くって,盛況でした(*^_^*)
まぁ~フェイジョアのお花、知って居られたのですね!
実は、初めてですか・・・
青い実は固いので、柔らかく熟してから、食べるそうです。
甘くなるとか…、熟すのを、楽しみに待ちますね!(^_-)-☆
こんばんは(*^_^*)
はい、須磨寺で定例会が、開かれました。
良いお天気で、参加者も多くって,盛況でした(*^_^*)
まぁ~フェイジョアのお花、知って居られたのですね!
実は、初めてですか・・・
青い実は固いので、柔らかく熟してから、食べるそうです。
甘くなるとか…、熟すのを、楽しみに待ちますね!(^_-)-☆
shimaさん
こんばんは(*^_^*)
今朝起きて、気温を見ると3℃でした。
もう、びくりして、お茶も温かいのを持って、
マフラーに手袋と、冬支度で…(笑い)
でも、良いお天気で良かったですね!(*^_^*)
テルミーの定例会で、須磨寺まで行ってきました。
思ったより、多くの方が参加されて、良かったです。
まぁ~フェイジョア、ご存じでしたにね~
ヤクルトジョアの名前も、フェイジョアからとか・・・
栄養が有るのだと、分かりましたが、やっぱりそうなんですね‼(^_-)-☆
こんばんは(*^_^*)
今朝起きて、気温を見ると3℃でした。
もう、びくりして、お茶も温かいのを持って、
マフラーに手袋と、冬支度で…(笑い)
でも、良いお天気で良かったですね!(*^_^*)
テルミーの定例会で、須磨寺まで行ってきました。
思ったより、多くの方が参加されて、良かったです。
まぁ~フェイジョア、ご存じでしたにね~
ヤクルトジョアの名前も、フェイジョアからとか・・・
栄養が有るのだと、分かりましたが、やっぱりそうなんですね‼(^_-)-☆
うめちゃんさん
こんばんは(*^_^*)
まぁ~やっぱりうめちゃんさんも
ご存じだったのですね‼
本当に、綺麗な花ですね! 私は図鑑で見ました.(^_-)-☆
フェイジョアの木、長居あるんですね!
そうなんですね~実が生っているのも見たいですね!(笑)
ドキドキしながら、熟するのを待ってお味見しますね!(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
まぁ~やっぱりうめちゃんさんも
ご存じだったのですね‼
本当に、綺麗な花ですね! 私は図鑑で見ました.(^_-)-☆
フェイジョアの木、長居あるんですね!
そうなんですね~実が生っているのも見たいですね!(笑)
ドキドキしながら、熟するのを待ってお味見しますね!(*^_^*)
michanさん
こんばんは(*^_^*)
はい、フェイジョアの実を頂きました。
小さくって、硬い実です。
追熟させてから、スプンですくって食べるとか・・・
まぁ~流石ですね‼ michanさんは、食べられたことが
おありなんですね‼(@_@)
熟すると、ゼリー状になるのですか、それでスプンなのですね!
有難うございますm(__)m
熟するのを、楽しみに待ちますね!(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
はい、フェイジョアの実を頂きました。
小さくって、硬い実です。
追熟させてから、スプンですくって食べるとか・・・
まぁ~流石ですね‼ michanさんは、食べられたことが
おありなんですね‼(@_@)
熟すると、ゼリー状になるのですか、それでスプンなのですね!
有難うございますm(__)m
熟するのを、楽しみに待ちますね!(*^_^*)
126junkoさん
こんばんは(*^_^*)
はい、友達から、貰ったのですが・・・
初めて見る、果物?で驚いています。
それで、帰ってから検索してみました。
そしたら、お花も、可愛くって綺麗な花でした
ウルグアイ、パラグアイ、ブラジル南部原産とありましたが・・
日本でも栽培されている子よですよ~(^_-)-☆
追熟するのを、待って、頂きますね(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
はい、友達から、貰ったのですが・・・
初めて見る、果物?で驚いています。
それで、帰ってから検索してみました。
そしたら、お花も、可愛くって綺麗な花でした
ウルグアイ、パラグアイ、ブラジル南部原産とありましたが・・
日本でも栽培されている子よですよ~(^_-)-☆
追熟するのを、待って、頂きますね(*^_^*)
ねこさん
こんばんは(*^_^*)
昨日は、エルミーの定例会で須磨寺に行ってきました。
フェイジョアの実、可愛い小さな青い実です。
未だ、硬くって食べられません。
追熟させて柔らかくなてから、スプンですくって食べるそうです(^_-)-☆
私も、初めてでよく分かりませんが、甘くなるそうです(^_-)-☆
こんばんは(*^_^*)
昨日は、エルミーの定例会で須磨寺に行ってきました。
フェイジョアの実、可愛い小さな青い実です。
未だ、硬くって食べられません。
追熟させて柔らかくなてから、スプンですくって食べるそうです(^_-)-☆
私も、初めてでよく分かりませんが、甘くなるそうです(^_-)-☆
kurotoさん
こんばんは(*^_^*)
はい、久しぶりのテルミーの定例会だったので、
参加者が多くって、嬉しい一日でした。(*^_^*)
はい、風が強かったので、寒かったです。
まぁ~kurotoさんのお家に、フェイジョアの木が有ったのですね~
それで、実をジャムにして居られたのですね!
