バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
自分を変化させるのは、意識することから
2021年11月14日 11:56
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!
この夏ごろから、私自身健康を見直してみようと思い、
生活リズムの見直し、食生活の見直しと順番にしてきました。
いつぞやも、早朝ウォーキングを始めたって、
書きましたが、あれから2か月近くが経ちましたが、毎日雨の日以外は25分ぐらい朝歩いています。
その際に気を付けているのが、呼吸方法。
今までも、呼吸方法はとっても大切なことを知っていましたし、数年前に流行った「ロングブレスダイエット」なんて言うのもやってみましたが、やっぱり続かなかったです。
でも、ウォーキングをしながら呼吸に意識を向けて歩くのは、
毎日継続できることに気が付いて、ウォーキングと呼吸法を取り入れて歩いています。
毎日の生活の改善は、ちょっとしたことを意識をもってすることからできるようです。
まずは、今のところ継続できているので良かったことと、
3日坊主が得意なので、この寒い冬を継続していけるようにと思う毎日です。
毎日の生活で、流されて行ってしまいそうですが、
まずは何のために自分がどうなりたいのかを意識して
それに向かって続けていくことが大切。
自分を変化させるのは、目的・目標をもって意識して行うことが大切だと思いました。
これって、すべてにつながるんですよね。
毎日の仕事でも、学びでも同じです。
ただただ時間を過ごすのはもったいないです。
何のために時間を使うのか。意識していくことで自分を変化させることはできるようです。
この夏ごろから、私自身健康を見直してみようと思い、
生活リズムの見直し、食生活の見直しと順番にしてきました。
いつぞやも、早朝ウォーキングを始めたって、
書きましたが、あれから2か月近くが経ちましたが、毎日雨の日以外は25分ぐらい朝歩いています。
その際に気を付けているのが、呼吸方法。
今までも、呼吸方法はとっても大切なことを知っていましたし、数年前に流行った「ロングブレスダイエット」なんて言うのもやってみましたが、やっぱり続かなかったです。
でも、ウォーキングをしながら呼吸に意識を向けて歩くのは、
毎日継続できることに気が付いて、ウォーキングと呼吸法を取り入れて歩いています。
毎日の生活の改善は、ちょっとしたことを意識をもってすることからできるようです。
まずは、今のところ継続できているので良かったことと、
3日坊主が得意なので、この寒い冬を継続していけるようにと思う毎日です。
毎日の生活で、流されて行ってしまいそうですが、
まずは何のために自分がどうなりたいのかを意識して
それに向かって続けていくことが大切。
自分を変化させるのは、目的・目標をもって意識して行うことが大切だと思いました。
これって、すべてにつながるんですよね。
毎日の仕事でも、学びでも同じです。
ただただ時間を過ごすのはもったいないです。
何のために時間を使うのか。意識していくことで自分を変化させることはできるようです。
キヨちゃんさん こんにちは
キヨちゃんさんは、体操するのがお仕事ですが、習慣に出来たことがすごいです。
習慣化できるまでがとっても大変なので、いくら仕事とはいえ継続できるのはなかなかです。
健康を得るための体操。
体操を活用して、免疫力を上げて自分自身免疫で体を守ってくださいね。
自分が作り出した免疫は、自然界では最強だそうです。
薬はしょせん手助けの一部にしかなりません。
病や風邪が治るのは、自分自身の体しかありません。
それを一番知っているのは、きっとキヨちゃんさんですよね。
文明に騙されないようにしてくださいね。
キヨちゃんさんは、体操するのがお仕事ですが、習慣に出来たことがすごいです。
習慣化できるまでがとっても大変なので、いくら仕事とはいえ継続できるのはなかなかです。
健康を得るための体操。
体操を活用して、免疫力を上げて自分自身免疫で体を守ってくださいね。
自分が作り出した免疫は、自然界では最強だそうです。
薬はしょせん手助けの一部にしかなりません。
