パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 人助け 物を上げては 感謝され
    • やり過ぎた 歳を考え 気を付けて 
    • 三が日 のんびり過ごす 余裕なし
    • 早々に 大きな天災 気の毒に
    • 正月を 迎える準備で 忙しく
    • 「カオリン」さん より
    • 「Noriko」さん より
    • 「シ―子」さん より
    • 「トクマス」さん より
    • 「KAI」さん より

私のプレミアブログ

 イトーヨーカドー三郷教室  とよさん さん

誰にでも 老いは来ますよ 待ったなし 

 2021年09月28日 21:16
パソコン教室の特別授業があり、参加してきました。
脳を衰えをさせないためにする事を探している時に、声が掛かりましたもので、
認知症の心配は、将来というより、目の前に来ているのではないかと自分は考えています。
物忘れがあったり、人の名前が出てこないとか、昨日の食事を思い出せないとか、約束した日を忘れてしまったり、毎日飲む薬を忘れる、歳のせいですかな、
常に、健康な身体や脳の衰えには、気を使っています。
何か良い脳トレがあったらやってみたいと考えていたところに、今日の、授業でしたので少しやってみようと思います。

俺は、ボランティア活動のように、人の為に動く事が好きです。今自分がやっている事は、喜んでもらっていると思うのですが、個人でする事が多く、団体でする事もしたいのですが、
時間に縛られてしまうような事は出来ません。

今日も、立哨で交差点に立ちましたら、子供達も段々慣れてきて、楽しくやれるようになりました。

コメント
 1 件
 2021年09月29日 22:57  イトーヨーカドー三郷教室  とよさん さん
かずちゃん、今晩は
もう少しの辛抱だと思います。
早く、子供達に会いたいでしょうが、
子供の接種がまだなんですね。
色々な製薬会社が、特効薬を作っていますから、もう少しです。
後は、発展途上国にワクチンが行き渡る事を願うだけです。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座