ヤクルトジョアの名前も、フェイジョアから来ているのですか?
わぁ~有難うございますm(__)m
はい、追熟させて、お味見します、楽しみです(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
はい、久しぶりのテルミーの定例会だったので、
参加者が多くって、嬉しい一日でした。(*^_^*)
はい、風が強かったので、寒かったです。
まぁ~kurotoさんのお家に、フェイジョアの木が有ったのですね~
それで、実をジャムにして居られたのですね!
ヤクルトジョアの名前も、フェイジョアから来ているのですか?
わぁ~有難うございますm(__)m
はい、追熟させて、お味見します、楽しみです(*^_^*)
maxさん
こんばんは(*^_^*)
昨日は、月1回のテルミー定例会でした。
天気も良く、沢山の方がお見えだったので、一日仕事なりました。
フェイジョアは、発見したのではなく、友達から貰いました
卵よりも、少し小さな青い実です。
私も、初めてなので、検索すると、フトモモ科の常緑低木です。
庭木や、生け垣にも、使われるそうです。
ウルグアイ、バラグアイ、ブラジル南部原産と出ていました。
追熟させて、食べるのが、いいそうですよ~
楽しみに、追熟させて、お味見してみますね!(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
昨日は、月1回のテルミー定例会でした。
天気も良く、沢山の方がお見えだったので、一日仕事なりました。
フェイジョアは、発見したのではなく、友達から貰いました
卵よりも、少し小さな青い実です。
私も、初めてなので、検索すると、フトモモ科の常緑低木です。
庭木や、生け垣にも、使われるそうです。
ウルグアイ、バラグアイ、ブラジル南部原産と出ていました。
追熟させて、食べるのが、いいそうですよ~
楽しみに、追熟させて、お味見してみますね!(*^_^*)
toshikoさん~こんにちは
須磨寺でテルミの定例会だったのね
たくさんの方が参加されて良かったですね
フェイジョアのお花は見た事ありますが
実は初めてみました・・
熟すと半分にしてスプンで頂くのね~楽しみですね(^^♪
須磨寺でテルミの定例会だったのね
たくさんの方が参加されて良かったですね
フェイジョアのお花は見た事ありますが
実は初めてみました・・
熟すと半分にしてスプンで頂くのね~楽しみですね(^^♪
toshikoさん、おはようございます
今朝もとても寒くなっていますが
お天気になって来ました(*^▽^*)
テルミーの定例会で須磨寺迄行かれたのですね
沢山の方が来られていて有意義だったことでしょう
フェイジョアの種、見たことが無いですが
食物繊維やビタミン、
ポリフェノールなどの栄養が含まれているとネットで見ました
今朝もとても寒くなっていますが
お天気になって来ました(*^▽^*)
テルミーの定例会で須磨寺迄行かれたのですね
沢山の方が来られていて有意義だったことでしょう
フェイジョアの種、見たことが無いですが
食物繊維やビタミン、
ポリフェノールなどの栄養が含まれているとネットで見ました
toshikoさん
おはようございます
本当にきれいなお花が 咲きますよ
フェイジョアの木 長居に あります
でも 実がなってるところに出会ったことないですよ
熟したら半分に切って
スプンで、食べて下さいって
たのしみ(^_-)-☆
おはようございます
本当にきれいなお花が 咲きますよ
フェイジョアの木 長居に あります
でも 実がなってるところに出会ったことないですよ
熟したら半分に切って
スプンで、食べて下さいって
たのしみ(^_-)-☆
toshikoさん〜
おはようございます(^O^)
ヘイジョアの実を戴いたのね。
小さな皮の硬い実ですよね〜
私も数年前にいただいたことあります。
実は少なくてスプーンで救ってね〜
寒天と似てゼリーにしたら食べやすいおやつでしたよ。
花もカンザシみたいで可愛いのよね〜
おはようございます(^O^)
ヘイジョアの実を戴いたのね。
小さな皮の硬い実ですよね〜
私も数年前にいただいたことあります。
実は少なくてスプーンで救ってね〜
寒天と似てゼリーにしたら食べやすいおやつでしたよ。
花もカンザシみたいで可愛いのよね〜
toshikoさん
おはようございます
フェイジョアの実
頂いたのですね
可愛い実ですね
お花は とっても綺麗ですね
熟す迄 毎日楽しみですね
おはようございます
フェイジョアの実
頂いたのですね
可愛い実ですね
お花は とっても綺麗ですね
熟す迄 毎日楽しみですね
toshikoさん こんばんは
昨日は、テルミーの定例会だったのですね
ほぼ1日だったのですね お疲れ様でした
珍しいフェイジョアを拝見しました
大きさはどの位でしょう
熟すとスプーンで頂けるのですね
検索されたピンク色の花が可愛いですね
さいばいも楽しみですね・・
昨日は、テルミーの定例会だったのですね
ほぼ1日だったのですね お疲れ様でした
珍しいフェイジョアを拝見しました
大きさはどの位でしょう
熟すとスプーンで頂けるのですね
検索されたピンク色の花が可愛いですね
さいばいも楽しみですね・・
コメント
23 件