メッツ大曽根教室
シ―子 さん
伊勢湾台風から62年
2021年09月26日 12:48
今日26日は伊勢湾台風から62年です。
当時中学ニ年でした、上陸時の規模は895ミリバールと言う前代未聞の台風でした当時はそう呼んでいました、その時は私は名古屋市東区の桜通りより北へ二キロ近くに家族親兄妹で住んでいましたが家その物が借家のかなり古い家で
でした。平家建てだったので上陸した時まるで地震の時の様に揺れて怖い思いしましたし、さらにあちこちで雨漏りが起き兄妹皆一つの部屋でひしめきあって寝たのを覚えています。
本当に怖い思いしましたただ地域が地盤が高いところだったので浸水の心配は
全くなし、停電とガスも止まって煮炊きは七輪でした。
なので電気ガスのありがたみを感じざるを得ません。
ちなみに今日は娘のちょうど50歳の誕生日でもあります。
娘は昨日ニ回目のワクチン接種で先程部屋に行って聞いたら微熱とだるさがあるとの事で今は安静にしています。
当時中学ニ年でした、上陸時の規模は895ミリバールと言う前代未聞の台風でした当時はそう呼んでいました、その時は私は名古屋市東区の桜通りより北へ二キロ近くに家族親兄妹で住んでいましたが家その物が借家のかなり古い家で
でした。平家建てだったので上陸した時まるで地震の時の様に揺れて怖い思いしましたし、さらにあちこちで雨漏りが起き兄妹皆一つの部屋でひしめきあって寝たのを覚えています。
本当に怖い思いしましたただ地域が地盤が高いところだったので浸水の心配は
全くなし、停電とガスも止まって煮炊きは七輪でした。
なので電気ガスのありがたみを感じざるを得ません。
ちなみに今日は娘のちょうど50歳の誕生日でもあります。
娘は昨日ニ回目のワクチン接種で先程部屋に行って聞いたら微熱とだるさがあるとの事で今は安静にしています。
シー子さん、こんばんは(*’▽’)
尾張旭教室の石神です。
母に伊勢湾台風のことを聞くと怖いですね…
いつ震災が起こるかわからないですから備えはしっかりとしておきたいです。
娘さん、お誕生日おめでとうございます☆
尾張旭教室の石神です。
母に伊勢湾台風のことを聞くと怖いですね…
いつ震災が起こるかわからないですから備えはしっかりとしておきたいです。
娘さん、お誕生日おめでとうございます☆
インビスさん今晩は伊勢湾台風も脅威でしたが第二室戸台風の風速は伊勢湾台風よりもっと強くて
風台風と言われて雨より風の方が強くて家が飛ばされるのではないかというくらいでしたから
なので記憶に残る台風はその二つです
風台風と言われて雨より風の方が強くて家が飛ばされるのではないかというくらいでしたから
なので記憶に残る台風はその二つです
シー子さん こんばんは。
伊勢湾台風から62年になりますか。
そのころ私は福岡に住んでいまして、新聞の記事で
被災状況を知りました。
とっても強烈な台風だったという事も知りました。
当時は九州は台風の通り道と言われるほど毎年台風が
来てました。
結構強い台風が来て、屋根瓦が飛んだり太い樹木が倒れたり
することもありました。
だから伊勢湾台風のすさまじさは想像以上でした。
気象変動で今後は強い台風が来襲するようになるかもしれないと
気象関係者がテレビでお話しされていたことを思い出しました。
今年もあちこちで災害が起きましたね。
気をつけねばと心しています。
伊勢湾台風から62年になりますか。
そのころ私は福岡に住んでいまして、新聞の記事で
被災状況を知りました。
とっても強烈な台風だったという事も知りました。
当時は九州は台風の通り道と言われるほど毎年台風が
来てました。
結構強い台風が来て、屋根瓦が飛んだり太い樹木が倒れたり
することもありました。
だから伊勢湾台風のすさまじさは想像以上でした。
気象変動で今後は強い台風が来襲するようになるかもしれないと
気象関係者がテレビでお話しされていたことを思い出しました。
今年もあちこちで災害が起きましたね。
気をつけねばと心しています。
コメント
3 件