パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • まずは体験から!
    • 6月のご予約受付中です☆
    • うちわイベントのお知らせ
    • 明日から通常の受講時間となります
    • 明日から開講です☆
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「ミツバチ」さん より
    • 「ベリー」さん より

咲ランド教室のブログ

 咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん

木曜日は健康コラム&懐かしい味☆

 2021年10月07日 23:46
こんばんは。

木曜日は健康コラム更新です(*^-^*)

今回のコラムは、
『認知機能回復の研究例もある「テアニン」を摂取!
 抹茶きな粉かけ餅(不眠・ストレス対策に)』です☆

抹茶に多く含まれる、うまみ成分「テアニン」は、
ストレスや不眠対策、認知機能の改善などの
効果が期待できる栄養なのだそうです(*^^)v

そんなテアニンたっぷりの抹茶を使った、
美味しそうなスイーツのレシピが
紹介されていますよ~(^^♪

嬉しいことに、
材料もそれほどたくさん使わず、
手順も少ないので気軽に作れそうです(*^^)v

このレシピを見て、
子供の頃、体調が悪い時に、
祖母が片栗粉に砂糖を入れてお湯で溶いたのを
作ってくれたのを思い出しました(*^-^*)

ほんのり甘く、とろっとしていて
食欲がなくてもペロッと食べていました(^^;)

めちゃくちゃシンプルな味でしたが、
優しい甘さをよく覚えています。

すごく懐かしくなりました~(*^-^*)

    インストラクター 田中
コメント
 2 件
 2021年10月08日 23:32  咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん
アップルさん

テアニン、初めて知って勉強になりました☆
これから、意識しちゃいますね~(*^^)v
そうですか!アップルさんのお母様も
片栗粉で作ってくださったのですね(^^)
やさしい甘さで食べやすかったです。
懐かしい味が一緒で、とっても嬉しいです(*^-^*)

            (田中)
 2021年10月08日 17:01  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
田中先生 こんにちは(^-^)

健康コラム読みました。

美味しそうなスイーツの紹介ですね。

抹茶に多く「テアニン」が含まれているのは知りませんでした。

これから意識します。

そうそう、私の母もわたしが、体調を崩すと

片栗粉で作ってくれました。

食欲がなくても、これだけは食べられました。

懐かしいです。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座