パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 今日は七五三
    • RED GIRAFFE54って知ってる?
    • 11月カレンダーイベント第二弾
    • 今日は、プログラムの更新日
    • 11月イベント開催

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

自分を変化させるのは、意識することから

 2021年11月14日 11:56
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!

この夏ごろから、私自身健康を見直してみようと思い、
生活リズムの見直し、食生活の見直しと順番にしてきました。
いつぞやも、早朝ウォーキングを始めたって、
書きましたが、あれから2か月近くが経ちましたが、毎日雨の日以外は25分ぐらい朝歩いています。
その際に気を付けているのが、呼吸方法。

今までも、呼吸方法はとっても大切なことを知っていましたし、数年前に流行った「ロングブレスダイエット」なんて言うのもやってみましたが、やっぱり続かなかったです。

でも、ウォーキングをしながら呼吸に意識を向けて歩くのは、
毎日継続できることに気が付いて、ウォーキングと呼吸法を取り入れて歩いています。

毎日の生活の改善は、ちょっとしたことを意識をもってすることからできるようです。

まずは、今のところ継続できているので良かったことと、
3日坊主が得意なので、この寒い冬を継続していけるようにと思う毎日です。

毎日の生活で、流されて行ってしまいそうですが、
まずは何のために自分がどうなりたいのかを意識して
それに向かって続けていくことが大切。

自分を変化させるのは、目的・目標をもって意識して行うことが大切だと思いました。

これって、すべてにつながるんですよね。
毎日の仕事でも、学びでも同じです。
ただただ時間を過ごすのはもったいないです。
何のために時間を使うのか。意識していくことで自分を変化させることはできるようです。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座