イオン橋本教室
とみい さん
清水の海
2021年10月06日 06:05



おはようございます♬
きょうもいい日の出を見ることができました。
先週の土曜日、久々に清水に行って来ましたが、その前に行ったのは
いつだったか写真を見てみました。
思い出しました。三保まで遊覧船に乗った時です。
2020年1月、その時は1泊で行ったので、ゆっくりできました。
清水駅から出ている無料のバスで、エスパルスドリームプラザへ。
その近くに三保へ行く遊覧船乗り場がありました。
この船に乗るのは初めてです。早速乗りました。天気もよかったので、富士山がくっきり見えました。カモメも飛び交っていました。
三保でランチをし、砂浜でのんびりして、帰りもまた遊覧船に乗りました。
思いがけず、清水の海を楽しむことができました。
これからもこんな感じで楽しめるようになるといいなあと思います。
きょうもいい日の出を見ることができました。
先週の土曜日、久々に清水に行って来ましたが、その前に行ったのは
いつだったか写真を見てみました。
思い出しました。三保まで遊覧船に乗った時です。
2020年1月、その時は1泊で行ったので、ゆっくりできました。
清水駅から出ている無料のバスで、エスパルスドリームプラザへ。
その近くに三保へ行く遊覧船乗り場がありました。
この船に乗るのは初めてです。早速乗りました。天気もよかったので、富士山がくっきり見えました。カモメも飛び交っていました。
三保でランチをし、砂浜でのんびりして、帰りもまた遊覧船に乗りました。
思いがけず、清水の海を楽しむことができました。
これからもこんな感じで楽しめるようになるといいなあと思います。
じゅんこさん、こんばんは♪
飛行機からの富士山、最高ですよね。
この前は見ることができたとのこと、
ラッキーでしたね。
私も飛行機から富士山とか、アルプスとか
見るの大好きです。
窓側の席に座れると嬉しくなります。
飛行機、しばらく乗ってません。
飛行機からの富士山、最高ですよね。
この前は見ることができたとのこと、
ラッキーでしたね。
私も飛行機から富士山とか、アルプスとか
見るの大好きです。
窓側の席に座れると嬉しくなります。
飛行機、しばらく乗ってません。
雅さん、こんばんは♪
この前新幹線に乗ろうとした時も、並んでいた後ろの二人が
富士山どっち?という会話してました。
この前は快晴ではなかったので、ほとんど見えませんでした。
清水駅の改札を出た所からの富士山もなかなかなのですが、
先日は残念でした。
またの機会に、ということで。
この前新幹線に乗ろうとした時も、並んでいた後ろの二人が
富士山どっち?という会話してました。
この前は快晴ではなかったので、ほとんど見えませんでした。
清水駅の改札を出た所からの富士山もなかなかなのですが、
先日は残念でした。
またの機会に、ということで。
oyabunさん、こんばんは♪
鳴門の渦潮は、私も20年ほど前に
船から見たのを覚えています。
すごい迫力ですよね。
富士山、今年の夏は空いていたようですね。
来年はどうなるでしょうね。
鳴門の渦潮は、私も20年ほど前に
船から見たのを覚えています。
すごい迫力ですよね。
富士山、今年の夏は空いていたようですね。
来年はどうなるでしょうね。
トミサンさんこんばんは♪
海から見る富士山はやはり格別ですね。
ちょうど晴天に恵まれました。
三保の松原へいらしたことがあるとのこと、
富士山がよく見えますね。
清水、土肥間のフェリー、かなり前に乗りました。
また機会を作って乗りたいと思ってます。
海から見る富士山はやはり格別ですね。
ちょうど晴天に恵まれました。
三保の松原へいらしたことがあるとのこと、
富士山がよく見えますね。
清水、土肥間のフェリー、かなり前に乗りました。
また機会を作って乗りたいと思ってます。
ねこさん、こんばんは♪
清水のお魚、おいしいです。
まだ清水にいた頃、漁師の叔父がいたので、
よくとれたてのお魚を持って来てくれました。
清水のお魚、おいしいです。
まだ清水にいた頃、漁師の叔父がいたので、
よくとれたてのお魚を持って来てくれました。
とみいさん
今晩は
素敵な富士山の写真ですね
ありがとうございます
京都へ行くときには
何時も富士山が見えると
嬉しくなり写真を沢山撮っています
先日 宮崎へ行く飛行機の中で
雲の上に立つ富士山が見られて又又感動でした
三保まで遊覧船があるのですね
是非乗って見たいです♡
今晩は
素敵な富士山の写真ですね
ありがとうございます
京都へ行くときには
何時も富士山が見えると
嬉しくなり写真を沢山撮っています
先日 宮崎へ行く飛行機の中で
雲の上に立つ富士山が見られて又又感動でした
三保まで遊覧船があるのですね
是非乗って見たいです♡
とみいさん~ こんにちは!(^^)!
