イトーヨーカドー三郷教室
とよさん さん
母逝って にぎやかすぎる 三回忌
2021年11月14日 20:26
今日は、母親の3回忌があり、子供、孫、曽孫の身内で執り行いました。お寺さんで法要を済ませ、お墓に行き線香を上げたのですが、曽孫達が騒ぐので、墓地がにぎやかになって、母も喜んでいると思います。
生前は、よくみんなを呼んで食事会をしては、曽孫に小遣いくれていました。
要らないと言っても、小遣いを暮れることぐらいしかお金の使い道がなかったみたいです。
大正生まれでしたから、苦労苦労の連続で、やっと幸せになったのが、50になってからだと思います。
住職が、コロナ禍で本堂にこれだけの人数の人が上がってくれたのは(25人)、一年ぶりだと言ってました。
本家の兄も喜んでいました。
これから長い時間をかけて又、我が家の歴史を作って行きたいと思います。
生前は、よくみんなを呼んで食事会をしては、曽孫に小遣いくれていました。
要らないと言っても、小遣いを暮れることぐらいしかお金の使い道がなかったみたいです。
大正生まれでしたから、苦労苦労の連続で、やっと幸せになったのが、50になってからだと思います。
住職が、コロナ禍で本堂にこれだけの人数の人が上がってくれたのは(25人)、一年ぶりだと言ってました。
本家の兄も喜んでいました。
これから長い時間をかけて又、我が家の歴史を作って行きたいと思います。
かずちゃん、今晩は
本来ならば、孫や曽孫を呼ばないつもりでしたが、
うちの兄貴は、義姉さんがやっていることを覆します。
結局、大勢になってしまいました。
本来ならば、孫や曽孫を呼ばないつもりでしたが、
うちの兄貴は、義姉さんがやっていることを覆します。
結局、大勢になってしまいました。
コメント
1 件