パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ビジネスプレミア使いこなしレッスン
    • かまた先生のスマホオンラインイベント
    • フォトアルバムイベント開催
    • 花の季節
    • 5月オンラインオフ会のお知らせ
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「やっちゃん」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

季節の移り変わり

 2021年10月03日 14:31
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!

10月に入りました。
お天気も多くって、良かったです。
そろそろ稲刈りも本番のシーズンです。
お天気がいいと、稲刈りも順調に進みますね。

朝、ウォーキングを始めて数週間がたちます。
近頃は、きんもくせいの花の香りがとっても気持ちいいです。

早朝一人でのウォーキングなので、ノーマスクででかけています。

そもそもマスクって、たくさんの人のところに行くときにかけるもので、一人で歩くときは不要ですよ。
マスクをずっとかけている弊害ってあるのご存知ですか?
酸素不足になるってことはご存知の方も多いと思います。
それって、体だけに影響があるのではなく、
脳に供給される酸素も、減ってしまうんです。
脳に酸素が潤沢に届かないと、脳細胞は酸素不足で死滅します。
ってことは、お子さんに至っては学習にとっても影響があるんです。
記憶・思考・計算などなどとっても影響があるんですよ。
運動しているときだけ外したら、ダイジョブなんて思っていると、大変なことがおこります。

大人に至っては、認知症や痴呆症・脳の病気にも影響します。

人ごみをぬけたなら、マスクを外して沢山酸素を吸ってくださいね。
脳の活性化には、酸素は不可欠です。
みなさんの、学習能力が下がってしまうのは、
教室にとっても痛いのと
健康寿命が減っちゃうのは困ります。
コメント
 2 件
 2021年10月04日 09:56  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんにちは

そうなんですよ。
運動不足なので、ウォーキングをはじめました。

朝の空気がおいしことを改めて感じたのとともに、朝からマスクをしている方に驚きました。

何でもかんでも、すればいいってもんでもないのに・・・ってね。

もっといろんなことを考えて行動しないと、どんどん頭は退化してしまいます。

ただでさえ、マスクで酸素不足なのにね。
 2021年10月03日 17:15  西武所沢教室  セブン さん
こんにちは

10月に入りましたね。

稲刈りのシーズンになりますね。

一人ウオーキングを始めたのですね。

人のいないところでは、マスクは不要ですね。

濃飛は、酸素が必要ですね。

人のいないところでは、マスクを外して

いっぱい酸素を吸いましょうね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座