パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 使ってみました
    • A I
    • 新宿東口の猫
    • 法華経寺の桜
    • ひにゃまつり
    • 「sachi」さん より
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「sachi」さん より
    • 「sachi」さん より
    • 「sachi」さん より

うさぎは跳ねる ~満月に届け~

 イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん

♫あ~とからき~たぁのにお~いこ~され~

 2021年10月18日 13:32
最近、皆さん(多分)よくご存知の
あの主題歌のこのフレーズが
頭の中でグ〜ルグ〜ル。

歩いていて
後ろから来た人に追い越され
どんどん先に行かれてしまう。

元々、歩くのは早くて
どちらかと言えば、追い越す方でした。

退院当初は
普段の倍かかっていました。
今は、1.5倍までにはなりました。

走れないので、杖の助けで早歩きで
やっと元の速度です。

思うように動けず、もどかしいです。

コメント
 8 件
 2021年10月20日 00:49  イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん
タマサンさん、こんばんは。

手術翌日からリハビリが始まりました。
こんなケガをするには少々早い( まだ50代 )ので
自力で歩けるようになったの早かったのですが
筋力がなかなか戻らない。

高校生に抜かれても仕方ないとは思えますが
明らかに、自分より先輩方に抜かれるとショックです。

はい、頑張りましょう。
 2021年10月20日 00:29  イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん
sachiさん、こんばんは。

退院時の注意に
” 転ばないように ” ってありました。

転んで、脱臼したり
人工骨頭を埋め込んでいる骨を折ったら大変ですから。

それでもやっぱり、もどかしいです。
 2021年10月20日 00:20  イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん
KAIさん、こんばんは。初めまして。
コメントありがとうございます。

はい、その通り。 なっちゃったモンはね。
元には戻らないんだから。

とは言え、こんなケガをするには少々早い。
股関節まで傷めないよう、大事に使います。
 2021年10月19日 10:22  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
三日月さん
 
大腿骨骨折だったのですか?
当然手術とリハビリ大変だったでしょう!
それでも外科の場合は、
内科の病気より回復が早いかも?

当面は、思うようにいかない足を引きずってですね?

自分も今年1月と9月に手術して、
未だに右足が冷たく痺れて、思うように歩けません?
何とか杖は使っていませんが、本当にもどかしいです!

三日月さんと一緒で歩くのが早かったので、
高校生なんかに抜かれるのが、歯がゆい~(笑)

お互いに一日も早い回復を念じて頑張りましょう!
 2021年10月19日 09:03  イトーヨーカドー船橋教室  sachi さん
こんにちは。三日月さん。

わかります。私も公園に行くと

かなりの年配の方に抜かれています。

自分のペースで歩いています。

三日月さんも無理せず自分のペースでね。

又コケたら大変です。

自分のペースでね。お大事にしてください。
 2021年10月19日 00:14  ダイエー三宮駅前教室  KAI さん
三日月さん初めまして 今日は KAIです
「ああ人生に 涙あり」ですね♡
ある意味 人生の真理!

他人のふんどしで申し訳ありませんが
行きつけの飲み屋のママ 
人工股関節で 合金を体に入れて 時々メンテナンス入院しています
彼女 そこそこのお年。 でも 人と会うのが大好き♡ と
コロナの今は常連のみんなの心配ばかり。
「年なんだからそろそろ」 と 「いつまでもお店で飲ませて」
の両方で 我々常連の気持ちは揺らいでいます 笑

無責任な言い方で申し訳ありませんが
なっちゃったモンは・ねぇ~?
頑張れは 人によっては厳しく 冷たい言葉
ですから ・・どうぞご無理なさらず・お大事に <(_ _)>
 2021年10月18日 23:43  イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん
とよちゃんさん、こんばんは。
コメント ありがとうございます。

6月に ” 大腿骨頚部骨折 ” 、足の付け根を折って
1ヶ月 入院してました。
人工骨頭が入っています。
杖を使ってひょこひょこと歩いています。

とよちゃんさんも足を痛めてらっしゃるんですね。
無理なさらずに治してくださいね。
 2021年10月18日 16:37  海老名マルイ教室  とよちゃん さん
三日月さん こんにちは♪ わかります!わかります!
  ♬ 人生 楽ありゃ苦もあるさ~ くじけりゃ誰かが
先にゆく・・・   三日月さん、退院当初は って、入院なさって
いたのですか 大変でしたね。
私も今、右足が思うようにならず、歯がゆくて々!!
前は、階段もたったったっ 1段や2段ぬけして上り降りしてたのに。
サポーターをドラッグストアで買い、それで何とかひょこひょこと
ぶざまな歩き方をしています。  三日月さん、無理せずにお大事に♡
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座