富士山がとても綺麗に撮れているわね。 日本人は誰もが
富士山が好きで、東海道新幹線の切符を買う時には、座席を
聞かれるわね。 勿論 富士山が見える右側の席をお願いするわよ。
三保の松原は、世界遺産に認定されるはるか前に出かけたわね。
沢山の写真があるので、偶に見るととても懐かしいわよ。
一昨年までは、バスツアーで山梨に行く事が多かったが富士山は
気まぐれで、姿を綺麗に見せてくれる時は、少ないからね。こんな
写真を見たのでは、ツアーに参加したくなったわよ。
富士山がとても綺麗に撮れているわね。 日本人は誰もが
富士山が好きで、東海道新幹線の切符を買う時には、座席を
聞かれるわね。 勿論 富士山が見える右側の席をお願いするわよ。
三保の松原は、世界遺産に認定されるはるか前に出かけたわね。
沢山の写真があるので、偶に見るととても懐かしいわよ。
一昨年までは、バスツアーで山梨に行く事が多かったが富士山は
気まぐれで、姿を綺麗に見せてくれる時は、少ないからね。こんな
写真を見たのでは、ツアーに参加したくなったわよ。
とみいさん おはようございます
素晴らしい写真に、気分↑になりました\(^o^)/
清水への帰郷時に写真を思い出しはったのですね
三保迄の遊覧船から撮影で、雄大な富士山が撮れたのですね
青空と富士山を背景にカモメが飛び交って、臨場感タップリです!
遊覧船はいいですね~私は四半世紀前に、遊覧船で鳴門の渦潮を見て感動しました
富士山は、中3の修学旅行で5合目迄バスで登ったきりです
素晴らしい写真に、気分↑になりました\(^o^)/
清水への帰郷時に写真を思い出しはったのですね
三保迄の遊覧船から撮影で、雄大な富士山が撮れたのですね
青空と富士山を背景にカモメが飛び交って、臨場感タップリです!
遊覧船はいいですね~私は四半世紀前に、遊覧船で鳴門の渦潮を見て感動しました
富士山は、中3の修学旅行で5合目迄バスで登ったきりです
とみい さん おはようございます
富士山がとても綺麗ですね。
遊覧船の上からだと、目の前が大きく開けて、富士山の雄大さが、更に増してきますね。
三保の松原は、数年前にツアーで一度行きました。
伊豆から駿河湾を横断するフェリーのツアーコースを何度も見ながら、船の上から、大きな富士山が見たいと思っていますが、いまだに行く事が出来ていません。
富士山とカモメ、他では見る事の出来ない写真
いい写真を見せて頂き、有難うございます。
富士山がとても綺麗ですね。
遊覧船の上からだと、目の前が大きく開けて、富士山の雄大さが、更に増してきますね。
三保の松原は、数年前にツアーで一度行きました。
伊豆から駿河湾を横断するフェリーのツアーコースを何度も見ながら、船の上から、大きな富士山が見たいと思っていますが、いまだに行く事が出来ていません。
富士山とカモメ、他では見る事の出来ない写真
いい写真を見せて頂き、有難うございます。
チャコさんおはようございます♬
清水へいらしたことあるのですね。
もと清水市民として嬉しいです。
三保の松原もいいですね。
また、行く機会ができましたら、
ぜひいらしてくださいね。
清水へいらしたことあるのですね。
もと清水市民として嬉しいです。
三保の松原もいいですね。
また、行く機会ができましたら、
ぜひいらしてくださいね。
とみいさん
おはようございます。
船からの富士山とカモメ
青空にくっきり映えて綺麗ですね。
有り難うございます。
私も清水行った時
三保の松原行きました。
もう30年以上前の事
唯行ったと言う思い出だけしか残ってません。
また色々写真見せてください。
おはようございます。
船からの富士山とカモメ
青空にくっきり映えて綺麗ですね。
有り難うございます。
私も清水行った時
三保の松原行きました。
もう30年以上前の事
唯行ったと言う思い出だけしか残ってません。
また色々写真見せてください。
コメント
11 件