パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミア大使さん募集中!
    • 今日は七五三
    • RED GIRAFFE54って知ってる?
    • 11月カレンダーイベント第二弾
    • 今日は、プログラムの更新日

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

人助けランキング

 2021年11月04日 14:55
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!

昨日は、お休みをいただいていたので、
朝から、大好きなお勉強会に参加してきました。

言霊のお話や波動についてのお話を、ダブルヘッダーで参加してきました。
知らないことを知るのは、本当に楽しい限りです。
また、自分自身を顧みたり、新たな着眼点を見つけたりすることができ、とっても充実した一日になりました。

その中で、こんなことを聞きました。

みなさんもぜひ、ネットで調べていただきたいのですが、
「人助けランキング」なるものがあるそうです。

その中で、日本のランキングの話を教えていただきました。
125ヶ国がentryされていたのですが、
日本の順位はいかに・・・。

ぜひぜひネットで調べてみてください。
あえて私は申しません。

このランキングの話聞いた後に、
別の方がこんなことを教えてくださいました。
アフリカのある国で、戦争ばかりが起きていて、
国民の10%が、戦争で命を落としていた国があったそうです。

そんな国を変えようと、週に一回お休みをみんなにしてもらって、
みんなであることを行ったそうです。
そのあることって何か?










お分かりになりますか?















私も、ウォーキングをするようになって、
とても気になるので1週間のうちに1回は、
自分のできる範囲で、それをしています。


それは、何か・・・。

お分かりになった方は、コメント欄にご記入くださいね。

今の日本の国を考えると、きっとご先祖様たちは、
とても悲しくなるのかもしれません。

誰かがやるんじゃなくって、
まずは自分から意識改革は必要です。
そろそろ、何かからの情報を聞くだけでなく、
自分自身で感じたり調べたりが必要な時期に感じます。

その情報、本当に真実ですか?
どこから聞いたのではなく、疑って調べてみることも大切ですよ。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座