病や風邪が治るのは、自分自身の体しかありません。
それを一番知っているのは、きっとキヨちゃんさんですよね。
文明に騙されないようにしてくださいね。
セブンさん こんにちは
本当ですよね。
無意識にできることってすごいんですが、意識をしない無関心になってしまうことにもつながります。
なので、あえて意識することがとっても大切。
自分が気が付くだけで、いろんなことが改善されます。
本当ですよね。
無意識にできることってすごいんですが、意識をしない無関心になってしまうことにもつながります。
なので、あえて意識することがとっても大切。
自分が気が付くだけで、いろんなことが改善されます。
ひろさん こんにちは
サラダのドレッシングをやめるって、とっても素敵なことです。
私も、お塩に変えました。
しかも、お値段高めのいいお塩に変えました。
やっぱりドレッシングって、油がほとんどです。
その油も、あまり上質でないものも多いようです。
ひろさんの、改善最高ですね。
頑張ってくださいね。
サラダのドレッシングをやめるって、とっても素敵なことです。
私も、お塩に変えました。
しかも、お値段高めのいいお塩に変えました。
やっぱりドレッシングって、油がほとんどです。
その油も、あまり上質でないものも多いようです。
ひろさんの、改善最高ですね。
頑張ってくださいね。
やっちゃんさん こんにちは
腹囲が減ったのは、多分呼吸法ですよ。
本当に、呼吸を意識するって大切なようです。
ウォーキングと呼吸を一緒にするのは、本当によくって、
ウォーキング中って、それに集中できるんですよね。
日常も呼吸を意識して過ごしたいと思います。
腹囲が減ったのは、多分呼吸法ですよ。
本当に、呼吸を意識するって大切なようです。
ウォーキングと呼吸を一緒にするのは、本当によくって、
ウォーキング中って、それに集中できるんですよね。
日常も呼吸を意識して過ごしたいと思います。
毎日行っていること、私にもあります。体操です。
習慣ですからね、仕事だし 家事仕事 当り前ですか?
自分でしたいこと、なかなかできませんね
でも、してるかな? 人のために
お役に立てることが好きなことですから
習慣ですからね、仕事だし 家事仕事 当り前ですか?
自分でしたいこと、なかなかできませんね
でも、してるかな? 人のために
お役に立てることが好きなことですから
こんばんは
私も、雨の日以外はウォーキングを30ぷんぐらいしています。
呼吸までは、気にしていませんでしたが
今後は、気を付けたいと思います。
生活の改善には、目的と目標を持つことも必要ですね。
毎日の仕事や勉強も同じですね。
なんのために、意識していくと自分も変わっていきますね。
私も、雨の日以外はウォーキングを30ぷんぐらいしています。
呼吸までは、気にしていませんでしたが
今後は、気を付けたいと思います。
生活の改善には、目的と目標を持つことも必要ですね。
毎日の仕事や勉強も同じですね。
なんのために、意識していくと自分も変わっていきますね。
バロー豊橋教室さん こんにちは
先生は夏頃から健康を見直して早朝ウォーキング、食生活の見直しを
始められたのですね。ウォーキングは呼吸法を意識して行動している
との事、大事ですよね。
私は朝夕、クロミの散歩をしています。敷地の中なので余り運動には
なりませんが。
毎週月曜日は「サルコペニア対策教室」にタダスチャンと一緒に通って
います。先生は娘と同じ位の女性の先生で楽しく運動しています。特に
呼吸法は熱心です。
昨年の健康診断で腹囲が84.5㎝(あと0.5㎝でメタポ)。今年は82.2㎝で
−2.3㎝でした(^_^)。これも呼吸法のせい?
先生は夏頃から健康を見直して早朝ウォーキング、食生活の見直しを
始められたのですね。ウォーキングは呼吸法を意識して行動している
との事、大事ですよね。
私は朝夕、クロミの散歩をしています。敷地の中なので余り運動には
なりませんが。
毎週月曜日は「サルコペニア対策教室」にタダスチャンと一緒に通って
います。先生は娘と同じ位の女性の先生で楽しく運動しています。特に
呼吸法は熱心です。
昨年の健康診断で腹囲が84.5㎝(あと0.5㎝でメタポ)。今年は82.2㎝で
−2.3㎝でした(^_^)。これも呼吸法のせい?
コメント
7 件