イオン橋本教室
とみい さん
銀座の画廊へ
2021年09月23日 05:36



昨日は友人2人と、銀座の画廊まで行って来ました。9月初めに、親しくして
いただいている方から葉書が届いたのです。その頃はコロナがかなり多かった
時なので、銀座まで出かけて行くことに少々勇気が要りました。
昨日はかなり減っていたので、ちょっとホッとしました。せっかく銀座まで
行くので、リッチなランチを、とも思いながらも銀座滞在は短めに、と
ランチは地元で。地元で、といっても、地元で3人でランチするのも久しぶり。
カラフルフルーツサンドのお店が目に止まりました。一度入ってみたいと思っていました。おいしかったです。また来たいと思いました。
特快に乗って。
4年前にも行っているので、なんとなく思い出しながら、葉書の地図も
見ながら。地図アプリを起動すれば、と思いつつ、まだちょっと苦手意識が。
まあ、迷わず着けました。
80代のお母様(職場の先輩でした)は木版画の作品、息子さんは、
ひょうたんライトの作品、母子の「二人展」です。4年前よりも作品数が増え、
ボリュームがありました。作品作りの苦労なども聞けましたが、他のお客様も
増え、帰ることにしました。お二人のバイタリティには圧倒されました。
帰宅後夜7時過ぎ、近くに用事があって外に出ると、綺麗なお月様。
十五夜さんは家からだったので、道からのお月様もよかったです。
いただいている方から葉書が届いたのです。その頃はコロナがかなり多かった
時なので、銀座まで出かけて行くことに少々勇気が要りました。
昨日はかなり減っていたので、ちょっとホッとしました。せっかく銀座まで
行くので、リッチなランチを、とも思いながらも銀座滞在は短めに、と
ランチは地元で。地元で、といっても、地元で3人でランチするのも久しぶり。
カラフルフルーツサンドのお店が目に止まりました。一度入ってみたいと思っていました。おいしかったです。また来たいと思いました。
特快に乗って。
4年前にも行っているので、なんとなく思い出しながら、葉書の地図も
見ながら。地図アプリを起動すれば、と思いつつ、まだちょっと苦手意識が。
まあ、迷わず着けました。
80代のお母様(職場の先輩でした)は木版画の作品、息子さんは、
ひょうたんライトの作品、母子の「二人展」です。4年前よりも作品数が増え、
ボリュームがありました。作品作りの苦労なども聞けましたが、他のお客様も
増え、帰ることにしました。お二人のバイタリティには圧倒されました。
帰宅後夜7時過ぎ、近くに用事があって外に出ると、綺麗なお月様。
十五夜さんは家からだったので、道からのお月様もよかったです。
ねこさん、こんばんは♪
いつもコメントありがとうございます。
お返事、こんなに遅くなりました。
はい、銀座は遠いです。
23区内ではありませんので。
東京の西のはずれに住んでます。
いつもコメントありがとうございます。
お返事、こんなに遅くなりました。
はい、銀座は遠いです。
23区内ではありませんので。
東京の西のはずれに住んでます。
雅さん、こんにちは♪
いつもいろいろ教えていただき、
ありがとうございます。
なるほど、フラッシュは
気をつけなくてはいけませんね。
少しずつですが、周りのものへの
見方が変わってきたような気がします。
いつもいろいろ教えていただき、
ありがとうございます。
なるほど、フラッシュは
気をつけなくてはいけませんね。
少しずつですが、周りのものへの
見方が変わってきたような気がします。
とみいさん~こんにちは!(^^)!
私は美術館や、博物館が大好きで毎月のようにお出かけするのに
コロナが蔓延してからは、行く事が出来ません。特に絵画展は
絵を描くことが下手な私なので、人様の作品展には惹かれるわね。
親子作品展とは、まるで上村松園親子みたいね。嫌 彼女は3代
ですもの、親子に孫よ! 自分の才能を子どもが受け継いでくれるのは
嬉しいでしょうね? 私のカメラはフラッシュが使えなくしてあるのよ。
偶に 美術館でも撮影OKがあるが、フラッシュは駄目が殆どなのでね。
私は美術館や、博物館が大好きで毎月のようにお出かけするのに
コロナが蔓延してからは、行く事が出来ません。特に絵画展は
絵を描くことが下手な私なので、人様の作品展には惹かれるわね。
親子作品展とは、まるで上村松園親子みたいね。嫌 彼女は3代
ですもの、親子に孫よ! 自分の才能を子どもが受け継いでくれるのは
嬉しいでしょうね? 私のカメラはフラッシュが使えなくしてあるのよ。
偶に 美術館でも撮影OKがあるが、フラッシュは駄目が殆どなのでね。
oyabunさん、おはようございます♬
毎朝コメント送っていただき、嬉しいです。
写真撮影まではOKをとったのですが、
このブログに載せるかどうかは
はっきりしなかったし、お忙しそうで、
ききそびれました。
ブログ初心者としては、細かいことが
よくわからないながら、日々勉強、
といったところです。
毎朝コメント送っていただき、嬉しいです。
写真撮影まではOKをとったのですが、
このブログに載せるかどうかは
はっきりしなかったし、お忙しそうで、
ききそびれました。
ブログ初心者としては、細かいことが
よくわからないながら、日々勉強、
といったところです。
じゅんこさん、おはようございます♬
コメント嬉しいです
じゅんこさんも、雅さんとチャコさんのご案内、
お二人に喜んでいただけてよかったですね。
ライブ、いいですね!
コメント嬉しいです
じゅんこさんも、雅さんとチャコさんのご案内、
お二人に喜んでいただけてよかったですね。
ライブ、いいですね!
チャコさん、おはようございます♬
コメントいつもありがとうございます。
チャコさんも雅さんとじゅんこさんとの
お出かけ、よかったですね。
雅さんとは初対面とのこと、
驚きました。
友人とのお出かけはほんと
楽しいものです。
写真は撮ったのですが、詳しいことが
よくわからないので、今回は
やめておきました。
コメントいつもありがとうございます。
チャコさんも雅さんとじゅんこさんとの
お出かけ、よかったですね。
雅さんとは初対面とのこと、
驚きました。
友人とのお出かけはほんと
楽しいものです。
写真は撮ったのですが、詳しいことが
よくわからないので、今回は
やめておきました。
とみいさん おはようございます
昨日は久々にお友達との集合が叶いましたね(^^)/
早々のコメントは、同様に3人ミニオフ会されたお2人から~(笑)
①は、タイトルから銀座のカフェかと思いました(笑)
果物と生クリームが溢れんばかりのフルーツサンド~食べ応えありそう♡
地元で素敵なお店を発見出来てラッキーでしたね!
お友達のお母様は職場の先輩でもあるのですね
彼女は木版画、息子さんは瓢箪ライトでの「母子二人展」~素敵ですね
制作の苦労話も聞けて、充実の時間でしたね
作品を拝見したかったのですが、撮影禁止だったのでしょうか
帰宅後は十六夜も拝顔出来て、昨日はトリプルラッキーでしたね✌
昨日は久々にお友達との集合が叶いましたね(^^)/
早々のコメントは、同様に3人ミニオフ会されたお2人から~(笑)
①は、タイトルから銀座のカフェかと思いました(笑)
果物と生クリームが溢れんばかりのフルーツサンド~食べ応えありそう♡
地元で素敵なお店を発見出来てラッキーでしたね!
お友達のお母様は職場の先輩でもあるのですね
彼女は木版画、息子さんは瓢箪ライトでの「母子二人展」~素敵ですね
制作の苦労話も聞けて、充実の時間でしたね
作品を拝見したかったのですが、撮影禁止だったのでしょうか
帰宅後は十六夜も拝顔出来て、昨日はトリプルラッキーでしたね✌
とみいさん
おはようございます
銀座迄行かれたのですね
都内へは勇気が入りますね
職場の先輩の母子の「2人展」へ行かれたのですね
迷わず着けて良かったですね
楽しめましたね
地元へ帰ってからのランチ
フルーツサンドがとても美味しそうですね
私も食べたくなりました
昨晩のお月様も良く撮れていますね
こちらは残念ながら見られませんでした
ありがとうございました
おはようございます
銀座迄行かれたのですね
都内へは勇気が入りますね
職場の先輩の母子の「2人展」へ行かれたのですね
迷わず着けて良かったですね
楽しめましたね
地元へ帰ってからのランチ
フルーツサンドがとても美味しそうですね
私も食べたくなりました
昨晩のお月様も良く撮れていますね
こちらは残念ながら見られませんでした
ありがとうございました
とみいさん
おはようございます。
親子二人の作品展で銀座に行かれたのですね。
素敵でしたでしょうね。
お写真は撮られませんでしたの
見たかったなー
やはりコロナはは未だ躊躇してしまいますよね。
私達も昨日ミニオフ会しましたが食事は抜きでした。
その代わり雅様のおにぎりに満たされました。
帰宅時のお月様綺麗ですね。
こちらはその時間は小雨でした。直ぐ止んだのですが。
おはようございます。
親子二人の作品展で銀座に行かれたのですね。
素敵でしたでしょうね。
お写真は撮られませんでしたの
見たかったなー
やはりコロナはは未だ躊躇してしまいますよね。
私達も昨日ミニオフ会しましたが食事は抜きでした。
その代わり雅様のおにぎりに満たされました。
帰宅時のお月様綺麗ですね。
こちらはその時間は小雨でした。直ぐ止んだのですが。
コメント
9 件